警告

warning

注意

error

成功

success

information

まだがすかるさんの小さな庭,原種シクラメン,原種シクラメン リバノチカムの投稿画像

2016/12/11
同じく新規お迎えのリバノチカム
今年は受粉させて種撮りたいな。
レバノン原産なので、辛めの管理で。難物と言われているけど、結構丈夫なんじゃないかと思います。よっぽどの事がないと外に出しぱっなしだし(笑)ただ雨が直接当たる場所は避けた方が良いと思います。
2016/12/11
レバノン原産、んー、レバノンってどこかね?からスタートです笑
同じように見えて原産地で育て方がかなり違うんですね。
よほど、のよほどは何度くらいで部屋に入れますか?この頃、最低気温が0度近いので、シクラメンはみんな玄関に入れてあげていますが
、風が無いので、外とどっちが良いんだろう?と思ってました。
2016/12/11
@ミモ3 さん
こんばんは。
原種シクラメンは地中海沿岸の温暖な地域からヨーロッパの寒い地帯までの広い範囲に分布していますので、育て方も様々と言いたいですが、個人的にはあんまり気にしていません(爆)
お手持ちのコウムはー10℃でも余裕のはずです。ミラビレは環境にもよりますが、雨が掛からず寒風が直接吹き付けなければ野外で大丈夫ですが、霜だけは避けてあげれば良いと思います。
ミラビレは乾燥が好きなので、乾いていればかなり耐えると思いますが、ミモさんのお住いの地方が分からないのでなんとも…真冬に用土が濡れすぎていて、霜で凍ると塊茎がダメージを受けて危ないかもしれません。
2016/12/11
[@id:69886] さん
リバノチカムを5年維持、凄すぎます。
私はそんなに維持出来る自信ありません(笑)原種シクラメン歴も長いのですね。私はまだ2年足らずなので、失敗ばかりですよー(笑)
2016/12/12
@まだがすかる さん
おはようございます。
コウムは強いんですね!で、ミラビレはまあまあ、強いと覚えておこう。ミラビレの葉っぱがいかにも水吸えてない感じの内巻きになってるのがずーっと直らないですが、気長に見ていこうと思っています。全て鉢植えで、九州なのに夜は0度近いので、今年は厚遇しときます!
あ、ハンバーグシクラメンは音沙汰なしです苦笑。
2016/12/12
@ミモ3 さん
コウムは強くて、ミラビレまぁまぁ、その認識で良いと思います。ミラビレの葉の内巻きは、自分の経験ですと、水切れ、低温の為、日照が強い場合は葉が内巻きになる事が多いですね。用土の水は吸っている様子はありますか?
2016/12/12
@まだがすかる さん
吸ってないですね、ズバリ。ただ、新葉はミラビレのほうが出てきてます。11月に植え替え後、直射はしんどかろうと、木漏れ日程度しか当ててません。最近、夜間はシクラメンはまとめて玄関で過ごしてます。この苗、今年芽吹いたサイズなのでは?と思ってるんです(時期的に根鉢崩さずポットからそーっと出して植え替えた)。だから赤ちゃん扱いしないとかなぁと、思い始めてます。
2016/12/12
@ミモ3 さん
新葉は出てきてるという事なので、植え替えも含めて環境にも慣れてないのもあるかもしれませんね。これからもっと寒くなりますし、様子をみながら夜間は玄関に入れてあげるのが良いでしょうね。
おそらく発芽から一年から一年半経過しているんではないかなと思います。
2016/12/12
@まだがすかる さん
実は爪楊枝を支柱にして、もともと生えてた3本の葉っぱ、支えてるんです苦笑
園芸店に居たのが長く、徒長してて、茎が細長くて風が吹くと倒れちゃう弱々しさ。かといって大事な葉っぱなので、写真あげられない理由は苦肉の策の爪楊枝のせい。枯れなければ、あとはゆっくり育ってくれたら良いと思ってます。ピンチになったら、、、まだがすかる病院に救急搬送します!(ウソです、どうにか頑張ります)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
23
2024/05/19

5月のmossガーデン記録

5月に入って南花壇が賑やかになってきました✨
いいね済み
262
2024/05/13

庭改造計画 ひさびさに始動

長らくただの鉢置き場と化していたウッドデッキ。ここはひさびさに庭改造の時間かと
いいね済み
68
2024/05/11

睡蓮鉢と黒メダカ 1

昔からメダカを飼っていて、親メダカ用、子メダカ用と睡蓮鉢がいくつかあります。メダカを眺めているととても癒されます。w
植物栽培は失敗の連続。 原因を追究して仮説を立てて次に試してみる。 2017年はチャレンジする年にしたいです

場所

キーワード

植物