警告

warning

注意

error

成功

success

information

ヤブミョウガの一覧

いいね済み
91
いいね済み
のんちゃん
★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 1つ目 イヌホオズキ 犬酸漿 ナス科ナス属の1年草 イヌホオズキのお仲間はいくつかありますが、このコは 果実のツヤがないマットな質感で、形は縦長なので イヌホオズキでOK 小鳥たちが食べるそうです。 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 撮影 2023  11/4 道端 2つ目 ギンバイカ 銀梅花 マートル フトモモ科ギンバイカ属の常緑低木 鳥たちに好まれている果実です。 この果実は  地中海の イタリア サルディーニャ島の(他島々でも)伝統的なリキュール『ミルト』になるそう ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 撮影 2023  12/18 赤塚植物園 3つ目 ヤブラン 藪蘭 キジカクシ科ヤブラン属の多年草 根っこの肥大部は 大葉麦門冬(だいようばくもんどう)という生薬になるそうです。 果実は鳥たちが食べます。 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ 撮影 2023  12/18 赤塚植物園 4つ目 シロヤマブキ 白山吹 バラ科シロヤマブキ属の落葉低木 4つ(1〜4)の果実が集まって付き、ツヤツヤ美味しそうに見えるけど、いつまでも残ってますね。鳥も食べないようです。調べてみましたが  これといった 種子散布方法の記述見つからなかったです。 たぶん その場にポロポロ落っこちる  重力散布ってことだろうなぁ~ 撮影 2023  12/18 赤塚植物園 5つ目 ヤブミョウガ 薮茗荷 ツユクサ科ヤブミョウガ属の多年草 ツヤツヤのこの果実、鳥が食べる液果に見えるけど、じつは果実は乾燥してて、割っても中に果汁は無く、果皮はパリパリと砕け、砂利のような感触の小型の種子が入っているのだそう。 調べてみましたが、鳥が食べるって記述は見つからず… たぶん  このコも 重力散布ってことなんだろうな〜 撮影 2023  12/18 赤塚植物園 …………………………………………………… 重力散布 種子や果実に特別な特徴がなく、親株の周りに  自然に落下させる方法。 落っこちた種子の一部は、二次的に動物に運ばれたり、水によって移動することもあります。
3618件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部