警告

warning

注意

error

成功

success

information

Mikiさんのチューリップ・あけぼの,チューリップ・あけぼの,ゴールドチキン野郎の投稿画像

2024/04/09
こんばんは🌛

今日は凄い☔️and風🌪️でした💦
雨が上がったのでここぞとばかりに
ぱちりんこ📷

りんちゃんチューリップ🌷
もうすぐ咲きそう✨✨✨

2枚目
全貌
背は高いの😁
1番大っきいゴールドチキン野郎
よりも背が高いのよ💕💕💕
2024/04/09
チキンちゃん🤣🤣🤣🤣🤣
rinrin♪産チューリップ黄色かな?
開くの楽しみだね☺️
2024/04/10
@棟梁2 さま❣️

うんうん。
パッケージ黄色だったわ✨

でも雫ちゃんとお揃いのはずだけど
出立ちが違うの何でだろう?🙄
2024/04/10
@Miki さん
植えた時期の違い?
ちなみに私はチューリップの植えつけには
少し遅いかなって時期になって植えた🙂
2024/04/10
@棟梁2 さま❣️

私、頂いてすぐ植えたと思う。。。
2024/04/10
@Miki さん
これから雰囲気変わるのかな🙄
2024/04/10
@棟梁2 さま❣️

ここからは変わらないでしょ🤣🤣🤣
2024/04/10
@Miki さん
そう?😅
2024/04/12
あたいもすぐ植えたわ♥️
出で立ちが違うのは不思議やね🤣🤣🤣
2024/04/12
@月の雫 さま❣️

そうだね。。。
環境の違いって事で🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2024/04/13
わははは🤣🤣🤣
デカいゴールドチキン💥
ギョェー‼️でいいのかな?🤣🤣
2024/04/13
@KM sabo さま❣️

デカいので多肉と投稿するのが難儀💦💦
🤣🤣🤣🤣🤣🤣

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

成長記録に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

成長記録のみどりのまとめ

いいね済み
10
2025/01/19

日記 2024年12月〜

年の瀬〜
いいね済み
401
2025/01/19

ラナンキュラスラックスの節にできた球根?その後…

ラナンキュラスラックスの節の部分が膨らんで球根のようなものが出来ている…! これを植えたらどうなるのか、、、 育ててみた記録です。 ★我が家での発見★ ・茎に球根ができていない株の方が地中の球根が充実している ・茎にできた球根は、春先に植えた時には成長しなくても、掘り起こして秋に再度植えたら成長することがある
いいね済み
138
2025/01/17

ラナンキュラス ラックスさんを育てよう🌼 (R7.1/16 分)

5年ほど前の冬、ラナンキュラスちゃんのかわいさ🌸に魅せられ、ダメ元での夏越しもやっぱり失敗😳 植えっぱなしでは難しいよね。 そこで、耐暑性にも優れてるラナンキュラス ラックスさんを、R4年の2月 ついにお迎えしました‼️ 毎年 花を楽しませてもらってます🙋‍♀️
サボテン🌵多肉好きです。 マイペースで植物を育てるのを楽しんで おります🥰 気軽に声かけてくださいね😊

キーワード

植物