
2018/05/21
91回いいねされています
ベランダでもいけますかねー。
蝶やカマキリ、カブトムシ…仕事柄、子供達とたくさん育ててきました。その中で開眼したんです。去年の夏、9月ごろサナギになったアゲハの青虫は、2週間経っても羽化せず、もしやこれが「冬越しのサナギ」かもと思って、ダメ元で寒いところに置いていたら、4月に羽化しました😳😍❗️私は3月に退職したんですが、初めての経験。冬越しの個体がいないと、蝶は途絶えてしまうんですよ。夏の終わりには葉っぱも硬くなってあまり食べられないので、体も小さいのですが、半年もサナギの中でお休みになってたんですね。そして、春、花がたくさん咲く頃に羽化するというわけ。もう感動しませんか?!そして春から夏にかけ、何世代も命が繋がるんですって😍❣️
どうですか?アオムシを見る目も変わるかな?!
2018/05/24