警告

warning

注意

error

成功

success

information

まいこ。さんの朝顔,助けてください!,相談の投稿画像

2019/05/30
ぅわぁぁああん!!!!!!( ;Д; )
また酸性土壌だよー!!!!!!なんで?なんでなの?!どっから来たの酸性ちゃん!!!!
唐辛子と朝顔の葉色が悪くて全然伸びない。この光景はニゲラの悲劇再来か…!!と思いついにpH測定器購入。はい、酸性に振り切れてました(:3 」∠)
園芸マスターズのみなさん、どうしてこうなってしまったのかどうか私にご教示ください…
唐辛子も植えるので、充分過ぎるほどに有機石灰を混ぜ込んでおり(規定量より多いくらい確実に入れています)植え付けから1ヶ月未満とゆう短い間になぜこんなに酸性値が高くなってしまったのか全くわかりません。
原因はなんだと思われますか?

環境↓
ダイソーの9号長鉢(植え付け直前購入)
カインズホームプランター用培養土元肥入り(植え付け直前購入)
有機石灰(植え付け直前購入)
元肥マグァンプKごく少量(昨年購入)
水道水(pH5.8)散布

同時期に植え替えたモッコウバラも同じ土、同じ鉢を使用してますがこちらはpH6.8で正常です。
余っていた朝顔の苗ポットも測定したところpH4未満で軒並み酸性寄り。
種まきした時のポット内の種撒き用の土(ダイソー産)が植え付け後の培養土に悪影響を及ぼしている?
いやでも唐辛子の苗はホームセンターで購入したものだから朝顔とは別の土で育っているし植え付けるまでは青々とした葉で酸性の影響は全く感じなかった…

もぉ謎すぎる、全然原因がわからない。親の仇かってくらい有機石灰上からぶっかけてやったけどすぐに効果なんか出ないんだよね(T-T)
なんかを混ぜた溶液を灌水するとかでpH調整できたりしないもんですかね?!即効性のある土壌改良策ご存知の方教えてくださいm(´_ _)m
2019/05/30
おはようございます!初めまして!水道水自体がpH5.8なら水をいっぱい上げたらpH5.8自体が酸性なんだからマグァンプKはリンサンがかなりあるのでリンサン自体もサンがあるので酸性土浦土壌なら酸性の物に酸の肥料を入れたら酸、酸、酸でPHは酸になるでしょ〜!
2019/05/30
水道水がPH5.8てかなり酸ですよ!
2019/05/30
@火鯨
ありがとうございます(T-T)
じゃぁマグァンプkが犯人ってことでしょうか?!元肥入りの培養土が信用できなくてほんのおまじない程度にいれただけだったんですが…
水道水、一応国の基準値内ではあるのでこれは文句言えないですよねぇ…
今年は諦めるしかないか( ; _ ; )
2019/05/30
@火鯨
あれ?アカウント新しくされましたか??私たぶん以前フォローさせていただいてたので初めましてじゃないですよ(*^^*)
2019/05/30
水道水もPH5.8は酸性です!マグァンプKの一番高いのが酸なんで!
水道水は一応PH6.5ですよ!
水道水も水を置いててからならだんだん6.5にしかくなりますよ!
マグァンプKはしない方がいいですよ!
多肉植物にはいいかも知れないですが朝顔は強いのでマグァンプは入らないですよ!
2019/05/30
マグァンプを使ったら強い物なら葉が無くなりますよ!
2019/05/30
県でPHはわかると思うのですが…………
私達の所はpH6.5ですが違う県なら違いますからね!
2019/05/30
@火鯨
そうなんですね(´・д・`)マグァンプにお花と野菜に!って書いてあったので鵜呑みにしてしまいました…
お水、デカいタライでも買って汲み置きしておこうかな、塩素が飛べば中性に近づくってことですよね。
2019/05/30
塩素でかなり変わると思います!朝顔は強いので水だけは!マグァンプは他でした方がいいですよ!
2019/05/30
おはようございます😃
なんでか分かりませんが、私が思う事を書いてみます。
有機石灰って、牡蠣殻の粉末とかですか?そういうのは効き目がゆっくりな上、効果は苦土石灰に劣ると思います。石灰を上からまぶすと土壌が硬くなるのと、混ぜてこそ効果発揮ですよ😉あと苦土石灰はマグネシウムも補給できます。
窒素過多になると確か酸性土壌になるんじゃなかったかな?水のペーパーはどうか分かりませんが、コンクリートは強アルカリです。バケツに新しいコンクリートブロックを入れてアルカリに傾いた水で水やりをすれば中和されると思いますが、徐々にやった方がいいですね。いきなりペーパーが急転すると植物には負担になります。
うまくいけばいいですね。☺️
2019/05/30
@ちびざる
ちびざるさ〜ん( ; _ ; )偉大なる園芸の先輩様ありがとうございます!!🙇具体的な改善策とっても助かります(T-T)
混ぜ込み後すぐ植え付けできるとゆう謳い文句に飛びつき有機石灰にしてしまいました(:3 」∠)
今黙々と表層の土と混ぜ混ぜしてます(´Д`;)
ホームセンターのオープン時間に行ってコンクリブロックGETしてきますね✨👍
2019/05/30
@火鯨
元肥といえばマグァンプって思ってたけど使い方要注意ですね…しかしあんな少量ではさすがにここまで傾かないと思うんだけどなぁ😥来年は気を付けます😵💦
2019/05/30
まいこさん、もう色々教えてくれるしがいるので私はいいですね!
ガンバって下さい。
2019/05/30
凄い先輩がいるなら私はもういいですね!
では!
2019/05/30
@火鯨
いえいえ火鯨さんも偉大なる園芸大先輩のお1人ですよー!!!!マグァンプの危険性はとってもお勉強になりました💦火鯨さんのアドバイスがなければ水のことも知らないことばかりでしたし(´Д`;)とりあえずこれからの管理は火鯨さんのアドバイス通りほかの植物の灌水も汲み置き水にすることにします!ありがとうございました!
2019/05/30
@まいこ。 さん
いえいえ☺️お役に立てれば❣️あと、余談ですが、市販されているハーブの土は弱アルカリ性です。それを混ぜるのも1つの改善策かもしれませんが、もう、植え付けちゃってるので、今度困ったときは試してみてください😉
ちなみに、コンクリートは3日〜1週間ほど水につけっぱなしにしてるとアクが抜けてしまうので、ペーハー計で計測していいあんばいになったら水から出しておいてくださいね☺️
2019/05/30
@ちびざる
なるほどー!ハーブ用の土!我が家で今咲いてるラベンダーさんの土、ハーブ用の土使ってたので今pH見てみたんですが、6.8でした🤣これもだんだん酸性になってってるーッッ花終わったら植え替えしなきゃ💦
色々お勉強になります💦コンクリブロック、朝イチで買ってきました!1つだけレジに持って行って険しい顔してたから、誰かこれで殺しに行くんじゃないかと思われてそう🤣
2019/05/30
根本的に測定器は壊れていませんか?信頼できる精度でしょうか。
2019/05/30
@まいこ。 さん
あはは🤣コンクリブロックで無差別殺人か、サスペンス劇場さながらの事件とか?かなり妄想スペシャリストの店員さんかもね〜😆🎵
確かに、コンクリブロック1つだけ買う人…🙄あんまりいないかもですね😂
2019/05/30
@ねこねこ
昨日買ってきたばかりなので大丈夫だと思うのですが🤔中性に近い数字を示す鉢(別の植物)もありますので単純に振り切るだけのような故障はないはずです…
2019/05/30
@まいこ。 こんばんは。というのも、お住まいの地域の水道水を公的機関発表の資料で調べました。その結果、pH6.8を下回る数値はありませんでした。
差し込む深さや水で濡らすタイミングでも変化します。差し込んで30分ほど放置すると数値が安定するときもあります。(結果が出るのに時間がかかる)
それに植物は自分でpHを調整する力があります、小さな鉢でしたら土を入れかえるのも方法ですよ💡
2019/05/31
@ねこねこ
測定器の説明書きにも30分置くようにと書かれていたので、30分後に測定しているのですが…今日の水道水は6.5でした。測定器の癖もあるのでしょうか?pH試験紙の方も買ってみようかなと思ってます🤔
朝顔は植え替え嫌うし9号長鉢が6つもあるので土を総入れ替えはちょっと厳しいんですよね( ; _ ; )
昨日消石灰も買ってきて撒いてみたので様子見してみます😥
2019/05/31
@まいこ。 どうしてもpHが気になるようであれば、アナログですが試験紙がいいかもしれません。チューブタイプの簡単なものもありますよ。いくつか種類がありますが、土壌診断であれば4から8の範囲が含まれればいいかと思います。
土壌と水を混ぜた場合、上澄みより濁ったものの方がpHは低くなります、土壌の腐植が酸性になる要因を引き付けるためです。
また、石灰を撒きすぎると欠乏症になりやすいのでご注意ください。参考にしていただけたらと思います。
2019/06/01
@ねこねこ
今のところ全然成長しない+全体の葉色が悪い理由が酸性土壌くらいしか思い浮かばないのでどうしても気になっちゃうんですよね😥💦まぁそれもなぜ酸性になったのかの原因が分からなければ一時的に改善できてもまた戻るかもしれませんが…
たぶん初期に混ぜたぶんも足すと記載の5倍くらい撒いてるので酸性じゃなくなっても欠乏症で結局成長悪いままかもしれません😂
試行錯誤してみますね💦詳しくアドバイスありがとうございます🙇💦
2019/06/02
@まいこ。 朝顔に関しては素人なのですが、育種家さんのアサガオを拝見させていただくと、葉色は様々でした。黄緑で正常なものも。同じ品種でもタネから蒔いたものならば、色はあまり気にしなくてもいいかと思います。
代表的な欠乏症の分かりやすいサインは葉脈だけ緑で葉が黄色く変色していくもの、全体的に葉が赤くなっていくものです。これらが出た場合はクロロシスで検索してみてください。
余談ですがアサガオの花もアジサイのようにpHで花色が変化しやすいです。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

アザミウマとハダニの絶滅を切に願っている。 無言フォローOK🙆園芸ド素人の独身貴族!花は好きだけどお世話はズボラな祖母の形見に多肉を貰い受けたのをきっかけに、朝顔から育ててみようと観葉植物じゃない植物デビュー! 青や紫が好きなので育てるものも寒色系が多くなりそうです(*^^*) 小ちゃいものと大きなものが好き!極端(´・д・`) 2019.4にミミエデンさんと出会いバラ栽培デビュー!初心者ロザリアンです🔰 大きなもののスキ→アガベ、ビカクシダ、パンパスグラス、キングプロテア、蓮etc 小ちゃいもののスキ→ベビーティアーズ、リトルウッズ、茶碗蓮、アイリッシュモス、オオイヌノフグリ、ネジバナetc

キーワード

植物