GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
会員登録してあなただけの植物アルバムを作ったり、植物好きとつながってみませんか?
植物専用フィルターで素敵なアルバムを作ろう!
2019/08/21
267回いいねされています
maru
やっと連休なんですが最近写真も撮っておらず、雨の中今日咲いていたお花をパチリ。パチリって古いかな笑ほんのり甘い香りとオトナな花姿が色っぽいお花だなぁと思います☺️
たーぼー *
姿も色っぽい上に、しっとり雫をまとって、さらに色っぽい😍💕甘い香りだなんて〜💓嗅いでみたい👃パチリ、言います❗😆👍
いいね!1
@たーぼー * さんお母さんから借りた農作業用の帽子を被った色気のない人が色っぽいお花を撮ってました笑パチリってよい表現の仕方ですよね!言ってよかったー😂
こぼれだね*くん
今の季節にピッタリの色合いだね🎐まだ見た事ないけど( ´•ᴗ•ก)
椚
こんばんは(^ ^)お久しぶりです👋パチリ📷わたしも言います😁イキシアに似てるお花だわ🥰素敵〜〜💕
@こぼれだね*くん 爽やかな白やシュっと伸びた花茎も暑さを和らげてくれてます♡しっぽりと雨に濡れた感じもいいですね☺️
2019/08/22
@椚 さんおはようございます😊パチリってなんかカワイイですよね😆たしかどっちもアヤメ科だったと思うので似てるんでしょうね❗️
なみ
こんにちは〜☀️これまた初めて見るお花だけど大人っぽい色合いなのに爽やかにも見える✨甘い香りクンクンしながらウットリね(♡︎´艸`)
花ちゃん
アシダンセラを初めて見た時に、何と綺麗な配色で、美しい造形なんだろうと思いました。ダイソーに球根があった時には、嬉しくなり、3球入って100円、2袋買って植えました。去年は11月に咲き、球根を掘り起こして5月に植えたら、今年は、いま、我が家でも花が咲き出してます。早すぎたのか、スゥーっと伸びて花が咲いてる姿ではなく、葉先に紛れて咲いてて、花も長持ちしないですね。
@なみ さんこんばんは😊派手さはないけど華やなお花だと思います✨フラワーアレンジメントより生け花ってゆーイメージかな☺️
2019/08/23
いいね!0
@花ちゃん ダイソーの球根安いですね!うちは今まで鉢で育ててましたがイマイチ。今年は地植えしてみたらキレイに咲きました✨暑いとどうしても花持ちが悪くなりますよね😥
@maru さん落ち着いた雰囲気でいいね😊和風にも見えるのかなぁ
@maru さんアシダンセラは、植えっぱなしですか?球根を掘り起こすと書いてありましたので、冬になる前に掘りあげてます。暖かい所なら植えっぱなしでもいいんでしょうかね。掘り起こしたのは、ギガンチュームとクルクマとアシダンセラで、アマリリス、その他の球根は植えっぱなしです。
@maru さんそういえば、クフェアスリラッチャの花が咲き始めて、これから花が少なくなる時期に彩ってくれて、秋まで長いこと咲いてくれます。maruさんのところでは、早く咲き、終わってしまったんですよね。来年は、溢れ種から発芽して咲くと思いますので、どんな時期になるか楽しみですね。それそれの地域の天候や気温で発芽や開花が違ってきますね。いただいたのが花がまだ咲かないのもあります。
@なみ さんまさにアジアンビューティーって感じします✨原産地知りませんが😆
2019/08/24
@花ちゃん うちでもアシダンセラの球根はそのまんまだと半々くらいでダメになります😅今年は比較的暖冬だったので生き残りがけっこうありました😊クフェアスリラッチャは早くに咲いてくれましたが、思うように花数が増えなかったので種になってるかどうかも分かりません😢せっかくいただいたので来年もまた見られたらいいのですが💦
@maru さん雰囲気がね(笑´∀︎`)ノハハハハハハ
赤猫
@maru さん😊こんにちは🌞沢山のいいね👍ありがとうござました嬉しいです💕有りがとう御座いましたこれからも宜しくお願い致します🤲
2019/08/26
@赤猫 さんこんばんは😊こちらこそありがとうございます♡たまにの活動になると思いますが、よろしくお願いいたします☺️
aki~nak
こんばんゎ~♡ご無沙汰でしたネ😊気になってました😅これからもまた宜しくねぇ。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・ヨロシクネ♪
@maru さんへ❤️コメントありがとうござましたこちらこそです💁♀️
@aki~nak さんこちらにもありがとうございます♡時々でまとめ見になってしまい申し訳ないですが、よろしくお願いいたします😊
2019/08/27
月見草
こんばんは!沢山のいいねありがとうございます😊嬉しいです❣️これからもよろしくお願いしますね💕
2019/08/28
うぼさん
艶っぽくて、エレガントな雰囲気のお花がいい感じですね😊😊いっぱい❤️❤️❤️❤️ありがとうございます😍😍😍
@月見草 さんこんばんは😊コメントありがとうございます♡いつ見ても月見草さんちの植物は健全そうで丁寧に育てられてるんだなぁと思います✨こちらこそよろしくお願いいたします🙌🏻
@うぼさん 今はお花数も増えて見応えも出てきました❗️まとめ見になってしまい申し訳ないですが😥暑さや悪天候に負けず咲いてるお花さんたちに元気もらえました😊こちらこそありがとうございます💕
jijitakeo
おはようございます😃何時も沢山のいいね👍ありがとうこざいます🙏これからも宜しくお願い致します🙇♂️
2019/08/29
@jijitakeo さんこんばんは😊jijitakeoさんのpicは目の覚めるような色鮮やかなお花が印象的ですね✨こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします😊
okapi
お早うございます😊素敵なpicばかりですね😃フォローさせて頂きますので宜しくお願いします🙇♂️
2019/09/12
@okapi さんこんばんは😊返信遅くなりました💦かなりマイペースですが、よろしくお願いいたします♡
2019/09/18
@maru さんおはようございます😃いただいたアスクレピアス、トウワタが開花し始めましたよ。遅いですよね。 赤い蕾から赤い花冠と黄色い副花冠の二色咲き、可愛い💕ですよね。もっとたくさん咲いたらuPしますね。
2019/09/27
@花ちゃん こんばんは、返信遅くなりました💦うちもずっと咲いている株と真夏を休んで咲いてる株があるので、場所によるのかなぁと思いました!ぜひ、お花が咲いた後のフワフワも楽しんでほしいです😊
2019/10/01
@maru さんアスクレピアスは、後でuPしますね。アシダンセラは、我が家のも今年は花が早すぎたかなと思いましたが、6本から花芽が立ち上がり、今も最後の2本が咲いてます。去年は11月頃の写真をuPしてました。葉が枯れ始めたら、球根を掘り上げるつもりです。
2019/10/02
@花ちゃん アシダンセラは遅い時期に咲いた方が香りが強いみたいですね!うちは早くに咲いたわりには長く咲いててくれました😊リコリスも終わって次は秋咲き球根が楽しみです♡
2019/10/04
Kumachan
@maru ちゃん🖤元気でいるかな~?(笑)こちらは台風🌀や雨ばかりの10月だけど、なんとかやってます😅
2019/10/25
@Kumachan さんご無沙汰しておりました😖気にかけていただきありがとうございます♡なのに返信すご〜く遅くなりすみません🙏🏻そちら台風の被害はヒドかったですね💦復旧がすすんでいるとよいのですが…最近は寒さが増してきましたね❗️私は秋になり畑作りやったり受験生を抱えてたりヒーコラやっておりますよ💪🏻
2019/11/16
@maru ちゃん🖤お元気で良かった~(笑)畑作り…大変だと思うけど収穫の楽しみがあって良いなぁ(///∇///)🎵娘ちゃんはもう受験生なのね。寒くなって風邪を引かないように気をつけて~😊💕
2019/11/17
@Kumachan さんありがとうございます😊近々また投稿できたらいいなぁと思っております❣️Kumachanさんもあったかくして風邪やインフルに負けませんように⭐️
2019/11/18
@maru ちゃん🖤うん!楽しみに待ってるからね😊👍️こちらはまだ暖かいけど、これから寒くなって来るから気を付けます!(///∇///)💕
2019/11/20
お久しぶりです🙋♀️アスクレピアス、10/5日にupしてから、まだ咲いてますが、今朝ようやく種が顔出してきました。今日は、アスクレピアスの花と種と冠毛を2枚upしてます。この種をお世話になった方に差し上げる予定です。ありがとうございました。お礼と一緒にご報告です。そうそう、アシダンセラの球根、掘り起こしましたよ。
2019/12/05
@花ちゃん ごめんなさい🙏🏻たまにGS見てたんですが、コメント気付いてませんでした😖
2020/01/10
@maru さんいいえ、大丈夫ですよ。そういうこと、私もあります😉
2020/01/11
@花ちゃん 大変失礼いたしました🙏🏻
2020/01/13
多肉植物を主に育ててますが、お花も葉っぱも好きです♡ 広いお庭→実家のお庭・小さなお庭→自宅です。 実家近いので間借り園芸人です。 週末ガーデナーでもあります。 あったかい時期はインドアプランツ、寒い時期はガーデニングが増えます☺︎
Plastia Eva ジョウロ4L
アーバンプランツポット
鉢 ペイントポット ライトグリーン【3.5号/素焼き鉢/底穴あり/鉢皿付き】
この投稿を削除しますか?
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
Photo By イングリッシュガーデン
39
イングリッシュガーデン
4
みずち
3
ふろーらえむ
ガーデナーの憧れといえば、自然美が楽しめるイングリッシュガーデンです。季節の花や、宿根草を使って、ナチュラルで美しい庭を自宅につくってみませんか? 今回はイングリッシュガーデンとはなにか、自宅の庭に取...
観葉植物としてアイビーを育てている方は多いと思います。見た目がかわいいらしのでもっと増やして楽しみたいですよね。 そこで今回は、アイビーの増やし方を紹介していきます。挿し木や水挿しの方法をまとめている...
暑い夏の日差しを遮ってくれるグリーンカーテンは憧れがありますよね。今回はグリーンカーテンの作り方やおすすめの植物などを紹介しています。ぜひ参考にして作ってみてください。 グリーンカーテンとは Phot...
じつは、ガーデニングや家庭菜園で使い終わった古い土は、一般ゴミとして捨てることができません。土の捨て方にはいくつか方法があるので、正しく処分したり再利用しましょう。 今回は使い終わった土の捨て方や、土...
春の季節を告げる黄色い花、ミモザ。3月8日はミモザの日でもあり、この時期になるとお花屋さんに黄色い花々が並び始めます。ミモザはドライフラワーになっても色褪せないので、花瓶にいけて飾る以外にも、リースや...
日本庭園のような侘び寂びを感じる眺めを、自宅の庭にも取り入れたいという方が増えています。最近では和モダンの住宅も増えたので、和風の庭にあう庭木や植物、エクステリアを置いて庭づくりしてみましょう。 今回...
[公式]写真を撮るだけで植物・お花の名前がわかる無料アプリ