warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
庭づくり
小さな庭
小さな庭,虫退治の投稿画像
yukkyさんの小さな庭,虫退治の投稿画像
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
yukky
2020/06/18
にっくきナメクジ!
6月7日の寄せ植えは、ナメクジにやられ、無惨なお姿に😭
前から「ナメクジにはビールだよ!」と教えて貰ってたけど、
『ビールに集まったナメクジをどう処理する?』
と思ったら勇気が出ず😅
今日、意を決して実行してみました!
玄関横なので、見た目も考え埋もれた場所に設置。
350㎖のビールをヨーグルトの小さい容器4つと、
500㎖の牛乳パックに分けて試してみたら、
どちらも集まってきたけど、
牛乳パックはナメクジには遠い道のりだったみたいで…
ビールに到達する前に脱走してました(笑)
ヨーグルトの容器位の大きさが良さそうです。
朝置いて、2時間後には1つの容器には5匹、
もう1つは3匹捕まってましたが、
夜のが活動すると思うので、明日の朝、どれくらい集まってるかしら?
(少々怖い😱)
※我が家は家で🍺飲まないので、
頂き物でも期限が切れてしまう事があり、
今回は期限切れの🍺を使用しました。
bojyo
2020/06/18
自分もナメクジには手を焼いています!
ちょっと試してみます。
ありがとうございますm(__)m
いいね
1
返信
にぬ
2020/06/18
こんにちは😊
ビールも良いけど、市販のナメクジ退治の薬(粒剤)が良いですよ😄
匂いで集まって来て、勝手に食べてお亡くなりになり、罪悪感がありません😅
手の汚れないケース付きがお勧めです😊
いいね
1
返信
yukky
2020/06/18
@bojyo
さん🎶
ナメクジ本当に嫌ですよね!
夕方になったらまた凄く増え(捕獲)てました💦
お互い、これで解決するといいですね!
いいね
1
返信
yukky
2020/06/18
@にぬ
さん🎶
ケース付きの錠剤ですね!
今度ホームセンターで探してみます!
情報ありがとうございます💕
いいね
0
返信
bojyo
2020/06/18
@yukky
さん!
本当に困ってるんです~!😭
いいね
1
返信
yukky
2020/06/18
@bojyo
さん🎶
にぬさんから、ナメクジ退治の粒剤がいいと教えてもらいました。
ビールとダブル使いしてみますか?(笑)
いいね
1
返信
bojyo
2020/06/18
@yukky
さん!
yukkyさんのビール作戦が楽しそうなので、
先ず、やってからその後を考えます(^-^)👍
いいね
1
返信
tamu
2020/06/19
@yukky
さん
おはようございます。
アース製薬 アースガーデン ハイパーお庭の虫コロリ 顆粒タイプ [不快害虫用誘引殺虫剤 300g]
↑これ、使ってますが、お薦めです。🐾💕
いいね
2
返信
yukky
2020/06/19
@bojyo
さん🎶
確かに、なんか気持ち悪いのですが、何匹居るだろう?と見るのが少し楽しみで(笑)
いいね
1
返信
yukky
2020/06/19
@tamu
さん🎶
ありがとうございます🙇♀️
ホームセンターで探してみます!
いいね
1
返信
だあく
2020/08/14
おはようございます。
私メも、キャベツを種から育てたとき、ナメクジラの大群に悩まされました。😭💧ビールに塩を入れると良いですが、後の片付けが・・二重ビニール袋で燃えるゴミ?でしょうか。
いいね
1
返信
yukky
2020/08/19
@だあく
さん🎶
こんにちは😊
ビールに塩ですか!
次回、やる時は塩を入れてみますね。
私は土を掘って、埋めてしまいました😅
ヨーグルトのカップに入れたので、容器はビニール袋に入れ、洗わず燃えるゴミに捨てちゃいました🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
小さな庭に関連するカテゴリ
広い庭
花壇
シンボルツリー
ウッドデッキ
グランドカバー
グリーンカーテン
エクステリア
テラス
バルコニー/ベランダ
アプローチ
フェンス
軒下
温室
車庫
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
小さな庭のみどりのまとめ
126
2025/01/21
玄関前の移り変わりvol.2 (2023〜)
2018年から何もなかった玄関前植栽スペースを綴っています。あまりにも長くなってしまったので2023年から新たにvol.2を作りました。 備忘録として、花木の成長や季節の変化の様子を綴ります🌱
71
2025/01/10
神アパートの小さな庭で⑧
長年使われていなかった前庭を開拓して4年目。奥行き50cmのボーダー花壇×2でどこまでやれるか挑戦中。神(=大家さん)とは仲良し。
38
2024/12/06
ユーレカレモン
2021/12/28 この冬に購入した木です。暖かくなってから植え替えようかと思いましたが、寒さのせいか根がパンパンなのか、葉が黄色くなり落葉しだしたため、急遽、根を崩さずに植え替えました。無事に越冬してくれるとよいのですが。
yukky
🌱新芽、蕾を見つけてはテンション⤴︎⤴︎⤴︎💕 🌱多肉のベビちゃんも大好き💕 始めたばかりであまり使いこなせてなくて、失礼があったらごめんなさい。 2017.5.31〜
場所
小さな庭
キーワード
虫退治
6月7日の寄せ植えは、ナメクジにやられ、無惨なお姿に😭
前から「ナメクジにはビールだよ!」と教えて貰ってたけど、
『ビールに集まったナメクジをどう処理する?』
と思ったら勇気が出ず😅
今日、意を決して実行してみました!
玄関横なので、見た目も考え埋もれた場所に設置。
350㎖のビールをヨーグルトの小さい容器4つと、
500㎖の牛乳パックに分けて試してみたら、
どちらも集まってきたけど、
牛乳パックはナメクジには遠い道のりだったみたいで…
ビールに到達する前に脱走してました(笑)
ヨーグルトの容器位の大きさが良さそうです。
朝置いて、2時間後には1つの容器には5匹、
もう1つは3匹捕まってましたが、
夜のが活動すると思うので、明日の朝、どれくらい集まってるかしら?
(少々怖い😱)
※我が家は家で🍺飲まないので、
頂き物でも期限が切れてしまう事があり、
今回は期限切れの🍺を使用しました。