警告

warning

注意

error

成功

success

information

チョビ君さんのお出かけ先,アレチヌスビトハギの種鞘,種鞘の投稿画像

2023/09/24
「アレチヌスビトハギの種鞘」
9月22日pm0:50
✧p📷qω•,,´)パシャ✧

花を見ても、
「萩」か
「盗人萩」か
「荒地盗人萩」か分からないということで、種鞘の中の種の数でわかると言うので、種鞘があるか見に行きました。

バッチリ鞘が沢山ついてました。
間違えなく「アレチヌスビトハギ」でした。

見分け方は簡単でした。

日本国有の「盗人萩」とは違い、北アメリカ原産の帰化植物の「アレチヌスビトハギ」は、種鞘に3~6個の種が入っているのに対して、日本国有の盗人萩の種鞘には、2個しか入っていないそうです。

また萩の種鞘には、ひとつしか入っていないそうです。

GS仲間のしおりさんから教えてもらいました。
ありがとうございます。
確かめて来て、スッキリポンでした。🤭✌️
あぁ~‼️
ひっつき虫を試して来るのを忘れてました💦
(ノ∀`)アチャー‼️

それと、本種の名前の由来は
「1940年に本種を大阪府で採集した、岡山県の植物研究家の吉野善介によって命名」
されたそうです。
2023/09/24
チョビ君、おはようございます☀︎

確認して来られたんですね😀
このpicなら明らかにわかりますね!
間違いなくアレチヌスビトハギです🩷
2023/09/24
おはようございます😃

さすがチョビ君さん、確認に余念がありませんね‼️

アレチヌスビトハギ、意識してみたことなかったけど、見かけたらよく見てみようと思います‼️
2023/09/24
@しおり さん
おはようございます。(*^^*)v
間違えなくアレチヌスビトハギでした。
似ていても、こういうところが違うんですね。
神様は良く考えているよね👼
2023/09/24
@kako さん
幾日も経っていないのに、種がいっぱい出来てました。
ラッキーでした。(笑)✌️
2023/09/24
チョビ君さん おはようございます☀

種莢がたくさん名前確定ですネ❗

何だか私もスッキリしました🙏
2023/09/24
チョビ君さん おはようございます😃

昨日田舎で萩の花見て来ましたが 花の咲き方も違うのでしょうか?今度はまめさんを見て来たいと思います。😊
2023/09/24
@マリル さん
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛🎶✌️
2023/09/24
@junjun さん
こんにちは(*´ω`*)ノ))🎶
花が同じに見えるから、種鞘で判断ができるんじゃないのかな?🤔
2023/09/24
@チョビ君 さん😆

アレチヌスビトハギ、見てきましたよ‼️あちこちに出ていましたね😳

しかし、よく知ってますね‼️

わたしなんか、普通のヌスビトハギだと思って、スルーしちゃいますよ😅

それと、ちゃんと萩の花と同じような花が咲くんですね‼️それも初めて見たかも😂

いつもいろいろな興味を刺激してくださり、ありがとうございます🙇‍♀️
2023/09/24
@kako さん
ほぼ雑草扱いの草花ですけどね。
最初の写メをした日は、沢山咲いていて綺麗だし可愛かったです🥰
アレチヌスビトハギとは反対側の岸辺に、テッポウユリの様な花が咲いていたのがあったけど気が付きましたか?
アレ気になるなぁ⁉️
2023/09/24
@チョビ君 さん😱

ゆりですかー⁉️

まるで気が付いてません💦
2023/09/24
@kako さん
ユリのような違うような?
何です❓
後で投稿しますね。
2023/09/25
@チョビ君 さん😆

投稿見ました‼️

可愛いピンクのゆりのような花ですね‼️全く気が付かなかった😱

インドハマユウって言うんですねー😳また、ずいぶんと異国な感じのお名前。初めて聞きました😊
2023/09/26
@kako さん
本来の名前はアフリカハマユウらしいですが、インドハマユウが今は一般化しているそうです。
よく分からないけど🤔🤣
2023/09/26
@チョビ君 さん😆

アメリカ🇺🇸がどうしてインド🇮🇳になったんでしょうね😆
2023/09/26
@kako さん
調べて来ました。
南アフリカが原産国です。
明治時代に入ってきた時に、アフリカとインドを一緒にインドハマユウと呼んだみたいです。
それが最近になって別種とわかったそうですが、未だに呼ばれているみたいです。
2023/09/27
@チョビ君 さん😊

おはようございます😃

インドとアフリカの違いはわからないだろうけど、出会えることを期待して❣️

今年は無理でも来年。咲いてほしいなぁ。
2023/09/27
@kako さん
僕も名前を訂正しないといけないかも🤔
今調べてみたけど、以下コピー
 (ほんとの「インドハマユウ」は   花の形は、ほぼそっくりだが、   花びらの真ん中に   ”濃いピンク色”の縦筋がある)。
というのが出てきました。
なので、僕の写メは「アフリカハマユウ」になります。?
対岸側にあったので、近くで見ていないのです。
確定して良いのか、凄く紛らわしい説明が沢山あって、書いてる人も分からなくなるなんていうのも書いてあります😂
書き直さないで、一般的に呼ばれている名前のままが良いのか迷いますね。
2023/09/27
@チョビ君 さん😆

むむむ🤔そんなに難しいんですね😅何が正解なんだか⁉️

それにしても、すごく珍しいものなんですよね⁉️2つとも名前聞いたことない。

私が知らないだけで、この花はよく見かける花なんでしょうか⁉️
2023/09/27
@kako さん
ネットで読んでいると、同じと書いている人もいるんですよ。
本当に訳が分からなくなります。😅💦
僕も今回が初めて見る花でした。
2023/09/29
@チョビ君 さん😆

気になって私もいくつかネット見てみました。

ありましたー同じって書いてる人。見分けるのが難しいんでしょうね😅
2023/09/29
@kako さん
色々なのを見ていると、確定して良いのか本当に迷いますよね。
一般的に呼ばれている名前のままに僕はしておきます。
紛らわしかったけど、少し勉強にもなったよね५✍
アフリカもインドもそうだけど、アレチヌスビトもヌスビトも色々勉強になりました。
2023/09/29
@チョビ君 さん😆

いつもそのおこぼれいただいてます🤗

ありがとうございます😊🙇‍♀️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
21
2024/05/02

浜名湖花博2024 フラワーデザイン編

DOQULE協会会員の作品展
いいね済み
26
2024/05/02

栃木県 上籠島町のフジ 2024年

宇都宮市指定天然記念物 樹齢120年超の野田藤
いいね済み
33
2024/05/01

浜名湖花博2024 フジ編

浜名湖花博の会場で藤がとても綺麗でした
GSは2019年10月から、2019年5月より、我が家の屋上で「青メダカ」を飼い始めました。 同時に水生植物も仲間入りし色々な花が咲くようになりました。 2020年4月より「オーロラメダカ」も飼い始めました。

場所

キーワード

植物