warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
GS沖縄支部の一覧
投稿数
3528枚
フォロワー数
26人
このタグをフォローする
69
忘備録
寝坊した!? - =͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ と思ったら本日お休みでした
67
忘備録
家と庭を行ったり来たり
90
南波先生
ひるデブらんどてぃーの実生っ子 センターの子は斑入りかも知れん
118
南波先生
まだまだ猛暑ぞ!起きて大丈夫そ?
114
南波先生
伊藤さん こんなとこから出るか根?
121
南波先生
台風で小苗はいくつか☆になったが アデニアは死なん!一向に構わん!
141
南波先生
暴風警報の中 咲く瑞昌玉 今回の台風は長引きそう 何株落ちるか心配すぎる
128
南波先生
台風前の川遊びにて猛毒のホシアザミ発見 白い液に触ると炎症を起こすので注意です 目なんか擦ったらお先真っ暗みたいですね 帰り道にアシナガバチに刺された南波でした
118
南波先生
グレテス国連事務総長 「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代がきた」
122
南波先生
こいつは2020年12月に播種したものだから〜 種から育てて約2年半で花が咲くというこっちゃ
88
南波先生
播いて1ヶ月後に出てくるあるある キフォステンマ属が発芽するなんて 今日は100くらい良いことあるはず!
131
南波先生
砂漠の「薔薇」とは良く言ったもので 最も普及している塊根植物の1つでして 塊根育成の基本を教えてくれるありがたいヤツ
104
南波先生
みんな大好きギコギコの木 実生2年 デカくなった いい朝だ
50
忘備録
さてそんな訳でン10年ぶりに庭のマンゴー収穫 キタ━(゚∀゚)━! 素人なので全く分からんかったから思いっきり日焼けさせてしまったけど追熟させてから頂きます ( * ֦ơωơ֦)
92
南波先生
生きるのかい!? 死ぬのかい!? どっちなんだい!?(きんに君風)
79
忘備録
○○買って育てたら○○だった よく聞く話だけどそもそも学名で見たら全部同じ品種なのになんで名前が違うとか騒いでるのかよく分からん 良血統とか言われても何だかなぁ…と思ってしまう、犬猫じゃあるまいし ฅ՞•ﻌ•՞ฅฅ^•ﻌ•^ฅ そんな訳でおっさんは54になりました(6/28付けでw)
88
南波先生
予報精度向上で気象庁は台風の「予報円」を 最大40%小さく絞るんだそうな 次来る台風から適用されるんだそうな 世の中どんどん進歩していくね 発芽技術ももっと進歩できたらな〜 こんな小苗一つ作るのに 2000円以上かかるなんて高杉晋作やで〜
97
南波先生
うんこみたいな値段で買ったヘディオトイデス 花も咲き少しずつ侘び寂びを感じる草姿に成長 塊根はまだまだ埋めときましょう
97
南波先生
つーゆーがーあーけーたーぞー 普通に言うと 梅雨が明けたぞ 今年も笑神様の御加護がありますように🙏
57
忘備録
はい、またまた基地外じみた種を蒔いてみました ( ´ཫ` ) Welwitschia mirabilis(奇想天外) 寿命1000年以上だってよ? 花見るまで死ねないよなぁ? └┌(。°з ┐ )┘三└( ┌ ε°。)┐┘
50
忘備録
鉢なんて土さえ入りゃー何だって良いんですよ(開き直り) ( ・`ω・´)
119
南波先生
ずっと雨 もうずーーーっと雨 30cmオーバーを展開し梅雨を楽しんでる模様
81
忘備録
実生4年目、最高の出来栄えですねぇ (´∀`)ウヘヘ 高額なネームド買うよりは断然良いです
126
南波先生
わかるッ!わかるぞーーー!! 小僧、分頭しようとしてるな!
前へ
1
2
3
4
5
…
147
次へ
3528
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部