警告

warning

注意

error

成功

success

information

mkさんのデコポン,相談の投稿画像

2018/09/24
柑橘類シリーズのデコポン。
スダチと同じ時期に買ったのに、まったく新芽が出ません。
アゲハチョウの幼虫の食樹にもなっているので、早く新芽が出て欲しいのですが。
2018/09/24
アゲハは柑橘類の新芽に産卵し、そこから幼虫が、食い荒らしますので、幼虫や卵を駆除し(幼虫は、緑色の他に白黒の鳥の糞みたいのもいます)直ちに防虫ネットをかけて、まずはアゲハが産卵しないようにしてください。食べられているうちに、木が弱ったり食べられた傷から菌が入って病気にかかりやすくなったりします。ネットは、ホームセンターや園芸店にあります。
2018/09/24
うちもそうですけど、「幼虫の食樹にもなっているので」と書いてあるので、mkさん宅は、アゲハが産卵して育つことも前提の柑橘栽培なんじゃないですかね。
2018/09/24
南の風さん、阿南田さま、コメントありがとうございました。南の風さまの言うとおり、アゲハが育つことを前提で柑橘類を育てています。諸事情でデコポンに集めてますが。なんで新芽が出ないかは謎ですね~。
2018/09/24
@mk さん
つまりのところ、デコポンにアゲハの幼虫がいるために、新芽が出たそばからすべて食べられてしまっていて、新芽が育つ猶予すらないのでは?💦💦
2018/09/24
それがそうじゃないんですよー。デコポン植えて2ヶ月以上たちますが、うんともすんとも育つ気配なく(悲)
普段新芽を狙う幼虫も固い葉っぱばかり食べてます。
2018/09/24
@阿南田零 コメントありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2018/09/24
@mk さん
となると、ますます謎なんですね?!
様子見でしょうか…
2018/09/24
@mk さん
鉢植えですし、幹の状態を見てもまだ木が若そうだし、植えてすぐ夏越ししてるんですよね?夏すぎたら新芽が出なくても全然不思議じゃないですよ。

柑橘でも、レモンのように、若木のうちからどんどん新芽が出やすいものもありますけど、むしろ、その大きさなら、出ないことの方が多いんじゃないでしょうか。

葉がほとんどなくなるくらい強剪定かけるか、アゲハに丸坊主にされれば、補償作用で案外新芽が吹くかもしれませんけどね😉
2018/09/24
@阿南田零 コメントありがとうございました。レモンは新芽が出やすいんですか。。知らなかったです。デコポンを買うときは知識がなくて、その後「樹勢」の強さ、が品種にあると知り、八朔あたりが新芽が出やすい強健な柑橘類だと思ってました。レモン購入してみようかな…。でも耐寒性が強くないんですよね?
2018/09/24
@mk さん
お住まいの地域によると思いますが、レモンでも、ある程度耐寒性のある品種がありますし、最近はHCでもそうした苗を売ってますので、デコポンやスダチが育つ環境なら無理じゃないと思いますよ。
2018/09/25
@阿南田零 〉植えてからすぐに夏を越している、と新芽が出なくなるんですか?
2018/09/26
@mk さん
夏直前に植え込み=新芽が出ない、ではないんですけど、植え込みや植え替えって、根にとっては、土や水、温度など環境が色々変化しますし、場合によってはダメージも受けますので、ストレスになりますよね。

そうすると、根はしばらく活動を休止した状態になり、植物全体も成長が止まった状態になります。

そこで盛夏に突入すると、本調子でない状態で、今度は夏の暑さに耐えなければならない状態になります。特に今年はほぼ日本中が酷暑で、例年何事もない草木でも、葉枯れや落葉が起こったような年なので、夏前にストレスを受けた木なら、新芽を出す余裕はなくいかもしれない、特に二番芽、三番芽が出ないことの多い若木なら、新芽が出てなくても不思議ではない、ということです。

いつもこういう説明を簡潔に書けず、長くなってしまうのですが…
長文になって失礼しました。
2018/09/26
@阿南田零さん
懇切丁寧な御説明ありがとうございました。ついでと言っては失礼ですが、レモンの耐寒性の強い品種は、やはりリスボンですか?チャイナリトルレモンも耐寒性が強いとNETなどに出ていますが、カラマンシーことチャイナリトルレモンはレモンの仲間じゃないような?
2018/09/26
そうですね。リスボンならマンダリン系が育つとこなら育つと思います。あと、何系かわからない矮性品種も最近有りますね。
チャイナは純粋な意味ではレモンではないですけど、耐寒性はリスボンより高いとも聞きます。あとは嗜好の問題ですね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード

植物