warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アロエ バイネシーの一覧
投稿数
11枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
35
RIAN マスター
アロエの中で世界最大になる品種 アロイテンドロン バーベラエ せめて1メートル位には育てたい オトコの浪漫です🤩
63
mikan3.
🏷️棒の日 去年2022年11月20日にタネをまいた アロエバーベラエ(バイネシー) 🌱が出てまだ6ヶ月にもなってないけど ( *^艸^)鋸歯が出てきたよ🎶 現在身長約7㎝ 2人で₍₍ ◝|・∀・◝| ⁾⁾ ₍₍ ◝|・∀・◝| ⁾⁾ アラヨッꉂ꒰笑꒱
386
botanicallife
■Aloe×2 ・Aloe bainesii バイネシー(バーベラエ)は、成長すると20mにもなり、キングオブアロエとも呼ばれ、ツリーアロエの中でも最大種の一つ。「Aloe bainesii」で画像検索すると、立派な成木の画像が出てきます。ディコトマもピランシーもバイネシーも、アロエ属からアロイデンドロン属に編入されたそうなので、正確には「アロイデンドロン バイネシー」です。 ・Aloe fosteri フォステリー(茶王錦/夏麗錦)は、アロエアソートなんかでそこそこ良く見かける南アフリカのアロエ。花がキレイと書いてる人もいましたが、画像検索する限りでは、普通のアロエの花です。うちにいるフォステリーは、普通に屋外で越冬します。ほとんどのアロエは大阪なら越冬しますけどね😝 他のpic内の植物は、定位置(置場所)が定まらず、あちこち動かされている子たちで、そろそろ定位置を定めたい。 左から、 ドラセナ シナバリ、ヘクチア ラナータ×2、アガベ スカブラ錦、アガベ インプレッサ、アロエ スプラフォリアータ です。
46
スパイク
71
スパイク
54
Cycletoto
バーベラエ。 大人になるとアロエ最大級クラスに。 10月上旬に鉢替えしたけど、今のところ問題無さそう。 成長点の葉が少し伸びたかな?と他のアロエたちの成長の楽しみ方同様、バーベラエにも同じ眼差しで撮影。 半~1年後比較画像を投稿出来たら良いね。
59
Cycletoto
ディコトマと並ぶ世界最大級のサイズになるアロエ、バーベラエを鉢替え。 鉢替え後の写真を撮り忘れた。 地植えすることは無いだろうけど、鉢でどこまで大きくなるだろうか。
680
botanicallife
■ツリーアロエ ・アロエ バーベラエ Aloe barberae ・アロエ バオンベ Aloe vaombe 高さ数メートルにもなるツリーアロエ。中でもバオンベは、ツリーアロエの中でも最も大きくなる一種。バーベラエ(別名 バイネシー)も最大種の一種で、日本アロエセンターのHPには、20mにもなるという記述もあり。 いよいよ夏休みです😎 最高気温36℃、最低気温26℃
984
botanicallife
・アロエ バーベラエ(バイネシー) Aloe barberae ・ディッキア コリスタミネア Dyckia choristaminea 500種以上あるアロエの中でもツリーアロエと言われる大型種。その中でもバーベラエは最も大きくなるアロエです。最も大きくなるアロエのもう一種はピランシーで、ピランシーはアロエマニアの中でもおそらく一番人気で評価が高く、というか値段が高く、小さな株でも数万円なので高嶺の花。その10分の1くらいの価格なんだから、お買得です!? 同じくツリーアロエのディコトマはそれなりにメジャーで比較的入手しやすいんですが、バーベラエは市場で見掛けることはまずないです。なんでだろ🤔 もうすぐうちの庭はアロエだらけになってしまいそうですが、それくらい、今はアロエにハマってます😝 もう1つの左の方、ディッキア コリスタミネアは「暑さ寒さに強く群生」という、我が家の育成方針と好みマッチした子なので、同期として頑張ってもらいましょう。 そうそう、今日はここ数ヶ月、一番欲しいなぁと思っている植物の入札期日です。また寝落ちしそうですが、落札できますよーに🛐
30
yuya
アロエにはまってます🌵 アロエバーベラエ🤤
59
seika73
🌵🌵育成部屋‼️ 大好きなアロエとパクチー栽培を楽しんでおります🍴 この曲がりっぷり どうぞ見てやってください🙇🏻うちの家宝です✨✨ パクチーは毎週収穫して食べてます🌮
前へ
1
次へ
11
件中
1
-
11
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部