警告

warning

注意

error

成功

success

information

まんさくさんのマツグミ﹙松茱萸﹚の投稿画像

2018/12/10
雪の上にマツグミの葉っぱが落ちていました。マツグミはマツ科の樹木に寄生する
ヤドリギの仲間です。子どものころはチュウインガムの替わりに食べていましたが、
粘りけが出る前にほとんど溶けてなくなります。
見た目は赤くて美味しそうですが、甘味はほとんどありません。ヤドリギの仲間は
何種類かありますが、味に大差はありません。

種子散布はヒレンジャクやキレンジャクの小鳥に依存しています。粘りけがあるのは
そのためで、未消化のままお尻から出てぶら下がっているうちに、木の枝にくっつく
のです。ヤドリギは遠目に見ると小枝が密集しているので、鳥の巣のように見えます。

雪の上の足跡ですが「ヤマドリ」です。ニワトリくらいの大きさです。雄は尾の長さが
一mほどあります。
2018/12/12
おはようございます🐒
なんと❗ありのままを切り取った可愛さ🐔🐾そこに、マツグミの葉っぱがそっと落ちているのがいいなー🎵
「ヤマドリ」さんを見てみたくなりました、木にとまって、長い尾を垂らしている姿なんて絵になるでしょうね❣️
2018/12/12
@ROSE オバサン さん 今晩は。
そうなんです。見たまんまです。
雪に残っている動物や鳥たちの足跡は可愛いですが、寒い雪の中、餌を求めて歩いたであろう
そんなことを想像するだけで、自然界で生きることの厳しさを思わずにはいられません。
ぬるま湯に浸かって日々を過ごしている自分が申し訳なく思います。

山鳥ですが、驚いて飛び立ったとき以外は木の枝に止まることはありません。
普段は、鶏のように地面を歩いて餌をたべています。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

植物