警告

warning

注意

error

成功

success

information

カゴッチさんのお出かけ先の投稿画像

2019/12/07
今日は今年締めくくりのバラのセミナーに行ってきました。冬剪定、つるバラの誘引などを来年春に向けたセミナーでした。今回は人が少なく、三人がけの机にひとつの鉢バラを置き、自分がいつもしてる冬剪定をして、それを先生が指導してくれるという初の試みで、女性は思い切って切れないですが、男性は思い切って切れるんで、個性が出る剪定で楽しかったです。
taki さんとも初めてお会いして、知り合いの方に押さえておいていただいてた、大苗が小山内さんがびっくりするくらい特上の大苗で太鼓判を押していただきました。
来年も予定が決まりそうなんで、必ず行きたいですね。
2019/12/08
小人数でとても有意義な講習だったようですね🎵
エドゥアールマネの誘引がとても参考になりました。
今回はどんなバラさんをお迎えしたのですか🤗
2019/12/08
@るる さん
ジョリフィーユとシャリマーです。
初のロサオリで先生に聞いたら、シャリマーの苗も凄くいい苗だから買ったほうがいいですよって勧められたので買っちゃいました。
2019/12/08
@カゴッチ さん
ロサオリ好きで増え過ぎて封印してる子なんですけど💦可愛いですよね。先生おすすめの良い苗さん羨ましいです😍来春pic楽しみにしています🌹🎵
2019/12/08
[@id:214564] さん
講習終了後に鉢植えでオベリスクにする場合の上から下まで花を咲かせる秘伝も教えてもらいました。今回の冬剪定実践は京阪園芸の定期講習会みたいな感じですかね。関東だと40〜50人くらいが当たり前ですが、昨日は 20人もいなかったです。絶対参加した方が楽にバラ栽培ができる講習でした。
2019/12/08
@るる さん
バラの家で売り切れのシャリマー、マイローズが一つずつありましたので、ラスト1つは何か手が出てしまいますね。
2019/12/08
@カゴッチ さん
同じくラスト一つの言葉に弱いです🤗
2019/12/08
@カゴッチ さん
株元に穴を発見して、オガクズなくてもカミキリムシいる可能性大ですか?
針金刺して、スミチオンは注入しました。
2019/12/08
@るる さん
多分この時期は枝の中にいるはずなので真下に針金を刺しても幼虫には当たらないです。Uの字に針金が曲がって行けば幼虫を殺せるかもしれませんが、なかなか難しいですね。
あとは成虫が孵った時の穴かもしれませんね。
2019/12/08
@カゴッチ さん
いないといいですけど😨
様子見ます。ありがとうございました🤗
2019/12/08
@るる さん
枯れ込みに注意してくださいね。
フリージアという品種はメインの幹に入って枯れてました。
2019/12/08
@カゴッチ さん
ガーン😨オガクズ見えたり、枯れ込んできたら株元、削って手術すればいいですか?
2019/12/08
@るる さん
おがくずは幼虫が寒さから守るように下に詰まってました。枯れ込み出して、その株の枝を切る勇気があれば、根元から切ってみるといいかもしれませんが、空振りの可能性も考えてくださいね。
2019/12/08
そうですか💦今、一番大事な苗なので、切れません😂穴開けて薬剤注入してみます。
先生にフィネス、たまき-美空-、風月、しらたまを見て頂いたのですか?
2019/12/08
@るる さん
全ては持って行けなかったので、東京で講習時に買ったフィネス、白玉を持って行きました。
ベランダ栽培の醍醐味を最大限に活かした、よくできた株ですとお褒めいただきました。液肥を使った育て方で大きくなったことも見抜かれました。冬剪定は鉢の高さを1とすると枝は0.5から1くらいの高さで剪定するといいですよとズボラ栽培の点も教えていただきました。
2019/12/08
先生に最高のお言葉を頂いて、頑張って育てた甲斐がありましたね👏
剪定の高さを迷っていました。鉢の高さの0.5から1ですね。
思い切って剪定してみます🎵
2019/12/08
@るる さん
先生から、気休めで育てるって言ってたのに、ガッツリ育ててるな。って笑われました。
ただ、今回の自前の葉を使った堆肥は雨がかからないのが良かったが、黒点が出た葉を使うと黒点が湧き上がってくるからダメだよって注意されました。
2019/12/08
@カゴッチ さん
先生に見抜かれたんてすね。カゴッチさんのバラ愛が、いつも伝わってきます。見習いたいです🤗
黒点の葉は駄目なんですね。
液肥は菌の黒汁、ハイポネックス液肥、リキダス液肥を使えばいいですか。バイオゴールドバイタルも使ったんですか?
2019/12/08
@るる さん
液肥は微粉だけです。それ以外は活力剤ですね。
2019/12/08
@カゴッチ さん
わかりました。ありがとうございます🤗
2019/12/08
@るる さん
助言いたしますと、液肥をあげる取り去る思うと水やりと別に考えたり大変なんで、薄める濃度を半分以下にして1週間に一回(ちなみに春とかの暖かい時を基準にして)水やりのタイミングであげるといいです。置き肥を併用するなら、ダブル肥料で濃くなりすぎますからね。
2019/12/08
@カゴッチ さん
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます。多肥にして枯らしてしまった事があるので、薄めにして施します🤗
2019/12/09
@カゴッチ さん
根腐れのシャーロットですが、15センチの一本枝の上から二節目に新芽が見えて安心していたら、一本枝の株元から出ていた細めの枝が枯れてきて、今朝剪定しました😂
完全に一本枝状態です。
軒下に置いて乾燥気味にしていたのてすが、先日の雨で少し湿ってしまったようです😨今日完全に雨の当たらない場所に置きました。
一本枝の新芽が出ている上の節は芽が出てこない雰囲気?なので三センチ位剪定してしまった方が良いのですか?
2019/12/09
@るる さん
枯れている枝は切り落としてください。
とりあえず、過湿は注意してください。
2019/12/09
@カゴッチ さん
わかりました。新芽の上はまだ緑色なのでそのままにしておきます。
一本枝が枯れ込まないよう祈るばかりです😂
かなり危ない状態ですが、土がよく乾いたら かえって活力剤はやめて、水の方がいいのですか?
2019/12/09
@るる さん
不安がある様でしたら水にしましょうか。
2019/12/09
@カゴッチ さん
そうですね😂水にしてみます。

今、しらたまさん、届きました。
土がふかふかで感動しました😊

直径17センチ位の黒いビニールポットから植え替えた方がいいんですよね?
土はどうしましょう。
プレミアムローズ培養土を下にして大丈夫でしょうか。
2019/12/09
@るる さん
ビニールポットから抜いて、プレミアローズ培養土を下に周りに入れて植え付けてください。
2019/12/09
@カゴッチ さん
了解しました。ありがとうございます😊
2019/12/09
@るる さん
新芽が伸びてますか?
2019/12/09
@カゴッチ さん
緑色の元気な葉っぱが四枚位付いていて、高さ40センチ、株元からも枝が出ていて、株元付近に新芽が二箇所見えます。まだ伸びていません。

葉っぱは取った方がいいですか?
植え替えは7号鉢位ですか?
2019/12/09
@るる さん
新芽は柔らかい枝になってますか?
その株なら8号でもいいと思いますよ。
2019/12/09
@カゴッチ さん
枝になっていません。新芽はまだ芽の先だけで、5ミリ位株元に二箇所見えています。
主幹は約9ミリの太さで、40センチ、しっかりとしています。
株元付近に横に20センチの枝がもう一本出ています。
緑色の葉っぱが四枚位付いていますが取った方がいいですか?
2019/12/09
@るる さん
そのままで年越しいたしますか。
寒さに当てて、枝が赤くなると寒さで締まってきている証なんですが、冬剪定の2月に葉もむしってください。
2019/12/09
@カゴッチ さん
他に届いた大苗とは違って、枝が濃い緑色てす。枝は太いてすがまだ若い感じです。
わかりました。2月に葉っぱを取りますね。ありがとうございました🤗
2019/12/10
@カゴッチ さん
先程、しらたまさん、植え替えたのですが、土のふかふかさと水はけの良さに感動しました!
何から出来ているのか、凄く気になりました。
腐葉土と米ぬか、馬糞たい肥などを混ぜてねかせると土の素が出来ますか?
実家の庭に腐葉土がたくさんあるので、土作りしてみようかと思います😊
2019/12/10
@るる さん
寝かせるだけでは微生物はある一定のところから増えず、また米ぬかの分解も進みません。ミミズなどの大きな分解者がいればいいですが、まず混ぜた後に1週間くらいで一度撹拌します。
米ぬかが固まっていればスコップ等で小割りにしてあげてください。第一の目的は新しい空気を取り入れて微生物の活動を活発化させます。その時に土がかなりパサつくようであれば少し土に水をあげてください。ここではバラは植わってませんから、少量の水でいいです。
2019/12/10
@カゴッチ さん
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます😊
土を掘った中に入れて混ぜていますか?それとも、ケースやドラム缶のようなものがいいですか?
田舎なのでミミズはいます💦
入れた方がいいですか😆
土になるには二年位かかりますか?
2019/12/10
@るる さん
自分は、空の鉢を使っています。
ミミズがいると葉も食べていってくれますから、分解が早いですよ。
2019/12/10
@カゴッチ さん
わかりました。探して入れてみます😁牛糞と馬糞たい肥の違いありますか?
2019/12/10
@るる さん
牛糞はそしゃくが細かいので、ベタっとしてますが、馬糞はそしゃくが粗く、微生物も豊富ですね。
2019/12/10
@カゴッチ さん
わかりました。詳しく教えて頂いて、ありがとうございます🤗
2019/12/11
@カゴッチ さん
すみません。年末に作ろうと思いますが、ビニールなどで蓋はしますか?密封状態ですか?古土も少し入れますか?
2019/12/11
@るる さん
袋の中は直射日光が当たるとかなりの高温になるので軽く畳むか、口元を折り曲げてその上に石みたいなもので口が全開にならない様にするといいと思います。古土にいい菌がいればいいですが、見込めなければ入れなくていいと思いますよ。
2019/12/11
@カゴッチ さん
わかりました😊
昨日から考えていたら、腐葉土、堆肥、ぼかし肥料の違いがわからなくなっていましたが、ぼかし肥料は油かすを入れますね。勘違いでした。
色々教えて頂いて、ありがとうございました🤗
2019/12/26
[@id:214564] さん
兜取りとはフロリバンダの1番最初の花を取るって事ですかね?

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
32
2024/05/14

みのり花木センター 寄せ植えコンテスト 2024/05/11~19

観に行こう
いいね済み
5
2024/05/14

ココヤシ生育状況@宮古島

日本でも限られた地域のみに生育するココヤシ。 宮古諸島では個体数が多いため観察してきました。
いいね済み
208
2024/05/13

雨のイングリッシュガーデンのバラ🌹をおすそ分け✨✨

久しぶりの休日は雨でしたが、薔薇はお天気良い日より曇ってる日の方が表情が豊かになりますので、近くのびわ湖大津館のイングリッシュガーデンに行って来ました‼️ 雨粒がアクセントとなりとても綺麗でしたので、おすそ分けしますね〜😃 撮影日:2024年5月13日
奈良で生まれ、いろんな生き物や植物と共に育ちました。今はバラと共に生活しています。一応、趣味です😅

場所