warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
オロスタキス富士,オロスタキス富士,オロスタキス属の投稿画像
haruharuさんのオロスタキス富士,オロスタキス富士,オロスタキス属の投稿画像
オロスタキス富士
いいね
65人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
haruharu
2024/03/25
3月5日にテグスカットした
オロスタキス 富士から
可愛い新芽チャンが出てきました😍
切り口がオレンジなのは
殺菌剤のトップジンペーストです☺️
3月に入って冷え込んだから
心配したけどε-(´∀`;)ホッ
でもまだ頭の方は発根してなさそう💦
週末あたりから
春の陽気になるみたいなんで
期待しておこう(*´˘`*)♡
🏷ぐんぐん祭り参加します♬.*゚
☆多肉の気持ち☆
2024/03/25
こんばんは🌠
オロスタキス属ね!
私はうまく育てられない種類かも〰️🤣
胴切り下はベビーちゃん製造し始めるけどあたまの方が心配よね😌
無事に根付くといいね!
明日はビニール外したいと考えてるよ~💗
やっと気温が上がりそうだから😃
待ちわびた春?
明日も雨が降るけど…🤭
お日様恋しいなぁ。
🏷️ぐんぐん祭りへご参加有難うございます。
τнänκ чöü♥
いいね
1
返信
のわ
2024/03/26
コレコレ!私こんなのをやりたいんです😍
でもオロスタキスの苗は持ってない😥
アエオニウムとはまた別なんですよね💦
いいね
1
返信
はなずきん
2024/03/26
富士の胴切り…根の方は順調なようですね!今後の経過も楽しみにしてます😊
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@☆多肉の気持ち☆
さん
おはよう😊
子持ち蓮華なんかはランナーいっぱい出るんだけどね😉
花が咲いてしまったら★だから
思い切ってカットしたの😆
うん!頭早く根付いて欲しいよ(*≧∀≦*)
雨も今日までみたいだし
いよいよ春🌸到来かな♬.*゚
ぐんぐん祭りお疲れ様でした😌
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@のわ
さん
同じオロスタキスでも子持ち蓮華とかは
よく増えるんだけどねぇ😆
この子はカットがいいみたいです😉
ドキドキ だったけど思い切ってやっちゃいました(*≧∀≦*)
アエオより更に蒸れに弱いみたいなの💦
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@はなずきん
さん
カットしてから寒波がきたので
心配しましたが新芽が出てきてくれて
ε-(´∀`*)ホッとしました☺️
経過報告できるように頑張りますねー(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
いいね
1
返信
チョコち
2024/03/26
私お迎えした年にダメにしちゃった😥
お子ちゃま沢山出て来たから成長楽しみだね🎵💕
いいね
1
返信
☆多肉の気持ち☆
2024/03/26
@haruharu
さん🍀
ありがとうございます🥰
やっぱり株の成長と共に花を出す性質なのでしょうね。
あの…高温の時に雨花石の外した子株も寒くて根が出てくれないわ💦
可哀想だから窓際にお引っ越ししたの。
今日も寒いし😂
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@チョコち
ちゃん
やっぱりこの子かなり気難しいみたいね(^_^;)
全く自信なしだわ💦
お子様外したら
そこらじゅうに置いとかないとね😆
そこまで育てばの話だけど(*≧∀≦*)
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@☆多肉の気持ち☆
さん
うちも同じ😆
発根待ちの子窓際だわ☺️
3月に氷点下続くような
寒波来るなんて思わなかったもんね😅
いいね
1
返信
あめた
2024/03/26
こんばんは😊
こんな可愛い子株ワラワラ🌱🌱🌱
✂️チョンパしたくなりますね
(o´艸`)♡
いいね
1
返信
☆多肉の気持ち☆
2024/03/26
@haruharu
さん🍓
すっかり…だまされたネ🤭
今日は寒くて何もしなかった〰️🤣
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@あめた
さん
オロスタキスだし子吹きいいと聞いたんで
思い切ってカットしたんですが
問題はここからですよね😆💦
ワラワラちゃんには癒されます💓
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/26
@☆多肉の気持ち☆
さん
寒くて雨だとやる気失せるよね💦
今日は数鉢植え替えしただけ😆
いいね
1
返信
純々
2024/03/26
立派に育って しかも切り口にお子ちゃま達が〰️🌱♡!!
うちの富士 全然大きくならん•••土が合わないんやろか•••
haruチャンとこのは水捌け重視土にしとる〰️??
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/27
@純々
ちゃん
うん、蒸れにかなり弱いって聞いたし
普通のエケの土よりちょっと培養土減らして表面は軽石とか日向とか水はけいい土だけにした😆
大きくならへん土やけど💦
いいね
1
返信
純々
2024/03/28
@haruharu
チャン なるへそ〰️ᝰ✍︎꙳⋆
こんだけ立派に育ってたらありありのあり🌱!!
私のは培養土ほぼ無しやったやろし逆に入れてみよっかな•••
いいね
1
返信
haruharu
2024/03/29
@純々
ちゃん
まだお迎えして半年も経ってないし
立派に育ててるんちゃうねん😅
夏越し全く自信ないし
花が咲いて★も困るし
保険が欲しくてカットしたんやで☺️
純ちゃんは夏越ししたんやろ?!
培養土入れてみてもいいかもやけど
今まで上手くいってて
それで蒸れても困るけど…😅
液肥ちょっとやってみる
っていうのもありかも!
肥料やったら蒸れやすくなるんやろか🙄
まだ何も手応えなしで探り探りやし
純ちゃんに教えてもらわなあかん
また相談乗ってね〰️(*˙︶˙*)ノ"
いいね
1
返信
純々
2024/04/01
@haruharu
チャン うちの3回目の夏迎えるけど大きさ全然かわらん〰️꜆꜄꜆
一度胴切りしたけど 胴は枯れて頭部分か生き残っとる꜆꜄꜆
今鉢もちっこくてゴロッゴロ土やし 今回ちょこっとフワフワにしてみる〰️
いいね
1
返信
haruharu
2024/04/02
@純々
ちゃん
すごいやーん3回目なんて👏
夏越しできたのそのゴロゴロが良かったんかもしれんよ😉
いいね
1
返信
みーぽん
2024/04/02
わぁ😃前日に引き続き斑入りちゃん〜(人´ω`*)♡キレイ
着々と春の作業進めてるね〜🥰
いいね
1
返信
haruharu
2024/04/02
@みーぽん
さん
ありがとう(*´˘`*)♥
この子は夏越し難しいみたいなんで
保険を作りたいの☺️
だいぶお子様大きくなってきたよ😄
頭がまだ発根してなさそう😅
いいね
1
返信
みーぽん
2024/04/03
子持ち蓮華は放っておいてもモリモリ増えるんだけどね😃
親株頑張って〜😆💕
いいね
1
返信
純々
2024/04/03
@haruharu
チャン•••でかくしたいし今年は培養土混ぜたろかって思ってるけど溶けるかな•••꜆꜄꜆
いいね
1
返信
haruharu
2024/04/03
@純々
ちゃん
うーん何とも言えへん(*≧∀≦*)
チョローっとだけ混ぜてみる?!🙄
いいね
1
返信
haruharu
2024/04/03
@みーぽん
さん
ありがとう😄
子吹きはいいみたいなんだけど
蒸れにかなり弱いんだって💦
親株ちゃん頑張って欲しい(งˊ͈ᵕˋ͈)⸜ෆ⸝
いいね
1
返信
みーぽん
2024/04/03
@haruharu
さん
切った時は葉に張りもあるから、その生命力できっともうすぐ根が出るよ😉💕
いいね
0
返信
haruharu
2024/04/03
@みーぽん
さん
ありがとう( ^-^ )
気長に待ってみるね😉
いいね
1
返信
純々
2024/04/05
@haruharu
チャン•••(*´艸`)
まだ土変えてないけど ちょろ〰️っと混ぜてみる••••••♡ ⏪混ぜる気満々 笑
いいね
1
返信
haruharu
2024/04/07
@純々
ちゃん
ちょろ〰️っとだけなっ(*≧∀≦*)
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
haruharu
GS、多肉植物2020年7月〜 多肉5年生🍀 多肉の事を知れば知るほど その奥の深さと可愛いさに魅せられ虜になりました😍 1日何回も多肉を眺めニヤけています😁 アエオニウム、センペル、セダム、ウサ耳 増える子大好き💓
キーワード
オロスタキス属
多肉植物のある暮らし
多肉植物は癒し(๑˃̵ᴗ˂̵)♡
多肉4年生
おうち園芸
癒しと元気をありがとう
ぐんぐん祭り
haruharuオロスタキス富士
植物
オロスタキス富士
オロスタキス富士
オロスタキス 富士から
可愛い新芽チャンが出てきました😍
切り口がオレンジなのは
殺菌剤のトップジンペーストです☺️
3月に入って冷え込んだから
心配したけどε-(´∀`;)ホッ
でもまだ頭の方は発根してなさそう💦
週末あたりから
春の陽気になるみたいなんで
期待しておこう(*´˘`*)♡
🏷ぐんぐん祭り参加します♬.*゚