警告

warning

注意

error

成功

success

information

vogel ②さんのお出かけ先,兼六園,雪吊りの投稿画像

2018/11/22
唐崎の松の雪吊りも日中よりも神秘的で美しい。
2018/11/22
おはようございます😃
雪吊りのライトアップ✨素敵ですね〜
2018/11/22
@アナベル さん
今日から天気が悪くなるらしいので慌てて見てきました👀
暗闇の中に浮かび上がってとても綺麗でした✨
2018/11/22
「雪吊り」寒い地区はマッチしますね~⤴️
これらを守る「庭師」さんに感謝の1枚🖼️
ありがとうございました。
2018/11/22
@ゆーちゃん さん
実家も雪吊り必須でした☃️
北陸の雪は重いです😅
一般家庭の雪吊りとこの唐崎の松の雪吊りでは縄の数が雲泥の差で、雪が降る降らない関係なく、自然の中で幾何学模様を愛でることが目的のひとつみたいですね🌲
2018/11/22
@vogel ②
雪質に応じた、職人さんの愛でる心ですね。
画になります。
2018/11/22
@ゆーちゃん さん
兼六園の桜庭師さんは膨大な数の木々の雪吊りや剪定に大忙しです。
技術だけでなく美意識も磨かなくてはいけないのでしょうね🌳🌲💪
2019/08/31
@vogel ② さん🌳🌲

こんにちはー🌿

あなたのpicを拝見しましたところ、
先日出掛けた「兼六園」を、偶然見つけました。

昼間とは、違って幻想的で美しく、
今度金沢に行く機会があったら
必ずや、夜の散歩に行ってみます。

勝手乍、3~4点クリップ📎させて貰いました。🙇
ありがとうございました
2019/08/31
@アルム☕️ さん
金沢にいらしたのはちょうどお天気が下り坂の時だったようで残念ですが、兼六園の苔も松も雨に濡れて少しは息を吹き返していたのではありませんか☺️
兼六園はいつも夜間開園してるわけではなく、桜、紅葉、雪吊り、雪景色などの四季を楽しむために何度か夜間無料開園しているので、チェックしてみてくださいね。
夜間の幻想的な光景は本当に素敵ですよ✨
ちなみに金沢は圧倒的に夜の方がどのシーンでも良い街です😉
茶屋街や川沿い、武家屋敷などの観光地のみならず片町も🍻🍷🍶
しっとり感がたまりません😅

2019/08/31
@vogel ② 🌿

小松空港🛬に着いてから、帰るまで
小雨🌂か本降り、其でも仕事👔を兼ねてですが
満喫しました。

また金沢にお邪魔する際は、
@vogel②さんのpicを参考に
今度はもっと時間を有効に使います

🙇ありがとうございました。
2023/01/06
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
自分の写真に「唐崎の松」のタグがついていなかったのでVogelさんが作られたタグを使わせていただきました。
金沢の夜を意識したことがありませんでした。
ただ兼六園の夜間無料開放に一度行ってめちゃくちゃ寒かった事だけはよく覚えています。当時は写真の事は頭に無く一枚も証拠写真がないのが残念です😅💦
2023/01/06
@ユカリ さん

あけましておめでとうございます☺️

最近は金沢の街中に行くことがほとんどなくなっててしまいましたが、思い返すと冬のライトアップはしみじみ美しかった気がします❄️
厄介者の雪も唐崎の松の雪吊りとのコラボだと雰囲気ありますよね😉
でもやっぱり今シーズンはこれ以上降らないでもらいたいです☃️

今年もマンネリバラネタばかりになりそうですがどうぞ宜しくお願いします🥀💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
9
2024/05/18

上湧別チューリップ公園 3

上湧別チューリップ公園のチューリップは 200種類と言われていますので すべて撮影したわけではないですが まだまだ写真があります ただいま編集中ですが 続きは少しづつ進めていきます お疲れ様でした
いいね済み
17
2024/05/18

上湧別チューリップ公園 2

上湧別チューリップ公園のチューリップは 200種類とも言われていますので すべて撮影したわけではありませんが まだまだ写真がありますので 続きです 後日、再度 確認し編集します お疲れ様でした
いいね済み
12
2024/05/18

上湧別チューリップ公園

仕事が休みの平日に 上湧別チューリップ公園に行きました ゆっくり見る事が出来ました まだまだ たくさん撮影したので 少しづつ更新していきます
バラ沼にはまってン十年。 新品種が販売される季節にはまだまだ育てたいとの思いと今後に備えて断捨離すべきとの思いに身悶えしてます💦 2022年には山の魅力にも取り憑かれ、低山をノロノロとよじ登りながら植物や景色に癒されています。

場所

キーワード