警告

warning

注意

error

成功

success

information

Nさんの広い庭,スタペリアンサス 竜の落子(別名:雷角),多肉植物の投稿画像

2018/07/21
2週間前オベサと一緒に購入した竜の落子。
ちっちゃい竜がにょきにょき(๑ᴖ◡ᴖ๑)
株分けして殖やせるかなぁ。
写真は購入直後ので黒くて、最近ちょっと緑色になってきてます。
2018/07/21
[@id:545156] ですよねっ(๑ᴖ◡ᴖ๑)
買ったばかりで殖やす前は特に不安でいっぱいです…!
名前も大事ですよね。この子はスタペリアンサス属のガガイモ科の「竜の落子」「雷角」と名前が複数あるみたいです…。
販売する側になったとき、どう表記するかとかも考えなきゃですね…♪
2018/07/22
[@id:545156]
すごい…!!すごいです!!!
フィールドナンバー、初めて知りました!植物の血統書のようなものなんでしょうか。海外輸入もされてるなんてすごいです∑(OωO )

名前、元々間違っているのが多々あるのですね…。
書籍やネットで少し調べたくらいでは、その名前が正しいのか真偽の判定が難しいのかもですね…。正しい名前が何なのかは、何を拠り所に調べるのがいいのでしょうか。
聞けば聞くほどに知らないことを知れてすごく嬉しいです!
(๑ᴖ◡ᴖ๑)
2018/07/22
すごい…!英語苦手なNですが、がんばってみます…(∩◉﹏◉∩)!
夜分に失礼します。

投稿を拝見していて、言おうかずっと迷っていたのですが...

Nさんの投稿写真のガガイモは、
「スタペリアンサス・竜の落し子」で合っています。学名で言うと、スタペリアンサス・デカリーです。

Stapelianthus・madagascariensisとは全く違います。
検索をかければ、画像がたくさん出てくると思いますが、よくご覧になってください。竜の落し子とマダガスカリエンシスは、花も茎も違います。

私も、植物の名前が間違って出回るのは、仕事柄、好きではありません!

お気を悪くされたら、申し訳ありません。
[@id:545156] さん、ガガイモの世界は、名前が間違っていることのほうが多いかもしれません。

それは何故かと言うと、ガガイモがまだ日本では珍しい、認知度の低い植物ゆえに、生産者さんにも知識がないことと、
多肉業者が、海外の生産者から苗を輸入し、名前が間違っていることに気づかないまま、その札の品種名が合っていると思い込んで、発根した時点、もしくは、発根未確認で、早々に出荷をするからです。

ガガイモは、姿がどれも似通っているため、花が咲かなければ、ハッキリした品種の特定ができません。
花が咲く前にガガイモを出荷するということは、品種の特定がなされないまま、間違った名前がついて販売されるということです。
品種の特定なんかより、多肉業者は目先の収入のほうが大事ということです。営利目的の個人輸入も同じです。

日本には、間違った品種名がごろごろしています。

私は、品種の特定が出来ていない株は、お分けしません。これは、植物を扱う者の、せめてもの反抗です。
2018/07/22
[@id:545156] @うさぎのミルク
おはよ〜ございます(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お二人とも詳しくてすごいです✨今見てすごく勉強させていただきました!
品種の特定には花も見ること、学名が昔と今で違う場合があること、似通ったものが存在していること、挙げてもらった数々の品種名などなど…
ここで話し合っていてくれなければNは気づくことさえ出来なかった数々の大切なこと。本当に良い知識を得られたと思います!
お二人とも、ありがとうございます😊またいつでも気軽にお話し聞かせてくださいね✨
もちろん今の話の続きもあるようでしたら、それも大歓迎です!
2018/07/22
こんにちは〜☀️
この異様な佇まい、渋くてカッコいいですよね✨

フォローありがとうございます!
こちらからもフォローさせてくださいね♪♪
よろしくお願いします(*^ω^*)
2018/07/22
@ラスタニャン
こんにちは(๑ᴖ◡ᴖ๑)🌞
ですよねですよね!渋くてかっこいい✨
こちらこそ、フォローのお返しありがとうございます!よろしくお願いします♪
2018/07/22
おはようございます☀
フォローありがとうございます😊
2018/07/22
@ゆかの介
おはようございます☀
よろしくお願いします〜〜(๑ᴖ◡ᴖ๑)
2018/07/22
[@id:545156]
いえいえ、とても良い勉強をさせていただけたのでこういうお話は今後とも大歓迎なのです✨ありがたいです✨
セロペギアの中に色んな種類がまとまっていて、その中のスタペリアンサス、和名はタツノオトシゴだけどそれがmadagascariensisかdecaryiなのかはまだわからない、ということでしたら今のところ名前の表記はこのままでいいのかな…♪
ひとまず花が咲くように枯らさないように育成がんばってみます(๑ᴖ◡ᴖ๑)
初心者だからかどうも水をあげたくなってしまうので、我慢我慢ですね…。
2018/07/22
[@id:545156] 異名同種、シノニム…、本当勉強になりますありがたいです…!✨
学名が変わったりするのって、「研究が進んだ結果今までこっちの種だと思われてたけど実はこっちの種だよね」って感じで変化するのでしょうか。
販売する側になったときには別名表記するとかもして、お客さんが自分が持ってない種だと間違って買われて悲しむことが無いようにしたいですね♪
(๑ᴖ◡ᴖ๑)
2018/07/22
調べてたら出てきたから付け加えたけど「竜の落子」は別名「雷角」っていうんですかね…。それとも「竜の落子」のなかに「雷角」という種類があるのか…。まぁなんにしても枯らしてしまったら元も子もないのでまずは花が咲くように、また株分けとかで殖やせるように、がんばってみます♪
2018/07/23
[@id:545156]
日本の多肉植物学会みたいなとこに聞いてみるのが一番ですかね…♪
まずは花が咲くようにがんばらないと…。
実は今日、親株はまだもりもり元気な感じだったけど、株分けした子たちが元気なさそうだったので不安です…
(∩◉﹏◉∩)
属名いろいろ、知らないことばかりですごい嬉しいです!✨ゆっくり少しずつ勉強します!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

広い庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

広い庭のみどりのまとめ

いいね済み
84
2024/02/18

なまらめんこい😍シマエナガちゃん第二弾❣️

前回のシマエナガちゃんのまとめを見てくださりありがとうございます💓 第二弾の今回は家のすぐ前の木に来てくれた時の様子をご紹介します🎶 前回より低い位置なので、さらに可愛い姿が見られました😍
いいね済み
86
2024/02/18

なまらめんこい‼️雪の妖精シマエナガちゃん🧚‍♂️❄️

言わずと知れた、北海道の雪の妖精🧚‍♂️シマエナガちゃん🤍 タラ家の雑木林にも頻繁に遊びに来てくれます✨ ふわふわまっ白、もぅ〜たまらなくキュート😍💕 可愛いだけじゃなく、色々とおもしろい姿も見せてくれます。 今回は、そんな姿をご紹介します🎶 自然豊かなこの環境を守っていきたいです🌲🌳 いつまでも野鳥や動植物達と平和に過ごせますように🕊
いいね済み
0
2023/08/15

トックリヤシ

トックリヤシは、熱帯地域に生息するヤシの一種です。特徴的な点としては、その幹に鋭い棘があり、この棘から名前が付けられています。また、葉が大きくて羽状で、美しい外観を持っています。果実は硬く、種子を含んでおり、地元の食材として利用されることもあります。

広い庭の関連コラム

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?の画像
2021.12.09

生垣におすすめの種類18選!おしゃれなのは?目隠しにも使える?

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!の画像
2017.02.13

ラベンダーでセンスのあるお庭にしよう!

趣味で多肉植物育ててる。ヤフオクやメルカリに出品少しずつはじめました✨

場所

キーワード

植物