警告

warning

注意

error

成功

success

information

カゴッチさんの小さな庭,バラ アイスフォーゲルの投稿画像

2020/01/11
どうも今年のこのバラ病気にかかってる率が高いな。
2020/01/11
カゴッチさん、こんにちは😊
黄色い部分は癌腫ですか?
2020/01/11
@るる さん
癌腫のコブですね。
2020/01/11
@カゴッチ さん
先月頃にお迎えした苗ですか?
交換して頂けるといいですね🙂
2020/01/11
@るる さん
一応1株残ってるらしいので、交換してもらいますが、いい株なだけに残念なのと、同じ畑で育ててるんで同じく感染してるかもしれないですね。
2020/01/11
@カゴッチ さん
交換してもらえる様で良かったですね🙂
良い株でも癌腫の事があるんですね。
届いた時には癌腫のコブがなくて、植えてしばらくして気付かれたのですか?
芽吹きがなかったのですか?
2020/01/11
@るる さん
昨年末にもらってきたんですが、今日まで植え付けれなかったんですが、それが幸いしました。
コブが成長してまだ時間が経ってないみたいで、早々に植え付けなく良かったです。
畑に癌腫の菌は普通にいますから、ハサミで感染してるんだと思ってます。
2020/01/11
大苗を掘り上げた業者さんのハサミで感染したんですね😨
去年、春になって癌腫に気付いて処分した苗があったので、心配になってきました。
明日、植え付けた大苗の株元を全部見てみます🙂
オレンジのタグだからではなくて、その、先が原因ですか?オ●キのお花ですか?それともお近くの●花園?ネット?ですか???
●花園、行ってみようと思っていました。
まだ、癌腫未経験なので、怖くて仕方ないです。
我が家はマンションで地植えが無いだけ被害は少ないのかもしれませんが、ハサミで感染するのは怖いです。
ハサミの消毒は、アルコールのスプレーをかけて、熱湯をかけて、普通の固形石鹸で洗って、油(オリーブだの米だの)で錆止めしてますが、これでは菌は死にませんか?
2020/01/12
@ともちゃんの鉢栽培 さん
多分京成の契約農家で感染だと思うのですが、癌腫の菌は常在菌なんで、切り口からの感染かと思います。
@カゴッチ さま
いつ出るものかわかりませんし、誰でもあるリスクなので、注意深く観察したり、普段からハサミを清潔にしたいと思います。教えてくださってありがとうございます。
昨日の誘引も、教えてくださったように、斜めにしました!!!初めてでしたが、それらしく?!出来て良かったです、助かりました🙌
2020/01/12
@ともちゃんの鉢栽培 さん
自分はハサミは特に消毒等はしていません。
ただ、あらかじめ癌腫であるバラを切る時は癌腫用に置いてあるハサミを使ってます。
@カゴッチ さま
なるほど。。。まだ気づいて居ないだけかもしれませんが、出ないことを願います。
出たら、、、面倒臭がりなので専用バサミを作って対応にします!
2020/01/13
こんばんは😊
我が家にも根癌腫の苗がやって来ました😱☠️
こちらのpic見せてもらっていたのですぐわかりました😅これは処分されたのですか?
2020/01/13
@いい香 さん
買った園芸店に持って行き交換してもらいました。
2020/01/13
@カゴッチ さん
そうですよねー家にあっても悩み満載😱
今日のpicにアップしているんですが😱
今後を凄い悩んでます💦
こんばんは。
寒いといっても、例年とは違ってあったかく、まだ我が家のバラは元気いっぱいです。

鉢変えようの用土がバラの家さんから沢山やってきて、そろそろ鉢土のリフレッシュ作業なのかな???と思っているのですが、
作業のタイミングや順番、
よくわからない【寒肥】について教えてください。

①鉢の土を新しくする(鉢増し、鉢変え)
②葉っぱをむしる
③剪定

①から③はどの順序が良いですか?
全て名古屋は2月が良いでしょうか?

あと、教えて頂いたマグアンプ大粒は、昨年末から大苗購入して鉢替え時に規定量入れ始めたのですが、マグアンプは元肥に当たるのですか?
【寒肥(芽出し肥?)】はマグアンプとは別のものと考えるべきですか?
鉢の場合必要ですか?
必要と書いてある方、鉢はしないと書いてある方両方で。。。寒肥は芽が動き出す直前、2月の剪定直後にすると良いと、よくあるのですが、もしやるならバチで大丈夫でしょうか?
芽が動く2週間前とか、どうしたらわかるんでしょうか???

やる場合は、鉢の上にまくのか、掘って中に入れるのか(元肥?)、時期は書いたように2月半ば頃で良いのか??
お手すきの時に、教えてください。

なんだか、よくわからなくて、バラの鉢のある外を眺めては、そわそわしています😢


2020/01/15
@ともちゃんの鉢栽培 さん
寒肥は植物全般で言う冬の寒い時期に施す肥料のことで元肥も同じです。元肥は一年の元となる肥料ですが一年何もあげなくていいわけではありません。元肥は土を掘り返して根が伸びる先に施しますが、寒肥は土の表面に施すことも含まれてます。元肥と寒肥はダブルになるのでやめてください。
鉢の植え替えは今やならいと今年は暖かいのですぐに春の準備に入りそうですから、急いでください。
葉っぱをむしるだけの項目はつるバラのことを言っているのかもしれませんが、誘引と同時の作業のため、少し遅いくらいです。剪定は、2月でいいですが、木立のバラとつるバラを一緒に考えると時期が混乱するので、つるバラと木立のバラと分けて考えてください。今待ってていいのは木立のバラの剪定くらいで、春の準備で植え替え等は進めていかないと間に合わないですよ。
@カゴッチ さま
ありがとうございます
😱どうしましょう💦まだひと鉢も植え替えせず、
する事ないわと、ぼーっとしていました💦😓

つるは全て葉をむしって剪定と誘引も済ませました。
木立ちの鉢バラですが、何もしていず、葉っぱがついて、土も昨年のままです、、、

①とにかく今急いで、
木立ちの鉢の土を新しいものにする
②木立ちバラの葉を全てむしる

この2つをすごい勢いで今週やって、
③木立ち鉢バラの剪定は2月中に

でオッケーでしょうか?

肥料についてですが、
鉢の管理で、マグアンプK大粒を入れたら、土の上に芽出し肥はあげない
という事で良いですか?

マグアンプを入れなければ、毎月土の上に有機肥料の固形を置き肥する

という事ですか?マグアンプが昨年一切使っていなかったので、よくわかりません。大粒は一年効くとあるので、、、


つるは、マグアンプを土の中に入れてしまったので、バチルスを使う機会が無くなってしまったという事でしょうか、そうだとしたら、残念です😢
2020/01/15
@ともちゃんの鉢栽培 さん
葉をむしるはつるバラなんで、そこで混同してます。木立は2月の剪定時にむしってください。
2020/01/15
@ともちゃんの鉢栽培 さん
マグァンプは根からの酸でないと溶けないので土の中に埋めないといけません。芽出し肥は今までやったことないです。マグァンプをあげないと毎月置き肥が必要というのも肥料やけでバラの生育を妨げる原因ですね。土の中に入れる肥料は一年を通して使う基本的な肥料です。花が咲けばそれだけ疲弊しますから、それに見合う肥料を上げる必要があります。一年何もしなければそれなりにしかバラは咲いてくれません。
@カゴッチ さま
ありがとうございます😊😹

木立ちはむしらず、植え替えだけ、
すごい勢いで終わらせたいと思います。
ありがとうございます😊💕

マグアンプを、入れたら、来月芽出し肥はなしでオッケーですか?
@カゴッチ さま
コメントが同時刻になってしまったようで、すみません。

マグアンプを使っているので、来月の芽出し肥料はナシですね!

お花が咲いたら様子をみて、置き肥料(バチルス)や液肥を使ってあげたいと思います。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

小さな庭に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

小さな庭のみどりのまとめ

いいね済み
13
2024/04/24

アオダモ

シンボルツリーとして、家族で植えたアオダモちゃんの成長記録として。
いいね済み
21
2024/04/23

mossの春ガーデン記録4月

あれもこれも通常より早い開花で📸忙しい2024の春☘️記録に残し翌年の参考に📝
いいね済み
90
2024/04/23

玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)

2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
奈良で生まれ、いろんな生き物や植物と共に育ちました。今はバラと共に生活しています。一応、趣味です😅

場所

植物