warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アリの一覧
投稿数
140枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
59
ジャッカル
乾燥対策でダイソーの加湿器を購入 500円商品だけどいい感じ😄 画像には入ってないけど300円商品のUSBファンとソーラーパネル(これはダイソーではない)の組み合わせで日中は空気を循環させてる。 冬越しもかなり安心できる環境になった!
37
ジャッカル
レカノマグネット第2弾「ミラビリス」 今回も色々な所に着生してます! #どこでもレカノプテリス #レカノマグネット
55
ジャッカル
液肥の頻度や濃さを色々試してる。左の茎が最新で右の長い茎が1つ前の茎。 1.5倍位太さが違う。速効性があるとはいえ、気温など条件がバラバラで今一わからん。ただシダは環境による変化が分かりやすいから面白い😄
58
ジャッカル
レカノプテリスは1度着生させてしまうと、飾れる場所が限られてくる。 そこでどこでも好きな場所に着生させたいという欲求からフィギュアを作ってみた! オーソドックスにコルク付けはもちろんのこと。 裏にマグネットを付けたからメモを冷蔵庫に着生することも出来る。 カップ麺を作るときはフタを押さえる重しにも使える! もうどこでもレカノプテリス。
105
もちもち
花屋さんでもらった🐜アリの雑貨 🍃葉っぱのバイオリンを弾いてる姿が可愛くて💕多肉ちゃんに音楽聞かせてあげて🎵
78
ジャッカル
ゲアイーの存在感がいい感じ😆 床に置けるくらい(150cm)まで伸びてほしい。
333
ケサランパサラン
於大公園(おだいこうえん)のシロミノコムラサキ (愛知県 東浦町) 🐜 😳 コムラサキの白花品種で 花 果実とも白色です ムラサキシキブの白花品種がシロシキブと 呼ばれるそうですが シロミノコムラサキも シロシキブと呼ばれることがあるそうです 🍀みどりのまとめ🍀に 於大公園の 「さつえい散歩2📱季節の公園」を投稿しています よろしければ ご覧ください😌🎩 20220925
38
ジャッカル
先日サンシャインのボタニカルフェアで伊藤蟻植物農園さんにてお迎えしたレカノ。造形美がたまらない!新芽が順調に動いてるので一安心😄 今の時期は窓開けて風に当ててればいいけど、冬どうやって環境整えるかなー。 悩むー
15
Sii☆
アリさんミズレモンの花が好きですね。 つぼみの時からたくさん来ます。 香りもすごいです。
46
おはなばし
本当に小さい小さい花が咲いていました。ボウフラの方が大きい…。
37
ジャッカル
レカノの発根チャレンジ! 初めて植物なんだけど勢いでワイルド株に手を出して、毎日穴が空くほど観察してる(笑) どうか腐りませんように🙏
231
ちゃっぴー
おはようございます☀️アリさんお仕事中🐜ゴーヤのお花🌸お野菜の御礼に梨をいただきました🍐そろそろ秋の気配?すてきな1日をお過ごしください🌻♫@お父やんの家庭菜園
66
taca
夏まつり 宵かがり 胸のたかなりに あわせて 八月は夢花火 私の心は 夏模様
43
ジャッカル
おっ‼️花芽が出てる😆 種採れたらいいなぁ🎵 偶然なのかアリがいる。
69
カンパニュラ
ズッキーニのポット苗に出会い 初めて挑戦中🌱🌼 お花の中のアリさんは? も小さいけど 2本収穫しました💕 今夜 食べてみま〜す🥰
53
ジャッカル
断面標本みたいになっちゃったミルメコディアベッカリー。やっと新芽が動き出した😄
70
ジャッカル
おっ‼️遂にアリが住みついたか⁉️ と思ったけど、日本のアリは住まないらしい。 せっかくのアリ植物なのに。
392
ももたろう
ちがう。 そうじゃない。 🐜ンッ?😶🐶 なんでアガベで遊んどる🤣💦 サボテンのぼりぃや‼️😆💦💦
41
風の駅
ひぃふぅみぃよぉいつ… 🐜🐜🐜🐜🐜 これで…ありがとう ナンチッテ(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 火曜日のテーマは 🏷️火曜はマクロの発表会 プリントした時に実物よりも大きくなるように撮影することをマクロ撮影(接写撮影)と言います。 スマホでも寄れる所まで迫って撮影に挑戦してみてください。 ※タグ付けは選択で入力してください、文字入力で完了すると別タグになる場合があります。 🏷️花曜日 🏷️あっ火曜日 セットで参加させていただきました。
53
keiko
おはようございます。戻り梅雨☔️ですね。さて、日曜に植え替えしたヒューケラです。 グレコマと寄せていたんですが、🐜アリが大量発生しまして💦救出しました。 結構、根を切ってしまったのでしっかり養生させます😌 本当は何かと寄せ植えにしたいので、ゆっくり考えます。 アリが巣を鉢の中に作った様子🙄大きくて水攻めも出来ない鉢だったのでアリメツ置いて様子見してました。 教訓。グレコマのように垂れ下がる子は、定期的に葉を持ち上げて株元をチェックしないと。虫の棲家になりがち。 台風で鉢を移動したのがきっかけでの発見だったんですが放置はだめですね。 復活してくれると良いな😌✨(グレコマも養生中です) (土) 底石あり。再生土、市販の培養土少し、オルトラン、マガンプk。リキダ水たっぷりと。
358
ももたろう
登頂アリ❗️さんっじょう‼️ʸᵉᵃʰᵎ️🐜♬ …👀 いや…せっかく「おっ‼️😲🎶」っと思ったのに、登らんのかぁーい‼️😆💦 ヘヘッ🐜💦✨ソソクサテッタイㅱ
89
しおん
アリ被害に遭うアガベ アガベが土に埋もれており払うとアリ 虫嫌いな人は拡大しない 写真は土を払った後なのだけど 見た時はほぼ全ての葉に土が1cm程度乗ってて 小さな砂山のようになっていた 何事かと全部避けたらアリが傷に群がっており 一度全て流してみるもまた戻ってくる これは埒が開かないんで花壇から掘り上げ 全ての虫を洗い流し軽く歯ブラシで 汚れを落とし鉢に植え直した 予想ではスリップスかなんかでついた傷の 樹液にアリが集まったんだろう 一夜でそんな事が起きるとは思わなかった 花壇には他のアガベも植っているし 移動したら嫌なんでアリ駆除剤を使用 今年は春アリが少なかったので油断していた アガベは樹液が甘いし寄るんだろうね 掘り上げ、植え替え後の写真はインスタへ 重い腰を上げて手入れをして回ってよかった 放置したら数日で手がつけられなくなるだろう バラも花殻を切り草花や低木も少し枝を透かしておいた 蕾が上がっていた枝がまた実家の猫に折られていた この時期はどのみち切るけど元から折れると 枝が減ってしまうんで困る 作業は金鳥香とスコーロン様さま 汗っかきなので虫除け必須 植え替えやアガベは屋上へ 雨が心配な週末に
50
ジャッカル
似た者同士 左ゲアイー、右ラメリー(ダイソー産) トゲが鋭くて植え替えたくないNo1とNo2 梅雨も明けたし思う存分太っておくれ。
53
ジャッカル
梅雨が明けたわけでもないのに一気に気温が上がって陽射しもきつくなってきたんで遮光ネットを設置した! この時期の葉焼けは命取りになるからな😅 植え替えたヒドノフィツムは根が順調に伸びてるのを確認できたので、追肥。 個人的にバイオゴールドが好き(笑)
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
140
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部