warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
ガーデニング初心者
小さな庭,ガクアジサイ,うどん県人会の投稿画像
himmiさんの小さな庭,ガクアジサイ,うどん県人会の投稿画像
ガクアジサイ
いいね
32人
がいいね!
いいね!したユーザー
ふくちゃん
フォローする
たま
フォローする
おたまちゃん
フォローする
志穂
フォローする
かおりん
フォローする
まろん
フォローする
moco
mixmint
フォローする
リリィ
フォローする
みなみ
cimunanhai
フォローする
すみ
フォローする
ほーちゃん
フォローする
さえ
フォローする
りえ
フォローする
hiro
フォローする
toko
フォローする
sue.29
フォローする
みゆ
フォローする
Blue Cat
フォローする
なみりん
フォローする
らんま
フォローする
とんとん
フォローする
彰人食べたい
フォローする
しおっち
フォローする
Verbena.
フォローする
Audrey(オードリー)
フォローする
モリモ
フォローする
あっこさん
フォローする
パパ
フォローする
spica
フォローする
yasu
フォローする
銀月
ekko.y
フォローする
taka-chan
フォローする
閉じる
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
himmi
2023/06/07
最初に買った家のお隣から貰って挿木したガクアジサイ。
その後引越しを2回して地植えに。挿木からだと28年近く経つかも。
その仲良くさせてもらってたお隣の方が突然死して14年かな…
いただいたハゼランも一緒に引越しして、少し残ってる。
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ガーデニング初心者に関連するカテゴリ
園芸
アレンジ
DIY・ハンドメイド
ガーデニング雑貨
ガーデニング用品
ガーデン・庭の参考
庭づくり
造園
芝生
雑草
害虫
ガーデニングの通販
成長記録
お出かけレポート
開催中のフォトコンテスト
ダリアフォトコンテスト2023
ダリアフォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
採れたて!家庭菜園「夏野菜」フォトコンテスト
夏野菜フォトコンテスト2023開始!優秀賞10名様にはGreenSnapSTOREで使える1000円分のギフトカードをプレゼント!
コンテスト一覧
ガーデニング初心者のみどりのまとめ
20
2023/09/28
父が育てた草花 山茶花🌺
2023.1月に他界した父が大切に育てた草花です🌺
32
2023/09/28
2023 父が育てたクリスマスローズ 続編④
2023.1月に他界した父が育てたクリスマスローズを引き継いだ、ガーデニング初心者🔰です🥰
5
2023/09/27
パンジー 2023-年
パンジーを種から育ててみてるなう(*´ω`*)ノ
ガーデニング初心者の関連コラム
2022.08.02
チューリップの球根の保存方法|花が終わったら植えっぱなしはNG?
2021.11.01
摘蕾・摘花・摘果とはどんな作業?時期や方法、順序は?
2021.10.28
育苗とは|育苗箱や育苗ポッドの役割や使い方は?
2021.10.28
株分けとは|やり方や管理方法、どんな植物でできる?
2021.10.28
取り木とは|時期や方法、挿し木とはどう違うの?
2021.10.28
根詰まりとは|原因や症状、土のほぐし方は?
ガーデニング初心者の関連コラムをもっとみる
himmi
皆さんのステキな投稿で癒されてます。 不定期ログインで申し訳ありません。酷い腰痛持ちです😢 2020/6 GS初投稿(登録は5月かな) ほぼガーデニング初心者🔰のBBA。 よろしくお願いします(^o^)
場所
小さな庭
キーワード
うどん県人会
おうち園芸
初心者
あじさいフォトコンテスト2023
植物
ガクアジサイ
投稿に関連する植物図鑑
ガクアジサイの育て方|剪定時期と方法は?日当たり加減は?
投稿に関連する花言葉
ガクアジサイの花言葉|花の特徴や由来、種類はどのくらい?
その後引越しを2回して地植えに。挿木からだと28年近く経つかも。
その仲良くさせてもらってたお隣の方が突然死して14年かな…
いただいたハゼランも一緒に引越しして、少し残ってる。