警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジオルノかみさんのコシヒカリ,伊賀米コシヒカリ,伊賀米の投稿画像

2023/09/06
収穫
初モノをすぐ食せるという里の幸い
2023/09/07
おはようございます
新米ですね
伊賀米、初めて知りました
以前、赤目温泉に泊まりました
その時食べたのかな😆
2023/09/07
おはようございます^ ^
台風で農作物に影響が出ているところも多いようです💦
無事に収穫できてよかったですね🤗
新米美味しいでしょうね〜💕
2023/09/07
(❁´◡`❁)おはようございます♪

今年もおいしいお米ができましたか?
台風🌀が来たり大変でしたね。
お疲れさまでした。

新米♡本当の新米♡
羨ましいです。
2023/09/07
おはよう☺︎☀︎
収穫後の初モノ…もうこれ以上のご馳走はないわな𓌉𓇋 ‎
だってパン派だった私が最近ご飯派にシフトチェンジしたんやもん☺︎
炭水化物ダイエットなんて言葉は私の中では絶対ないのである♛︎
2023/09/07
見るからに美味しそう😋初物を食べられるのは本当に里の人だけの幸せですね~✨田んぼもきれい☀️
2023/09/07
こんにちは🌤
光ってますね✨🌾✨
新米が私の口に入るのはまだまだ
2、3ヶ月先のこと。
ですが食べたぁぁぁい😋
2023/09/07
@ユミ さん
こんばんは😊
そうなんです。伊賀米コシヒカリ🌾
食味ランキング特Aも取ったりしている自慢のお米です!
赤目に来られたことがあるのですね。赤目は名張市ですが、同じ伊賀地方ですので宿で出されているご飯は伊賀米コシヒカリの可能性は高いと思います🤗
美味しかったでしょ⁈😙
2023/09/07
@ジオルノかみ さん、大変美味しかったです、地酒もおいしかったです😆
2023/09/07
こんばんは。
我が家は台風を避けて刈り取りが出来ました👌
今年は周りを見ていても、風雨で倒された稲穂は少ないですから、ウチの村は皆上手くいった感じです😊
手前味噌で恐縮なのですが、新米はめーっちゃくちゃ美味い‼️…です🍚
毎年初モノは土鍋で炊くのですが、普段🍚をあまり食べない息子と娘が、おかず無しでパクパク食べます。
息子曰く、「新米土鍋炊きは、ひとつまみの岩塩だけで3杯!」
なのだそうです😅
2023/09/07
こんばんは👵

新米…とても良い響きですね🍀
今年は酷暑や台風で農作物にも影響があったのではないでしょうか…🤔
収穫後…すぐに食せるのは里の者だけの幸せなご馳走ですね😊
我々の口に入るのはいつのことやらです😂

暑い暑いと言っているうちに季節は着実に進んでいますね。
実りの秋…大いに楽しみたいものですね🎶

季節の変わり目…どうぞご自愛くださいませ✨💕🍀
2023/09/07
こんばんは😊
美味しいのができましたよ🌾
今年は収穫量は例年並み、質については、ヨソは知りませんが我が家は特A!👍
すごく美味しいと思います。
我が家の田んぼのお米も日本のどこかのどなたかが食べてくださるわけです。
嬉しい限りです☺️!
2023/09/07
@ジオルノかみ さん
ひとつまみの岩塩で3杯食べてみたいです💕
美味しいでしょうね〜美味しいお米はそれだけでご馳走ですね🍚🤗💓
2023/09/07
こんばんは🤗
初モノ🌾…めちゃくちゃ美味いで🍚

俺はパン🍞も好きやけど、日本人の体質とベストマッチの炭水化物は、やっぱりお米(特に伊賀米コシヒカリ)やと思う。
(生産者ならではのえこ贔屓😅)

なんなら、「伊賀米コシヒカリは炭水化物外に存在する」…くらいに思っているのであ〜るw
2023/09/07
@あおぞら さん
こんばんは。
ありがとうございます😊
今年のお米もすごく美味しかったです!
田んぼの景色も褒めていただき、農夫としてはお米の味を褒められるのと同じに嬉しいです☺️
2023/09/07
@ジオルノかみ さん「伊賀米コシヒカリ」〆(゚▽゚*) メモメモ♡
2023/09/07
@ハナカ さん
メッセージありがとうございます😊
昨今の炊飯器の性能向上は目覚ましいのかも知れませんが、まだまだガス釜や土鍋で炊いたご飯にはかなわないと思います。
少しの手間で食べる土鍋ご飯のツヤ✨は他と比較し難い輝きです😌

そちらは時期か少し遅いのでしょうか?
楽しみは少し先がいいのかも知れないですよ😉
2023/09/08
@ジオルノかみ さん

日本のどこかのどなたかが…
素敵ですね。
2023/09/08
おはようございます☔️
美味しく召し上がっていただけて幸いです😊
伊賀はお酒も美味しいので🍶

お泊まりは山水園?対泉閣?あたりかなぁ、なんて想像しています😊
また是非お越しくださいませ🙇‍♂️
2023/09/08
@こ梅 さん

おはようございます。
毎年のことですが、収穫の良し悪しが決まるこの時期は、気を揉むこともありますが、喜びと感謝の時期です😌

圃場を与えてくれた土地の神様、日照と雨を与えてくれたアマテラスさま、近所の農家仲間、家族…皆んなに感謝して稲刈りや籾摺りをしています🙏

感謝しながら食べるご飯、飲む酒が一番美味しいごちそうだと思ってるんです😌
2023/09/08
おはようございます😊
きくちゃんのふるさともお米どころだったりしませんか。
きれいな水、谷間の盆地で寒暖差もある、米作りの適地としての条件は揃っていそう😉
2023/09/08
@rocket_yuki ちゃん
メモるんだ✒️!
そしてまたいつか是非ご賞味くださいくださいませ🤗

伊賀の農夫より🌾
2023/09/08
それも農家の幸せです😌
2023/09/08
@ジオルノかみ さん

大好きなご飯𓎩 ˒˒
食べる時はより一層ありがたい気持ちで
いただきます(人´▽`*)
2023/09/08
ありがとうございます。
(勝手に)米農家を代表してお礼を申し上げます🤗
2023/09/08
@ジオルノかみ さん
魚沼の近くなのでお米も美味しいですよ😄👍
でも実家は5年前に稲作をやめてしまいました。
それまでずっとお米を送ってもらってたのでほんとに感謝です🤗💕
2023/09/08
あ、そうでしたね。💦
確か以前にそんなお話を聴いたような気がしてきました😅スミマセン

ご実家から届くお米🌾
それでまたふるさとを思い出したりして…そういうのも少し憧れます。
ふるさとに戻った者としては😅
2023/09/08
@ジオルノかみ さん
ジオルノかみさんはお米を送ってあげる方ですか?
両親が亡くなってもずっとお米や野菜を奥続けてくれた兄夫婦にほんとに感謝です🙏💕
2023/09/09
野菜も…嬉しいですね😊

私は生まれた実家暮らしだし、姉も農家に嫁ぎましたので、そういうやりとりは無いのです😅

しかし昔は、祖父や父は大阪や横浜の叔父達が帰省した際にお米や野菜のほか漬物や味噌を土産に渡していました。
子供の私は都会からやって来る叔父達の洒落た美味しい菓子などの手土産に目を輝かせましたが、そのお返しが田舎の野菜や漬物であることがなんか恥ずかしかったです😆

叔父達はその田舎の手土産を大層喜んでいて、今となっては祖父達、叔父達、双方の気持ちがよく理解出来ます😅
2023/09/09
@ジオルノかみ さん
おはようございます^ ^
丹精込めて育てた野菜、しかも採れたての野菜はほんとに嬉しいものです💓
私が買っていくお土産で、兄夫婦のお気に入りは、鎌倉紅谷のくるみっ子というお菓子です。
美味しいですよ🤗💕
2023/09/09
@きくちゃん
くるみっ子!
知ってます🤗
嬉しいお土産ですね。お兄様ご夫婦の喜ぶお気持ちが解る気がします。

今年の帰省のお土産もくるみっ子だったのでしょうか。帰省の際の只見の風景写真…いい写真でしたね😌
2023/09/09
@ジオルノかみ さん
もちろん今回もくるみっ子でしたよ🤗
くるみっ子も全国的に知られるようになったんですね^ ^♡

ジオルノかみさんに浅草岳を見ていただきたいなぁと思っていたので、写真が撮れてよかったです🤗💓
2023/09/10
鎌倉は全国区の有名店が多いですもんね。
鎌倉、まだ行ったことないけどお土産っお菓子はいくつか知ってます😅

浅草岳の麓の山里、落ち着く風景でした😊
豪雪と言われる冬景色も見たくなりました⛄️
2023/09/10
@ジオルノかみ さん
冬はなかなか帰省しないのですが、機会があったら写真撮りますね🤗
2023/09/11
@ジオルノかみ さん

こちらの方も数日前から稲刈りが始まっているようです。
お店に新米が出回るのは
2、3ヶ月先のことなので
つばきを呑みながら稲刈りの光景🌾を
眺めています😂
羽釜で炊いたご飯をいただいていた昔が懐かしいです〜♡
2023/09/11
こんばんは。
そのお言葉だけで嬉しいです☺️
ありがとう🙇‍♂️
どうかご無理なきよう。

私も無理せず、只見、浅草岳を目指します😉
2023/09/11
こんばんは😊
いよいよですかぁ…稲刈り🌾✨

近年は品種改良されたお米がブランド化されて取り引きされています。私もある意味関係者の1人と言えます。
私も子供の頃はかまど(こちらでは「おくどさん」と言います)のある家に住んでいて、ガス釜が導入されるまでは羽釜で炊いていたようです。その記憶は古いですが😅

もう、そうなるとブランド米とか関係なく、有無を言わさず「美味しい」んでしょうね!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

山に登ったり、コシヒカリや山ぶどう(地ワイン)を栽培したりしています(兼業)。 ワイン作りに関わっていますが、日本酒とスコッチウヰスキーが好きです。 生業は建築士。 今は都市計画やまちなか再生の仕事をしつつ、建築士仲間たちと一緒に登録有形文化財の調査活動をしています。 (2020.6から)

キーワード

植物