warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
おちびちゃん♡の一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
34
にゃんた
今日は家に帰る途中、空が真っ赤っかで燃えるようでした。 昨日、放ったらかし多肉鉢の中を見ると姫星美人のお花が咲いていましたꕤ*.゜ 白絹姫も明日には咲きそうです✨ 少し前に、相良人形に興味を持ったので縁起物の多幸と猫を描いてみました✨ モデルはオチビちゃん♡ 「うわぁ!やめてくれにゃ!」 と、大騒ぎしています ₍^.ˬ.^₎
56
にゃんた
明けましておめでとうございます✨ 本年もよろしくお願い致します (՞ .ˬ.՞)" 年末に予約していたMOEの付録のヒグチユウコさんのカレンダーが届きました 🏷カレンダーの日に参加します 今年の干支のキグルミはおちびちゃんに着てもらいました ─────── 新年早々、北陸~日本海側で大地震が起きて心がザワザワしっぱなしです 皆様、眠れぬ夜を過ごしてて不安だと思います 停電も起きていますが、少しでも暖かく過ごせていますように どうか、今より酷くなりませんように‥ 夕方から出かける予定でお着替えをしてる時に、大きくぐらーぐらーと揺れていて、片足を上げている時でしたので、一瞬自分が揺れているのかと思いました 吊り鉢も大きく揺れていました 大した用事でもなく出かけるのを辞めて、1ヶ月ぶりか久しぶりにテレビを付けようとしたら、エラー表示か出てテレビがつきません アンテナのエラーのようなので、揺れで何かあったのかもです 心は揺れますが、持っていかれずにしっかりと情報を精査して判断して、今年も過ごそうと思います✨
57
にゃんた
1年以上ほったらかしにしていた粘土細工の色づけが完成。 と、言うわけで 1枚目の画像は完成したミーちゃん♡ 🏷真っ赤な火曜日とコラボで参加いたします。 モデルとなったネコたちも集まってきました。 2枚目 去年、あれ?一昨年かな?世田谷ボロ市でゲットしたイイギリの実に軽く雪を吹き付けていたのですが、枝の置物に貼り付けて、リンゴのようにしてみました🍎ྀི カスミソウを雪のように枝につけてみましたが、冬が近づくごとに付け足す必要があるようです。 モデルのおちびちゃん♡画像 3枚目 出会った日のみーちゃん♡はこんな距離感で初ご挨拶。 警戒心マックスです(笑) 追記3枚目、画像のサイズ変換の影響かみーちゃんの足しか写ってません!!(画像ギリギリの上辺) 複数投稿写真の一部削除は編集ではできないのかなぁ‥
36
にゃんた
makimayさんの🏷どたま祭りに参加します✨ 今日は出かけていて、早くももうネム助なので後日ゆっくりみなさまのアタマたちを見に行こうと思います〜 でわでわ〜 ( ³ω³ ).。o
41
にゃんた
本日二投目で失礼します。 🏷美しき青きドヨウに参加します~ たまっている画像の整理をしつつ‥ 季節外れにならないうちにUPします 最近、色んなところのパンパスグラスも大きくなって来ました✨ うちにもパンパスグラスが4本増えて、お部屋もふもふ化計画が少しずつ進んでいます꒰⑅•ᴗ•⑅꒱ 青い蝶ちょさんが咲いていました✨ 最近は普通にお外のお庭でも見かけるようになりました✨ 夜な夜な粘土とザラザラベースを混ぜて、アイシングで文字を作っていました。 粘土とアクリルとボンドでアイシングを作ったときよりも硬めで描きにくかったです 色々実験中です~ ほなまたー
47
にゃんた
あ!今日のお花はマリーゴールドか✨ 家にいるぞ! と言うわけで、🏷今日のお花に参加いたしますꕤ*.゚ そういえばハロウィーン月間とのことで、えっちらおっちら黒猫スタンプを作ってみました。 でわでわ(*´꒳`*ค"フリフリ
43
にゃんた
世界的に暑い暑い夏ですが、いかがお過ごしでしょうか〜 私めは暑い時に混んでるとこに行くなんて無理なインキャですのでꉂ笑꒱ いつも通り過ごしています✨ 秋になったらお出かけします! 今日は大好きな熊ちゃんバチが一生懸命蜜を吸っていました。 この子はオスなので、人を刺すことはなく動いてる物を人間でもなんでも、メスだと思って近づいてきてしまうドジっ子です。 羽音が大きいので怖がられるけど、おっとりさんなんです🐝 おや?ようく見たら左の羽が破れてしまってます。 過酷な世界、過酷な夏をどうか乗り越えて恋人見つけるんだよ~ セイヨウノコギリソウの上では、オチビと茶とらぶ君がイチャコラしてますね。 挨拶の後、私の背中に隠れてしまいました。 オチビの方が年上でお腹も大きいのに、ビビリで困ったもんです。 水色っぽいトンボがいる! と、思って気配を消して怪しい動きで撮影しました✨ これが限界だったよ さて、鼻の長ーい百合さんの滑り台では白茶君がビクビクしながら降りてるようです。 台風も接近していますが、どうか皆様ご無事でお過ごしくださいませ✨
57
にゃんた
こんばんわー あっという間に月末ですね💧 昨日よりは暑くなかったような、気のせいなようなー 日中はエビちゃんや貝類達が茹ってしまわないように、凍らせたペットボトルを水槽の脇に置いています。 今のところ元気に泳いでいます。 この間久々にバナナカラメルパウンドケーキを作りました✨ バナナを買った翌日に、さらにバナナをひとふさ🍌頂いていて小分けに保存していたのですが、まだ2本残っています。 はよたべなきゃー 久々登場のグランデシンザとセイレーン 今のところ日焼けしないように気をつけていますが、いくつかの多肉ちゃんが遮光をしても焼けてしまいました。°(´ฅωฅ`)°。 さて、今日は7月最後の日の🏷オケツの日✨ ガニ股でお尻を向けてくるオチビちゃんのオケツと、ミケちゃんのスラッとしたかわちいオケツ。 名前を知って衝撃を受けた、ハキダメギクさんで参加します✨
86
にゃんた
今日はみちのすけさんの🔖ニャンニャン祭りに参加します✨ 珍しくピントが合ったおちびちゃんが登場✨ もふもふのラムズイヤーと、最近お部屋を華やかにしてくれている、アリウムと紅花ちゃんも参加してくれました! ん?そういえば木曜モフモフとかいうタグなかったっけ? 当たってたら、それもタグつけちゃお!
50
にゃんた
ねむい!眠たいよう~ てすが、今日はオケツの日!! 頑張って投稿するぞ! 短い間でしたが、満開になった梅を見に行きましたꕤ*.゚ 人も沢山おりました~ 今日は晴れていて、花びらが透けて見えるほどで、とてもキレイでした。 おやすみニャサーイ🐾໊
44
にゃんた
ぼんぼんさんから、今日は年1の 🔖こっそりスネゲボーボーの日だと聞き あ~どうしよう 宅にボーボーなんていないよー と探しまくり‥ そんなボーボーなんて‥ おった! おりました! ジグザグカクタスさん、おっさんボーボーです!
41
にゃんた
こんにちわ✨ みなさんの投稿を見て、そうか今日は Rujuさんの🏷ムッチリぷくぷくの日だと思い出し‥ 夏の葉焼けから生き延びた多肉ちゃん達を物色していると… シワシワカピカピだったコチレドンペンデンスや七宝樹錦、多分姫秋麗さんたちが復活しつつありました✨ お祝いにムッチリニャンニャン達も遊びに来てくれました わーい - ̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-
52
にゃんた
本日は久しぶりにmakimayさんの#どたま祭りに参加いたします たしかわんこの日も今日だったよね? タグが見当たらなくて💦 へっへっ 温めておいたのがあるのです ジャーン!⋆⸜ ⸝⋆ 先月のイベントでのハプニング✨ 展示されていたはしもとみおさんの飼い犬の月くんの木彫りの像に、お散歩中の月くんそっくりな黒柴ちゃんが遊びに来ました✨ なんて偶然✨ お友達だと思って遊びに来たのかな? ラグの上でまったりし始めました! その様子をはしもとみおさんもニコニコと撮影されていました(*ˊᵕˋo📷oパチリ✦* ほいじゃぁーオイラも、と、木彫りのネコチャンズとオチビちゃんとキバナコスモスから、毛虫ちゃん🐛も覗きこんでいます✨ あー、先月の楽しい秋の1日でした。
35
にゃんた
おこんばんわ もう九月ですね。 大丈夫、今なら濡れない降らないと思って自転車で歯医者に行った帰りに、家まで残り1分で土砂降りにやられましたー まぁ、でもたまにびしょ濡れになるのも楽しいですね。 沖縄旅行中なんて、傘をさす人が少ないので、心置きなくびしょ濡れになれます。 正直なところ、人目が許してくれるならイチイチ傘をさすのが面倒だなーなんてよく思っていますꉂ笑꒱ さて、お家の食材を使い切りたくて冷蔵庫を眺めていると、今日までの豆乳生クリームを発見💧 クリームチーズと生クリーム、まだまだ賞味期限は先だと安心してると、いつもこんな感じに賞味期限がやってきます。 中力粉は最近蒸しパン作りで使い切り、 強力粉も使い切りたい…バターも使い切りたいなぁ… と、食材を頭の中でミックスsearchしたところ、高級食パンを作ることにしました。 ノガミとかの、生クリーム入りの高級系食パン🍞 今年に入って、家の砂糖を三温糖からサトウキビに変えたので、結果的に最近作るものはみんな黒糖がついちゃう ꉂ笑꒱ 今回は生クリーム入り黒糖食パンを作りました。 この間から、パンこねに時間がかかります。ずっとネチョネチョしてまとまりませんでした。 バターを使うパンだと、水分量の変化や 夏の室温の高さが関係するのかなぁ? うーん でも、出来上がりは良さそう✨ 明日ゆっくり食べましょー 散歩道のジニアとボタンクサギ、ボタンクサギは変わった紫陽花だなー?と去年思っていて、今年やっとボタンクサギだと知りました✨ オチビちゃんは、一時期会わないうちに警戒してしまいましたが、最近またくっつき虫になってきました。 しゃがむとお股の間にずっといます✨ かわいいなぁ💕 さて、季節の変わり目、お身体にご自愛くださいませ。
43
にゃんた
こんばんわ〜 暑いですね☀️… ヘ(×ө× ; ))〜 そんな暑い中、昨夜は食パンを焼いておりました 側面もっと焼きめがほしかったなー でも、今日たまごサンドにして美味しく食べましたよ✨ パンのお変わり欲しくなる前に、カットしてすぐに冷凍庫に閉まっちゃいました! 手作りパンは防腐剤入ってないし、夏の常温保存は心配ですね。 今年始めて手を出した新生姜✨ 簡単で美味しい! YouTubeでお寿司屋さんのとかいろんな人のを見て作ってみました。 まだ売ってたら、もっと作りたいくらい美味しい♡ 今年もカラスウリのお花がたくさん咲き始めました✤ 私が土星やら木星やら金星を取っていると、後ろでゴロゴロ転がっている、おちびちゃんٍ ٛ . ̫ . ٛ ٍ 最近はチェシャ猫のように、上から挨拶してくれます。 みなさま、植物、生き物ともども 猛暑を無事に過ごされますように✨
38
にゃんた
温かい日が増えてきました。 遊歩道の雪柳の中にも、ひと粒、ふた粒と小さな花をつけ始めたものもいます。 大好きなミツマタも、もふもふの蕾から黄色いお顔を出していて、沈丁花も甘く香ってきます。 早咲きの名もわからない桜や、近所の河津桜も咲いています。 春なんですね、まだ初詣もしていないのに。 お餅も食べていないのにꉂ笑꒱ 口内炎の辛い猫のミーちゃんは、この2ヶ月以上ふやかしたカリカリや、ミキサーにかけてからふやかしたカリカリ、高齢猫用や子猫用のウェットなど色々試していますが、なかなかに難しい。 炎症を緩和すると言う、きえーる液を混ぜたお白湯ちゅーるを何とか飲んでくれています。 多分、免疫系の病気が進行しているのかもしれません。 アジスロマックを少量試してあげたいです。 顔中埃まみれのおチビちゃんは、前回の背中の毛玉に引き続き、左目の黒い瘡蓋や胸元の大きな毛玉を1週間かけてやっと取ることができました。 お耳掃除と目脂取り、お口をガーゼで拭くのをイヤイヤながらも我慢してさせてくれるようになりました✨ 前回、背中の毛玉を取ってあげてからの心の許しようが飛躍的です。 毎日の積み重ねって、大事だなぁと思いました。 ニンゲン相手だと、こうはいかないのですがॱ ‧̯˙ 当たり前の日常なんてほんとはなくて、 毎日が奇跡の繰り返しかもしれません。 誰かをマウントしたい人々は、自らが何も持っていないという事実を受け入れがたく、誰かを攻撃するのでしょう 毎日を刹那的に生きるのは、ちょっと自己陶酔な気がしますが、明日大切なものを失うなら、目の前のどうでも良いことは本当にどうでも良いことに思えてきます。 完全なる平和はないとわかりつつ、平和を願ってしまいます。
40
にゃんた
こんばんわぁ〜 特にこれと言ってうちの多肉達に変化もなく、増えすぎた多肉を整理すべく暇があれば少しずつコンパクトにしています。 この間、ボランティアさんがいつもお世話をしてくれている公園に行ったら、もう菜の花が咲いていました✨ そうそう、先月の目標のお菓子を買って食べないをほぼ達成できたので(友人の誕生日会で一回ケーキなど食べてしまった) 今月は、昨年の5月から続けているゆるい食事療法を継続、たまーにパンを作って気晴らしをしようと思います。 さっそく、あんぱん焼きました。 猫ちゃんの話🐾 近くに来て話しかけてきたり、後ろから私の膝の裏をチョイチョイしたり、謎の高速スリスリをしてダッシュ逃げされていたのだけど、触ろうとすると3度程パンチをされて、触ろうとするたびに指が流血にあっていたニャンキーのおチビちゃん。 数ヶ月気になっていた背中のシミ?汚れのようなものが怪我でないのか気になっていて、やられるのを覚悟で触ると固い大きな毛玉でした。 翌日から、2日間にかけて結構ガシガシと櫛で解いてあげました。 毛も皮膚も結構引っ張られたと思うのに、全然怒られず不思議でした。 手の届かないところの毛玉の中にはノミやノミに食われた後の血もありました。 とってほしくて、痛くても我慢したのかもしれないな〜 その毛玉取りの一件以来…会うとピトッっと私にくっついてくるようになりました。 文字通り…ピトッっとくっついて、歩いても足の間に纏わりつくように。 毛玉、ほんとに嫌だったんだね… 毛玉取ってるの、ちゃんと理解してくれてありがとうにゃ。 初期から見てくださっている人にはお馴染みのモノアラガイの亡きアラレちゃんの孫ひ孫達… 元気に水面をランデブーしています。 今年も色々課題が山詰みですが、へこたれずたまに腐りながらも諦めず頑張って行こうと思います。 投稿がなく心配させてしまった方、申し訳ございません💦 LINEなどもですが、本来コミュニケーションがマメじゃないので本当に申し訳ないです。
35
にゃんた
みなさま Merry Xmas! 良いお時間をお過ごしください✨
59
にゃんた
キモカワ倶楽部さん達のオケツの日に参加いたします〜✨ まいどながら、ギリギリだぁ コメント返しができていないのですが、元気にしておりますよー
66
にゃんた
makimayさんの🏷どたま祭りと🏷後頭部にコラボ参加するよ〜✨ ハシモトミオさんの木彫り動物たちを上から撮りました✨後頭部が見れますよ〜 あと、白茶くんと在りし日の白黒ちゃんのシンクロ後頭部画像˖ ࣪⊹ ִֶָ そしてやっとこ、かおさんから教わった胡瓜の牛肉炒めを作ってみたよ✨ 炒めつつ、味付けは甘辛だったよね? と、10/19の投稿のコメント欄でレシピを確認しようとしたのですが… あれ? ない… この間、アレにいいね!してくれてたな…と覚えていた投稿を見ても、いいね!のところにも居ない… えっ…ユーザー自体が消えている…。 機種変で消えてしまったパターンかな… コメントも全部消えてしまうんだなぁ… と、モヤモヤしつつ、栗原はるみのレシピを発見して、甘辛く作ってみました。 おいしーよー✨ 復活しますように📣( 'ᴗ' )و ほったらかしのオルビキュラリスが花芽をつけていました。 一緒に植えてるロゲルシーもだけど、この子らはほんと大きくなる。 鉢大きくしたらアカンタイプだな… オルビキュラリスは去年購入した時、真っ赤に紅葉していて花が咲いた後で180円で叩き売りされていました。 なので、ちゃんと花を見るのは初めてなんだ✨たのしみ 最近、YouTubeでも流行ってるアプリ にゃんトーク✨ よぅお喋りするおチビちゃんに使ってみました✨ いつも鳴きながらくっついて走ってくるので、声が飛び跳ねててとってもオカシイ! こんなこと言ってるようです。 私を見て、獲物がいるって言ってるのかーーー!!! 子猫の時に出会ってから、約1年経ちました。 知らないふりして近くで座っていたら、距離を保って近づいてきて… よく聞いたらゴロゴロゴロゴロとエンジン吹かしてましたꉂ笑꒱ ふふふふふ…
50
にゃんた
✤左上 5/9に漬けた小梅ちゃん。 小さな瓶に作った梅酢の方は、途中で梅を取り出すことなく小瓶だけ冷蔵庫で保管していました。(他の大瓶2つは常温) 他には何も入れずに、梅酢だけで胡瓜を一晩つけてみると、いい感じに染みてます✨ うちの紫蘇っぺを刻んで一緒に✨ 小梅は食べてみると、カリカリ梅にそっくりな食感と味でした。 出会って一年半で、やっとすぐ近くでゴロンゴロンしてくれたミーちゃん。 離れたところではしてくれるけどな〜 指を舐めてくれるけど、ナデナデは駄目みたいです(笑) 朝からクエン酸補給✨ ✤右下 昨日、バナナと生おからで作った小麦粉不使用のケーキ。 中に素焼きのミックスナッツを崩して入れたので、アクセントに。 甘みは蜂蜜のみなので、パンチは効いてませんが体には良さそう✨ ケーキを食べに、僕ちゃんがやってきました。 ✤右上 早朝散歩のカラスウリのお花。 手前の子は多分、雌花ですね。 手前のお花にはミーちゃん、奥にはオチビちゃんが乗っています。 ✤左下 冬越しに成功したポーチュラカ、葉っぱも増えてきたけれど、お花が全然咲きません(笑) どうしたのでしょうか。 刺激を与えたほうが良い?と思い 今朝、メネデール液肥を与えてみました! ここにもオチビちゃんと、ソックリちゃんが遊びに来ています。 今日もきっと暑いだろうな〜 何とか皆様も植物や動物たちも、煮えくり返る前に喉を潤しつつ、過ごしてくれますように✨🚰⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
54
にゃんた
美しく青きドヨウに参加いたします。 近所の花壇のある公園で、一昨年の10月あたりに見かけた子猫ちゃん。 2021.01.22の投稿のまとめに載っている子です✨おちびちゃん♡ 下の🏷おちびちゃん♡をタップすると飛べます✨ その後一度あったのですが、久しぶりに会いました✨ いつもどこにいるんだろう? ビクビクしながら、公園の途中からついてきました。 誰かに似てたのかなぁ? 買い物に行くときも、お皿とお水とカリカリを持ち歩いているので、カリカリを上げてお水をあげました。 のどが渇いていたのか、ゴクゴク! おかわりもあげました。 ビクビクしてるので、離れたところにお皿をおいて、そっぽを向いて、おかわりを置いて、そっぽを向いて‥の繰り返し(笑) 大きな音を立てず、喋りすぎず無理にしない事が1番だと思うので、こんな感じの距離を続けることが多いです。 公園の前を通るときに、いつも気にして探していたので、また、会えるといいなぁ。
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部