warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガガイモ,散歩,手繰川沿いの投稿画像
池と堀さんのガガイモ,散歩,手繰川沿いの投稿画像
ガガイモ
いいね
77人
がいいね!
いいね!したユーザー
ASUKA
hyakunin503
フォローする
テル
フォローする
キッキ
フォローする
しげちゃん
フォローする
はなこ
フォローする
フルーツパフェ
フォローする
mizotaro
フォローする
きよし
フォローする
とこちゃん
フォローする
オリーブの葉
フォローする
音々
フォローする
midorin
フォローする
ジュリアのママ
naoto7010..
フォローする
ピオニー
フォローする
あーちゃん
フォローする
Clover
フォローする
moko
フォローする
ちゃま
フォローする
しじゅうから
フォローする
としちゃん
フォローする
うまこ
フォローする
ばあば
フォローする
スミサン
sanctuary
フォローする
ともとも
フォローする
ひろし
フォローする
まいてぃ2
フォローする
モッチ
フォローする
k.miu
フォローする
まーちゃん ✿
フォローする
猫きらり
フォローする
さみー
フォローする
NOKKO
フォローする
ヤマボウシ
フォローする
*naomi*
フォローする
よっちゃん
11chocho26
フォローする
まこちゃん
フォローする
ハーブティー
フォローする
ヨッシー
yossiy887
フォローする
ムラタヌキ
フォローする
AT Rose
ssta29
フォローする
kumako
kumako66
フォローする
Blue Mist
フォローする
はーにゃん
ha_nyan
フォローする
たまにゃん
フォローする
さっちゃん
フォローする
barby
nanako
フォローする
はちなつめ
フォローする
こげてるよね
フォローする
ルンコ
フォローする
おっこちゃん
フォローする
koichi
フォローする
anne.2311
フォローする
ひーくん
フォローする
キノコ
フォローする
プクプク
フォローする
ちとせ
フォローする
〈池と堀〉の夫
フォローする
*Jupiter*
フォローする
kakirikea
フォローする
クロクマ
フォローする
真理
mergusmari
フォローする
いいこ
フォローする
ぷー
フォローする
misaoi
フォローする
ハル
フォローする
hiroshi
hiroshi379
フォローする
ケント
フォローする
ぶぶしる
フォローする
sara
フォローする
yukko
フォローする
みみ
フォローする
しーちゃん
フォローする
snow drop
フォローする
まあみ
フォローする
さつまいも
フォローする
Ryo
フォローする
ごろちゃん
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
池と堀
2023/02/03
ガガイモ
キョウチクトウ科
割れた実の内側が鏡のように光るのでカガミイモ(鏡芋、輝美芋)の名がつき、これが訛ってガガイモとなったという説も。
日本神話では、スクナビコナの神が天之蘿摩船(あまのかがみのふね)に乗ってきたといい、これはガガイモの実を2つに割った小さな舟のこと。
小さな舟もたくさんぶら下がっていましたが、この綿毛は飛び立つのを待っていてくれたようです*❋*❋*❋
まあみ
2023/02/03
おはよう🌤
鏡芋のお花に憧れて
見たい見たいと言っていたら
花友さんが
鏡芋の種を譲って下さいました💝。
芽が出るかどうか
挑戦してみます🥳。
いいね
1
返信
しーちゃん
2023/02/03
出ました〜レディ・ガガ💠o。.🎵.。o💝💠o。.🎵.。o💝
フワッフワッ🤍🤍🤍
いいね
1
返信
ぶぶしる
2023/02/03
いいなぁ、憧れのガガイモ😻
その冠毛のある種のでき方と言うか詰め込まれ方というかを知った時に感動しました💞
その変わった名前の由来も解り、日本神話も関わっているとは知りませんでした🔰
ありがとう😸💞
いいね
1
返信
池と堀
2023/02/03
@まあみ
さま🌹
優しい花友さんだね😍
芽が出てふくらんで花が咲いたらハッピーね💕🎶
いいね
1
返信
池と堀
2023/02/03
@しーちゃん
さん
私もこの実をレディー・ガガと呼んでるよ🎶💋♫
綿毛がふわふわの髪の毛みたいね🤍👩🏻🦳
いいね
1
返信
池と堀
2023/02/03
@ぶぶしる
さん
まだ規則正しく詰め込まれている状態のもあったよ!!!!!!
この一本一本がこうなるんだね💨
いいね
1
返信
ぶぶしる
2023/02/03
@池と堀
さん、
そうそう
見てみたいなぁ😻
いいね
1
返信
ぷー
2023/02/03
一瞬 あらーみたことあるーと思ってしまいました😜
もちろん初見です
色々面白いし植物があるもんですね 勉強になることばかりです😲🙏💗💞
いいね
1
返信
池と堀
2023/02/03
@ぷー
さん
フウセントウワタの綿毛に似てるかな🎈
大きな綿毛が飛んでいたらガガイモかもしれません🙄
いいね
1
返信
NOKKO
2023/02/03
カガミイモならいいお名前~
とか思うけど
ガガイモってなると力強い感じがするね😃
綿毛飛んでこないかなあ~😊
いいね
1
返信
池と堀
2023/02/04
@NOKKO
さん
この種鞘は表面はガガで、内側(写ってないけど)はカガミって感じ🙄
川沿いの冬枯れの中で、真っ白な綿毛は美しい💨💨💨
NOKKOさんちまで飛んでけ〜🚁
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
秋植え球根フォトコンテスト2023
春に開花した『秋植え球根2023』フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には豪華賞品プレゼント!
コンテスト一覧
池と堀
GS3年めに入りました。 好奇心と探究心忘れずに散歩を続け、 そして我が家の花木を愛情を持って育てていきたいと思います♡
キーワード
散歩
手繰川沿い
植物
ガガイモ
キョウチクトウ科
割れた実の内側が鏡のように光るのでカガミイモ(鏡芋、輝美芋)の名がつき、これが訛ってガガイモとなったという説も。
日本神話では、スクナビコナの神が天之蘿摩船(あまのかがみのふね)に乗ってきたといい、これはガガイモの実を2つに割った小さな舟のこと。
小さな舟もたくさんぶら下がっていましたが、この綿毛は飛び立つのを待っていてくれたようです*❋*❋*❋