警告

warning

注意

error

成功

success

information

QJMさんのミルメコディアベッカリー,Myrmecodia beccariiの投稿画像

2018/12/22
年末進行の忙しさにかまけてすこし油断してしまい、成長を楽しんでいたミルメコディア・ベッカリーを最近腐らせてしまいました。

匂いもそれほどなく完全には腐っていないようでしたが、フニャっとしてふた回りほど小さくなってしまいました。板と水苔で活着させ、根も順調に展開していただけに非常に残念。

もうすこしあれこれ手を尽くそうとも思ったのですが、おそらく完全に腐敗するのを待つだけです。

ならばと申し訳ない気持ちはありつつも、自分の興味のために輪切りにしてみました。アリ植物の断面図って気になるじゃないですか。自生地ではこの穴に蟻が住み着くんでしょうね。見事です。

さすがにこれを「不謹慎だ」と言ってくる人はいないとは思いますが、今の日本の風潮、モラル攻撃には本当にうんざりしています。

やっぱり植物が枯れたり、飼っている金魚が死んだりするのは楽しくはないですが、個人的にはそれほど悲しいとか辛いという気持ちはなく、「次はここを気をつけよう」とか「あそこでアレをしなければ死ななかったのかな」とかそういう気持ちしかありません。

もちろん高いお金を払った植物がダメになると痛い、という気持ちはありますが、それを抜きにすると野菜を食べることと一体何が違うんだろうとも思います。

さすがに犬や猫ではそうもいかないと思いますが、「死んでもつらくないレベルのもの」というのが自分が手を出せる生き物の上限かなと思っています!
2018/12/22
この断面図に見覚えがあり
コメント失礼します😁
私も秋に夏頃から側面半分
具合を悪くしていたパプアナムを
どうにか持ち直してくれ🙏
という思いで腐敗部を
カットしました💦
あまりに深く、再生不能と諦めて
持ちこたえてる部分を
バッサリ切り断面を監察
しました😂不調にしてしまった
原因が掴めなかったのが
残念ではありますが
いつかもっと自分が成長したら
リベンジを…と思っております🌱
不思議な植物ほど魅力が深いですね🤗
2018/12/22
@カオ子 さん
もう毎日失敗と勉強ですよね〜。パプアナムもアリですもんね。こんな感じで穴ぼこですかね〜。魅力満載なんでまたそのうち🙆‍♂️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

「園芸におけるCITESと植物防疫と国際希少野生動植物種」についてまとめました。間違いあれば教えてください!

植物