警告

warning

注意

error

成功

success

information

悪代官さんのオニグルミの投稿画像

2019/06/30
No.465
オニグルミ
和名:鬼胡桃
クルミ科クルミ属
その1

胡桃の和名は、実や核(仁)が桃に似ていることに、ペルシアを指す「胡」を冠したもの🎵

「鬼」は、実の核がでこぼこしており、固くて割りにくいことから🎵

「クルミ」の音は、中国を指す「呉」に実を添えた「クレミ」が転訛したもの🎵

オニグルミは、雌雄同株です🎵

アク抜きの要らないクレミはクリとともに昔から重宝されました🎵

三内丸山遺跡(青森県)では、5500年前のクルミが出土しています🎵

私もクルミには血液サラサラ効果があるので、毎日食べてます💕

専らカリフォルニア産のクルミをアメ横のガード下の乾物屋から求めています🎵

時雨にも濡るるくるみのかはかずておのが心と何にそむらん
藤原為家 新撰六帖題和歌(四)
2019/06/30
スキー場の帰りに道の駅で買います
普通のくるみより安いけど、剥くのが大変です😱でも美味しい👍
2019/06/30
[@id:792858] さん!
白馬から長野方面への道路
中条村の道の駅です。
冬しか行ってないので夏売ってるかどうかはわかりません😆
2019/06/30
悪代官サマ

くるみ美味しいですよね😊子供の頃は自分で採ってきて食べてました。
そう思うと春から秋まで山の物を食べてましたね😆
秋晴のひかりとなりて楽しくも
実りに入らむ栗も胡桃も
斎藤茂吉『アララギ』創刊第1号
くるみと聞いてこれを思い出しました。
2019/06/30
@木猫 さん
自生のものの方が味が濃くて旨いよね☺️粒は小さいけど😅
銀杏と一緒で、皮付きのものは一度埋めて、皮がなくなったころ掘り出して食べてましたね☺️
2019/06/30
@画夢 さん
こんにちは👋😃
春になると山菜を採り、秋には木の実と、自然の恩恵を受けて来ましたね☺️
2019/06/30
@木猫 さん
クルミもギンナンもそんなに何ヵ月も埋めないよ☺️埋めても一月くらいじゃないかな😅
一週間おきに掘り出して確認すればいいと思うよ☺️無責任だけど😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

花の名の由来はその1、花にまつわる物語等があるときはその2で紹介します🎵 スマホは写真が横に3つ並ぶので、基本的には3つの投稿を1セットとして、投稿しています🙋 仕事が忙しいので、休みの日しか投稿しません。そのため撮影日📸の2~3週間後の投稿になりますので、悪しからず🙇

植物