warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クレロデンドルム・ブルーウィングの一覧
投稿数
1882枚
フォロワー数
141人
このタグをフォローする
15
ろろ
昔から居てるサボテン🌵🌵1つ目のお花が咲きました❣️ 今年は沢山咲いてくれそうです🤭 そして花友さんから頂いたブルーウィング💙も開花しました。 最後はアルストロメリアも初開花です。
86
むーたん
満開! でした 東京プリンスパークタワー花壇にて
52
ひいやん
今日のお天気は“ジリ“です🌁 “ジリ”は道東only の方言なようで、霧と小雨の間で「海霧」と書きます️😅 暑くなく寒くもない、お花が水分を貰ってピン!と喜んでます😂✨ 他に例えようがない“ジリ”を道東に来て体で感じてください🌁🌀🌁 ワイパーは要らないけど体は少し濡れます💦 ⃣ クレロデンドルム ブルーウイング💙🩵💜 虫が付きやすいですね🤭💦 2️⃣ 見切り品でお迎えしたカリブラコア💜 八重咲きだったのね! 下に写ってる蕾の白も八重咲きみたい😆👏 3️⃣ これまた見切り品でお迎えした葉っぱのみのバーベナ(美女桜) キレイな紫色のお花が咲いてくれました💜💚💜 4️⃣5️⃣ スイートアリッサム🤍💜 昨日までは少ししんなりしてましたが今日の“ジリ”で一気にもりもりになりました😲💞✨ 🏷️美しく青きドヨウに参加させてください🤗
136
みっちゃん
こんばんは🌃 今日の天気は晴れ☀️ 最高気温32度 最低気温26度 我が家の小さな花壇より🌸🌼🌺 💜🩵ブルーバタフライ🦋 クレロデンドルム🩵💜 今日も暑かったですね〜🥵 昨年〜ファーマーズの花苗店で花が咲き終わり…安価で販売されていたブルーバタフライ🦋をお迎え鉢植えで育てています🪴(2年目) 前回投稿(4月11日)に開花がはじまり… あれよあれよと満開を迎えていましたが⁉︎青い妖精たちの花姿をお披露目して無かったですね😅 可愛いブルーの蝶たちの舞う花姿を見て下さいね🩵🦋💙🦋 まるで青い蝶のような可愛い花が咲くことから…青い妖精🧚青い翼🧚♂️ブルーバタフライブッシュなどと呼ばれています🤗花弁は4枚が水色🩵1枚が濃い青紫色💙💜青い蝶のような花が綺麗ですね💕🩵💜🦋💙🩵 花後に枝を軽く剪定✂️新しく枝や葉が出て来ました😳開花期は初夏から秋にかけて長い間…楽しめそうです💕🥰再び開花してくれるかな? 期待してしまいますね💕🥰 科属名 クマツヅラ科 クレロデンドルム属 原産地 アフリカ 開花期 5月〜9月頃 花言葉 「大きな希望」 「チャンス到来」 🩵•*¨*•.¸¸☆*・💙🦋💙•*¨*•.¸¸☆*・🩵
21
uchi
137
ママちゃん
今日はみんな! 新入りさんです🤗 胡蝶蘭を買いに行く前にコー◯ンに寄ってサボテン🌵を覗きに行ったらサボテンはイマイチ💦 少し友達とウロウロ🚶♀️ 居たぁー🤩 GS で初めて見てから欲しくて欲しくて探してた①ブルーウィング🦋🦋 むちゃくちゃ興奮した‼️ やっと手に入ったどー👍 ②スカシユリ🤍💛 ④ノボタン みんな植え替えしたいけど…暑い🔥☀ もうちょっとだけ我慢してなぁー🤭 🏷️とにかくGS 楽しもう! 🏷️ラン・ララ~ん♡♡ 🏷️ありがとうの花❣️ 🏷️花の子ルンルン-
155
mk
木陰で咲いてる桔梗💜 花脈が綺麗です♪ 2️⃣つぼみも表情があります😊 3️⃣一輪咲いていてビックリ🦋 クレロデンドルム ブルーウイ ング🩵💙
42
えひまゆ
こんにちは😃 曇り晴れですがめちゃくちゃ暑い🥵 次女が日曜日夜から発熱して昨日今日と高熱🤒 また扁桃腺😓 4月5月6月と律儀に扁桃腺腫れてて全然嬉しくないですー😭 暑い中でも咲いてました🌸 1️⃣2️⃣クレロデンドルム ブルーウイング 去年夏の見切ちゃん 夜は玄関に入れて冬越しに成功して咲いてます☺️ 3️⃣4️⃣ハナトラノオ 昨年4月に種まきしてやっと咲きました🙂 まっすぐ上に向かってます☺️ 5️⃣何とかデージーとカスミソウとセダムのゴッタ植え😝 セダムの花が終わって種つけてるのかゴツいツブツブになってる🧐
329
ふーちゃん
ストケシア 近くの友達の家で咲いて居ます 2年目のクレロデンドルム ブルーウィング
104
Mint
1️⃣2️⃣ お気に入りの丘にて 3️⃣ 庭の💙花たち ブルーデイジーは3回目の冬越し成功 去年植え替えせずだったので、やっと植え替えました 素焼きの鉢、だいぶ前からヒビ入っていました…😅 根っこギュウギュウで、出すのもひと苦労でした💦 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️土曜はお空の発表会 🏷️青い小さな花を写そう!2025 🏷️瑠璃色の世界
193
julian
こんばんは✨ 今日は晴れで夏日で暑かったです🥵 今日のうちの蕾たちを見てやってくださいね😊 ①4年目のブルーウィング💙💜 だめかもしれないと 2苗お迎えして2鉢がそのまま育ってくれています💗 1鉢が小さい鉢だったのでやっと植え替えてあげたらやっぱり狭かったのね🤣 今年は沢山の蕾を付けてくれました💓😅 ②その2鉢と前には花友さんから頂いたミニバラのグリーンアイスの2番花が咲きまた蕾もついて嬉しい😍 ③冬越ししたマトリカリアが春には沢山のお花を咲かせてくれて 真ん中がもうダメかなと思っていたら ④中から新芽が出て来て こんもりしてきて蕾も出て来ました⚪️🟡💚 可愛いなぁ💓 ⑤処分価格でしかもラベルには白いお花の桃葉キキョウ🤍💚 どんなお花が咲くのかなと思ってたら あら?!紫色でぐんぐん伸びて沢山のお花をつけてくれて 切り戻ししたら また咲いてきて 大雨のあとのせいか🤔 また蕾が沢山出てきてびっくりで 色は違っていても 120円だし まぁ許してあげます🥰💜 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️蕾フェチ 🏷️つぼみに魅せられて 🏷️コラージュ仲間達 🏷️イロイロ参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 明日からまた下り坂のようですが 心は晴れにして良い週末を過ごしたいですね(*ˊૢᵕˋૢ*)💕
29
uchi
76
たぴちゃん
ソリアの花が、落ち着いてきました。花の中は見づらいです。 最後は、クレロデンドルム ブルーウィング
42
しぶちゃん
ブルーウィング🦋今年も咲き始めました🤗 この季節にピッタリのお花ですね🦋
29
uchi
ずっと欲しかったこのお花 紫色の蝶が、何処からかふわ〜っと飛んできて細い枝にとまった様な優しい花、大好き〜💕
319
Mariako
こんにちは😊 昨日アジサイ展が終わって、久しぶりに実家近くの行きつけのお花屋さんへ行ってタガが外れてしまった💦 いつもは¥900の紫陽花を買っていてそれ以上は買わないのだけど②てててまり¥12000(税抜き)が¥1970になってた😍 よく見るとマジカル ラプソディとラブレターも同じ値段だからもう買ってしまえ〜って誰かが囁いている 方々へ買い物帰りだったからとりあえず①と黒ポッド苗をカゴに積んで帰る🚲💨 また土を買ってくるね〜と言って前カゴいっぱいのてててまりと“またたび“と後ろに土を乗せて帰宅 母大笑いである🤣🤣 てててまりを剪定して②母の作った花瓶に入れて花手水風に‥それでもやむなく捨ててしまったお花も 一体¥12000のてててまり幾つお花があったんだ🤭 ③ニゲラは毎年庭植えするけど撮る前に★にしてしまいGSで披露できず😢(約束遅くなって🙇🏻) 実家にはこぼれ種で毎年出てきてとても華やか お花屋さんで濃いめ💙のニゲラを見つけて帰ったらまた植えてみる👍 ④ブルーウィングの前に我が家では一年で終わるアルテルナンテラ千紅花火があって、移植したら大喜びでお花が咲き出す💙 一年草感覚で植えたら、もの凄く巨大化したアルテルナンテラは可愛いのに邪魔者扱いされて気の毒であった😅 今回ブルーウィングの前には銅葉ぷちダリアとハイビスカス ローゼル♥️💜を植えてみた😄 他にもアスチルベやプレクトランサス、サンダーソニア、百合イエローウィーンを また今度来るのが楽しみだ😄
18
みゅうくん
3回目のギャザリングレッスン。自由課題でまずは作成。メインでカリブラコアを使うつもりが、日々草の入荷があり、ピュアホワイトのカラーに惹かれて変更。しかし植えているうちに花びらを落としてしまうこの悲しさよ涙。 お次の課題はリースです。同じような大きさでユニットを作るのがコツと教えてもらいました。が、得意不得意あり技術がいるとのこと💦とりあえずDyiしたプランターにかけてみましたな大きすぎましたw 寄せ植えに植えているペチュニアはようやっと先揃ってきました。と思ったら梅雨に入りそうですね。 今年お迎えしたクレマチスは、控えめにグリーンが入るところが気に入っています。充実するのに3-4年かかるとのことで、花数も控えめです。 最後はずーーっと待機させてしまつていたミニバラ。タグにはサンセットコルダナと書いてありました。どう見てもその色ではない。昨年ミニダリア苗をうえましたが、購入時以外ついぞ咲くことはなく、待ちくたびれたので、メインをこれに変えました。待機中に5つの花のうち、3つは飛んでしまいました…リーフもいろんな鉢から使い回しです。時間が経って馴染みますように。
285
そら
♡ブルー○○💙 ①🍀ブルースター ○ルリトウワタ/瑠璃唐綿 🏷️今日のお花 絵の具で作ったようなルリ色🩵 この色のお花は他にないような気がすします🩵自宅に咲いてます🏠 ②🍀ブルーウィング ○ブルーエルフィン ○青い妖精 ○クレロデンドルム 等名前が沢山あります。 去年10/27自宅にて ③🍀ブルーベル ○スパニッシュブルーベル ○シラーカンパニュラータ ○釣鐘水仙 沢山の名前を持ってるみたいです。 又 イングリッシュブルーベルとも花姿が良く似ています( ◜ᴗ¯)(¯ᴗ◝ ) 散歩道にて ④🍀ブルーデージー ○ルリヒナギク/瑠璃雛菊 自宅に咲いてます ⑤🍀ブルーサルビア ○サルビア・ファリナセア ○ラベンダーセージ 散歩道にて
131
かこはな
pic 1 *クレロデンドロム ブルーウィング* 大好きなお花🦋 (,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥ pic 2 *オキシペタラム ブルースター* 零れ種からの2年生です♪ 寒さに弱そうなモフモフさんですが、地植えで大丈夫です👌 耐寒性ゾーン8b 🏷️今日のお花 pic 3 🏷️土曜はお空の発表会 久し振りに晴れたある日、雨戸を開けるとこの空が飛び込んで来ました❣️ GS花友さんも見ていらっしゃったようです(*ˊᵕˋ*) 嬉しい瞬間♡*。+ あっという間に土曜日です(^^;; どうぞ 🏷️素敵な週末を お過ごしください✨ 。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。
178
julian
こんばんは✨ 今日も暑かったです 🥵 今日のうちの蕾たち💓 ①3年目の斑入りのランタナがまた冬越しして蕾⬆️を付けてきてくれました💛 2鉢の⬇️のどちらの黄色いお花が咲いてくれるか楽しみです💓 ②4年目のブルーウィング💙💜 今年は初めは少しでしたが 今回は一鉢植え替えたら沢山の蕾が付いてきました😉 今までなかなか植え替え出来なくてごめんでした😅 これから咲いてくれるのが楽しみです💙💜💗 ③種からのブルースターで3年目になり ようやく蕾から沢山咲き始めて来ました🩵蕾はいつ見てももふもふで可愛い💖 ④ヤナギハキキョウを✂️して2番花の蕾も沢山ついて来ました💜 ラベルには白いお花だったのに2苗とも紫色でした😆😅 でも寄せ植えに入れたナデシコが白だったので結果オーライでした😉🤍💜💖 ⑤2番花繋がりで ✂️したその後から出て来た 2つのキンギョソウ💗、ナデシコ、カリブラコア、挿し芽からのオステオスペルマム💓 皆頑張ってくれてありがとう🥰 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️蕾フェチ 🏷️つぼみに魅せられて 🏷️コラージュ仲間達 🏷️イロイロ参加させて下さいね☺️ 今日も一日お疲れ様でした😉 素敵な週末をお過ごしくださいね(*ˊૢᵕˋૢ*)💕
122
みらの
今週もお疲れさまでした。 楽しい週末になりますように。 ①②③クレロデンドルム ブルーウイング。 何年もある株はしっかり太い木になったものの 花付きがいまひとつのため 新入りを迎えました。 ③こんなチェアに座ってみたい。 ④ガウラをたまには⑤上から。
123
ナナちゃん
おはようございます。 クレロデンドルム❣️ 可愛いくてパシャリ〜
73
みどり ✩︎
初開花のブルーウィング🦋 3年目の子です 嬉しくて撮りました📱 ミヤマホタルカズラというこの子は今年お迎えした子です💙 このオレンジ色のブーゲンビリアは5年目🧡 ハナキリンは10年選手❤️ フクシアは毎年お迎えしてます この子は八重で本当によく咲いてくれてます🌸
204
こよー2nd
こちら 明日は、雨予報📡☂️だそう。雨降前の花パト♡ ✤ブルーシラン(🏷️藤娘シラン)🔰初開花 ✤別、鉢植えのクジャクサボテン🌵🔴💮も、あと2つの蕾を従えて開花❣️(🍀花友さんより🤲) ✤💜🦋ブルーウィングも咲きだしました ✤斑入り葉🌿アロマティカスも良い感じに💚🤍👌 ✤まだ頑張ってるビオラ💛と、キングローズ🌹のコラボ📱✨️ 💡【毎年6月2日は「ローズの日」1です。 大切な人にバラを贈り、感謝を伝える日であり、「ローズの日」を含む1週間は「ローズウィーク」とされているそです📝😃】
前へ
1
2
3
4
5
…
79
次へ
1882
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部