warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
素人園芸の一覧
投稿数
2231枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
47
tenkun
大阪万博まで後3ヶ月くらい ミャクミャク公園にウォーキングに行って来ました♪ さくらが少し咲いていた まじ早くない⁉️
77
tenkun
今年はハビタットスタイルに挑戦していこうと思い昨日材料と書籍を購入📚 うちのキンセイマルとアロエのフミリスに石をただ置いただけだが中々いい👍 春の植替え時にアガベやパキポも現地風にと構想してます
55
tenkun
新年明けましておめでとうございます🎉 本日は大阪梅田に福袋を買いに行ったついでにうめきたガーデンのコーナンに寄ってきた ここにも色々な福袋が売ってました
42
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
Sarracenia minor Okeefenokee Giant SWC 🌿 今年自家採種した種を蒔いたヤツ!(ごく一部) そこそこ大きい株なら8000円前後で売られてるので結構高い種類です! 色々試行錯誤してサラセニアの発芽方法を独学で研究してここまで増やせるまでになりました❕ (洗剤、冷凍処理日数、用土、水、温度、発芽用ケース等) とは言ってもサラセニアを本格的に始めてまだ1年未満のド素人ですが… 最近撮れ高の良い植物が無いので全然投稿してなかった…🥹 今の時期殆ど咲かないですからね…
99
tenkun
アガベホリダの鋸歯の巻きつきが酷い 自分を傷つけてまで懸命に生きようとする姿に感動です 水の切りすぎが原因か?
108
tenkun
天気がいいのと気温が予想以上に上がったので赤猫 エボリスピナ ブルー ブラック&ブルーの今年最後?の水浴びをした👍
44
シンプルライフ
今年もやって来ました、私の干し柿まつり😅 今日は仕事もない、朝イチで定期受診終え、先日780円で買った渋柿をやっと今干して… 私は少々変わり者なのか、干し柿を食べるより、出来上がるまでの工程と、こうして干してある風景を見るのが好きなのです😅 近所の空き地の放ったらかしの柿の木には、毎年鈴なりになって鳥に食べられているのに、今年は不作の年か実が成っていない。 あ〜、ご近所さん、誰か渋でも甘でも何でもいいから柿チョーダイ!
39
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
1 サラセニア ももいろといき🌿 2 S.leucophylla royal red🌿 3 Sarracenia Popei red🌿 4 S クロート🌿 🍁秋で紅葉シーズなのでサラセニアの紅葉をお届け!🍁 2はroyal red(ロイヤルレッド)と大層な名前がついてますが実際めちゃ安いし紅葉する前に時間が掛かる… 因みに左の葉が紅葉する前! 他に綺麗な赤色の品種沢山あるけど…w🤣 4の名前の由来は 素人と玄人(クロート)から来てるらしいです! あいのきせきシリーズのサラセニアで故 川北さんがノリで付けた名前とかなんとか…コレは特に赤色がめちゃ綺麗!✨️ 捕虫葉も70cn前後有るので見応え抜群で気に入ってる種類‼️ 他にも赤系は沢山有りますが 捕虫葉が綺麗ではなかったので 撮影📸はしませんでした!
88
tenkun
新入りさん アデニウムオベスム格安で買いました 天気もいいので植替えしちゃいました只今の気温19℃快晴👍
99
tenkun
明日から寒くなると言うのにまた新入りをお迎えしてしまった 蛾眉山というらしい👍 靱公園植木市 公園のバラ🌹も綺麗だった😍
35
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
1 S.ももいろといき 2 S.Mardi Gras 3 S.カステベイ ドイ HFC 4 S.プルプレア交配系 5 S.紅兜 6 S.カステベイ ドイ 種子 今日は兵庫県立フラワーセンターの即売会に行ってきました!🚗 全部で27000円くらい‼️💰️ これだけの高額種類をこの金額で抑えたのは目利きがなせる技かと!? ももいろといきはカメラじゃ分かりにくいですが実際はめちゃ綺麗です!✨️ 2は口より蓋の方が4倍くらい大きいのであまり見ないタイプ! 紅兜は一鉢しか無かったそうです、カステベイ ドイも一鉢かと… 自分は先頭から30人以内くらいに居ましたが、行った人居るかな? 因みに種子は1つ300円くらいですが 8粒と14粒でした!種の数量適当過ぎるっ!🤣 外人の方やナンバーも色んな県外が見られました!1台ナンバーが日本のではないのが止まってたけどあれ米軍のヤツじゃない…❓️🤔
87
tenkun
ちょっと寒くなってきたので夜は室内で管理しようと思います 昨年の今頃にフリマやオークションで買った子株がそこそこみれる容姿になった👍 植物やめられないネ😆
64
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
オルベア セモタ 実生🌿 最近植物販売したり忙しくて投稿が疎かに…༎ຶ‿༎ຶ ちょこちょこガガイモ咲いてるけど 平年より開花する種類が減った気がする…🥀 温室を別の場所に建て替えてから 調子が悪くなった気もするので日当たりや風通しの問題があるのかも知れないっ‼️
112
tenkun
新入りさん シーズンオフ前のバーゲンなのか前から欲しかったサンスベリアボンセレンシスを破格値でゲット niko andの鉢に今年最後の植替えをしてみた😅
99
tenkun
新入りです♪ リトープスの仲間と記載されていました👍 宝石みたいで可愛いのでハロウィンシールを貼ってみた
84
タロイモ
見切り品コーナーの中の懲りない面々なのでうっかり手が滑って激安ビオラを買いました🪴o(`・ω・´) 去年も似たような状態の物を買ってきて育てやすい感じでしたし挿し芽も作ったのでお世話して何とかこの先生きのこってくらたらなと思います。
109
tenkun
久々笹の雪をよ〜く観てみたら 子株が一つありました🙌 初めての出来事に🙌 あっこれカキコって言うんですね なんでやろう❓
87
tenkun
9月26日に蒔いた牡丹玉と翠晃冠錦が少し大きくなってきた 段々とサボテンらしく🌵 冬が来るまでに少しでも大きくなって欲しいです😁
35
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
アルム ピンクトゥム🌹 サトイモ科の植物!🌿 この植物は冬型球根なので冬から春までが成長期! なので冬に葉が霜でガチガチに凍ろうが、雪が葉に20cm積もろうが全然平気❗️💪 栽培は容易だけど専門店でも出回ってるのは見たこと無いかも?
80
tenkun
スーパームーン🌕と塊根たち いいね👍 お酒🥃が進みます
65
tenkun
大阪城公園の植木市行って来た👍 植木鉢やらサボテンの安いんやらを買って来た こないだも行ったけどええやつはもうなかったです♪
72
tenkun
いい天気に誘われてまたまた大阪うめきたガーデンに 今日もコーナンガーデンズさんにも立ち寄ってみたら結構植物たちが入れ替わってました やっぱりグラキリスはお高い😆
33
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
アリストロキア シンビフェラ🌿 26cmくらいか 結構大きいのが咲いたっ!🌸 夜は息が白くなるほど寒いのに! 蕾も大量に作ってるのでもうしばらくは楽しめそうかな❓️
75
tenkun
大阪市内の某公園に彼岸花が 誰かが種子撒いて管理されているんでしょうか? ほっこりしました😄
前へ
1
2
3
4
5
…
93
次へ
2231
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部