warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蘭初心者の一覧
投稿数
282枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
73
みどりのみどり
今朝は絵画的に… キンギアナムの‘縁’ちゃんは こんな風に時々ポツリポツリと咲いては 「私を忘れないでね」って声を掛けてくる
110
みどりのみどり
お迎えして以来2年間、バルブは鉢の内側に隠れていたので、花が咲いている時以外はただの草みたいでした。 今回、植え替えを機に見える位置まで持ち上げました。 はい、可愛い💚 ②新しいバルブは1個だけ出てきてるけど…こんなんじゃ今年中に花芽付けないかな🙄 仕込んだ肥料が効くといいな。
75
みどりのみどり
満開✨ (花数9・昨年比+3) 4種目の胡蝶蘭。 お行儀よく並びました(片側だけね) ちーっちゃいけど、映える花です。 オレンジ系のミニ胡蝶蘭は春先に花茎をポッキリ折ってしまったので今年は咲かせてやれず。 胡蝶蘭は支柱に沿わせて形を整えるのが好きじゃないのですが、あまりにも変な方向に向かっていたので矯正しようとしたのです。 焦りは禁物。放っておけば光を求めて自然といい具合になったかも知れないのに(°ε´*C=(゚皿゚メ) バカー 年にたった1本の花茎を折るなんて…lllorz これにて今年のみどりの胡蝶蘭はおしまい。
97
みどりのみどり
来年もよろしく頼むよ~😘
165
けいちゃん
少し咲く。 花芽は結構出てたけど、綺麗に咲いたのは少なくて。 水は毎日あげてたので、やはり肥料不足でしょうか…? 今年はきちんと肥料をあげようと思います。 〜バンダ・クリステンソニアナ〜
65
みどりのみどり
満開✨ (花数12・昨年比-3) 3月末に一番乗りで咲き始めた胡蝶蘭、やっと満開に。 いい花なんだけど、昨年から花の形成不全、花弁の欠損が現れる。 何がいけないのかな?栄養不足かな? 昨年ほど数は多くないけど、ほら、 右列の下から2番目の花、花びら1枚足りなーい😂
78
みどりのみどり
おはようございます 今朝はキンギアナム2種 ①② 咲ききった名無しさんをレスキューしました まるで砂糖菓子の質感🤍 ③④ 先住の縁ユカリちゃん 昨年秋にできた高芽を外して空のガラス容器にポイッと入れておいたの 冬の間は時々湿度を与えてました 春先に花用の薄い液肥を少しスプレーしたらあれよあれよと花芽を伸ばし… これで咲いちゃうんだもんな~ 蘭の生命力ってすごい しかもこの花芽、根っこ出して高芽になってる💦
86
みどりのみどり
満開✨ (花数12・昨年比-3) 昨年の花茎は左右にパッカーンと広がってしまったけど、今年は中央に近付いて少し上下に振れているのでカッコいいです💮 🏷️オケツの日 ③日向ぼっこ中のワンコとシクラメンズで参加させていただきます
91
みどりのみどり
満開✨ (花数11・ 昨年比-6) 今年は分岐枝が本茎に沿っていてお花がごっちゃになりました。 どこから見たらいいか悩む。
114
みどりのみどり
切った胡蝶蘭を生けました というのはもうだいぶ前のこと でも花もちがよくて昨日まで楽しませてくれました ユーカリとコットンブッシュはドライにしてまだまだ楽しみます 🏷️sasukemama倶楽部 左右の胡蝶蘭が繋がって一列になって見えています 右側の胡蝶蘭の高さをもう少し下げれば良かったと思うのですが、いかがでしょうか... ②🖼️『菜虫化蝶/なむしちょうとなる』 二十四節気七十二候でいうと3月半ばごろだけど、みどり地方だとちょうど4月上旬頃。胡蝶蘭と菜の花の黄色を合わせて飾っていました。 もうだいぶ季節外れだけど🏷️ニャンニャン祭り に参加させていただきます
122
みどりのみどり
4鉢目の胡蝶蘭が咲きました。 こちらは2年目、マイクロサイズです。 可愛いドットちゃん💜
91
みどりのみどり
今日この時この場所で 咲いてくれている幸せ ミニ胡蝶蘭のサクラちゃん(勝手に命名)、4年目です 花数減らしたけど今年も変わらず可愛い🩷
97
みどりのみどり
胡蝶蘭チームの開花一番乗り🦋 この一年、 ・粒肥料あげなかった(液肥のみ) ・例年より2、3度くらい寒い部屋で越冬 (暖かい部屋は乾燥が激しいので) ・2月も悪天候続きで日光浴不足だった ⏬ 結果、予想通り花数減らしました。 開花まで持ちこたえられずシケる蕾も。 ホラ👆1つシケてるでしょー 今年は過保護気味にして比較してみるつもり。
82
みどりのみどり
そろそろ切り花にしようかな… こうして株で愛でていたいけど 先住胡蝶蘭たちもそろそろ開花シーズンを迎えるころ。いい季節だ♬ 今日はいいお天気なのでインドアグリーンやサボテンを外で日光浴させてます にしても杉花粉やっばー🤧
85
みどりのみどり
三度、四度の暁ちゃん この色変わりはサプライズでした。 お名前の雰囲気を表現できている今が一番好きだなー💜❤💛 ①②3月16日 暁の空のグラデーションに ⏫ ③ 2月14日 全体がオレンジ色に ⏫ ④ 1月30日 開花時は真っ赤でした
127
みどりのみどり
開花から1ヶ月以上経ったけどまだまだ新鮮そのもので綺麗✨ 蘭はとにかく花もち良くていいやね~
102
みどりのみどり
茎が黒いこちらの胡蝶蘭。 花色と相まってフィカス・バーガンディとお似合いだってことに気がついてしまった夜です✨ お休みなさい
154
みどりのみどり
今季一番の大雪だったかな。 こんな日に限って男手が無いとは。 朝雪掻き1時間。 車一台動けるようにして小一時間外出。 帰ってきてまた雪掻き。 気が付けばお昼やないかーいヽ( `皿´ )ノ ①ベビーピンクのヒヤシンスのかわゆさにほだされお招きしちゃいました。 普通だけどめっちゃ可愛い🥹🩷 ②胡蝶蘭、1輪だけ後ろ向きの謎。どしたん? あと、蕾2つ今にもシケそうな色してるわ。 ③雪の捨て場がなくなり、ひたすら積み上げて高さ170㎝の城壁ができたょ🏰🐻❄️ ④モウスグ春ダッテ言ッテタジャナイノサ🐶 🏷️ニャンニャン祭り 🏷️スペシャルニャンニャン祭り 参加させて頂きます
94
みどりのみどり
最後に開花した花がぐっと深い色で素敵。 11月末からかれこれ2ヶ月半以上楽しませてくれた縁ユカリちゃん、来シーズンもよろしく💜 今日の隊長のお弁当にはゆかりご飯を詰めました🍱 結びつきと紫色を意味する“縁” 親愛の情を込めてやったぞよ
97
みどりのみどり
毎春恒例のピール菓子🍊🍫 今年は娘が作りました 今朝早起きしていそいそといくつもラッピングしてました 畄 学校へのチョコレート持ち込み禁止の御触れが出てるらしいけど…先生に見つかるなよー🤫 まだ本命はいないらしいけど🙄 🌟レシピはみどりのまとめを作ってあるので良かったら覗いてね ①秋の短日処理失敗カクタス 赤い花の株が今になって爆咲き中❤ 本来ならクリスマスに咲いて欲しい色合い😅 ②ミニカトレアの暁さん 時間が経過して真っ赤からオレンジ色に❤💛 写真だと真っ赤だけど 少ーしだけ暁色に近づいたかなぁ
94
みどりのみどり
デンドロ難しいっす 花芽出ないっす ノビル系デンドロビウム‘ユキダルマクイーン’です。 開花株でお迎えしたのが昨年の3月上旬。当時のバルブは「👆」で示したもの。 花後に出た新バルブはピンク色の矢印で示したもの。5本のうち3本は前のバルブよりはるかに大きく立派に育ってます。 ②目下、それぞれの節の花芽の出る場所(赤い矢印)が盛り上がって固くなってはいるものの、待てど暮らせど花芽出ません。 このまま開花しないってことあるんでしょうか??? 色々読んでみると、花芽が出やすいバルブは飴色になって成熟しているものだとか。 青々しているのは成熟しきれていないってことらしいけど、昨年の開花バルブも青々としていたし、1年経った今でもまだ青々してるけどなー。 では寒さに当てるのが足りなかったのか? いやいや、日々の気温見ながらちゃんと管理したつもり。 バルブの成熟度と低温管理のタイミングが合ってなかった、ということなのかしら🤔 それとも日光浴不足かしら🤔 どなたか蘭の先輩 蘭の有識者様 お知恵を拝借できませんでしょうか…
101
みどりのみどり
雪かき道具が2つ大破し、新しいのを買いに朝からHCへ ⏬ 園芸コーナーに立ち寄るのは当然の成り行き ⏬ 陽だまり色の可愛い胡蝶蘭に運命的に出会う カララシリーズ、お安くて嬉しい。 しかもこのコ、がっちり充実株。 カララにしてはとても大きい。 見よ、この葉数! 花茎も太くて2本立ち✌ 経験から、花茎2本出すコは毎年その傾向にあるので迷わずお迎えしました。 ③今咲いてるコたち集めてミニ蘭展 ……色合いがっちゃがちゃ😅
103
みどりのみどり
このガラスの器、DAISOで見つけました。 庭の植木鉢で咲かせようと思っていたヒヤシンスを掘り上げて根を水洗いして…根っこ、うまく入れられたよ🙌ピッタンコ 果たしてうまく咲いてくれるでしょうか。 球根の色とキンギアナムの花色がお揃いなので一緒に飾ってます💜
81
みどりのみどり
おはようございます 全開の‘暁’です このコ、真珠を隠し持ってるの🤗
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
282
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部