warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マツの一覧
投稿数
2923枚
フォロワー数
207人
このタグをフォローする
56
パープル
水辺に反りだす様にのびていた松の木が印象的でした👀‼️ 🏷️木曜日は木の日に参加させて頂きます🥰
163
ちかぶん
月の松🌕 歌川広重の「名所江戸百景」の浮世絵にも描かれていた有名な松なのだとか。 明治時代に台風が原因で一度枯れてしまったそうですが、これを何とか復活させようと長い年月をかけて松を丸く仕立てたのだそうですよ。人間の力ってスゴイデスネー😳 よく見ると力士の膝みたいに包帯グルグル巻きにしてある。 月の向こうに見えるは、上野 不忍池の中央に位置する弁天堂。 江戸時代からずっとこんな景色を見ることが出来ただなんて、 粋だねぇ〜🤭🩷
12
まさる
#焼走り熔岩流
120
はちなつめ
オオモクゲンジ ムクロジ科 モクゲンジ属 過去に何度かモクゲンジとして投稿していましたが コレはオオモクゲンジでした。 オオモクゲンジは今が満開です。 7月に近くの神社でモクゲンジの花が咲いていて花期が違うと知りました。 モクゲンジの葉の縁はギザギザでオオモクゲンジはギザギザがない🌿(例外も多い。) 花の大きさ、花数にも違いがあるそうです。 花後の紙風船のようなフワフワの果実も楽しみです🎶
132
nao
今日のお花 ススキ🌾 去年11月に撮ったpicです。
41
Moyoko
🏷️木曜日は木 8/10に投稿した 主が不在の、立派な日本家屋の門の松。 青い実をたくさんつけていたはず。 こんなに大きな木が 1ヶ月程でこんな姿になってしまった。 枯れる原因を調べたら ⚫︎マツノザイセンチュウ(寄生虫🪱) ⚫︎肥料不足や除草剤の影響 何があったのかな… 昔からずっとあるものが 歳を取れば取るほど 少しずつ、なくなっていく… 先月、写真を残しておいて良かった😌 GSを始めて たくさん写真を撮れるようになりました📱 GSを始めて 携帯の充電がすぐになくなるようになりました🔌🔋😅 皆さま、良い夜をお過ごしください🔋💤
47
ぽぽちゅー
アイグロマツ✨ クロマツとアカマツの自然交雑種 両者の中間的な形態 両者が混成している地域で、見つかります。 常緑針葉高木 樹皮は成長すると亀甲状に割れる 葉は長さ10cm前後の針形で 2本ずつ束生し断面は半円状 雄花・雌花ともに新しい枝の先端につく 雄花は枝の根元の方に多数つき 雌花は枝の先端につき 赤紫色の小さな松かさ形 球果(松ぼっくり)は翌年の秋に熟す 種子には翼がある 過去picですが 神々しくも力強い松に パワー💪をもらえそう✨ このすこし苔の生えた 美しい亀甲状どうですか🤩 yoyoさん✨の 🏷️木曜日は木 参加いたします☺️
68
シロネコ
毎月18日は石の日~😼 石同好会の活動日! ねこたんぽさんの石の日に参加します☺ 高野山の宿坊のお部屋からの眺め ひっそりと静かで 外界から閉ざされたような空間 存在感のある石の寡黙な静けさは 日常を忘れさせてくれる😌
50
ジェキル
羊の放牧 の様な鹿島灘海浜公園 広々のんびり 昨年10/16 石の日に参加します
146
おきょう
3日目最終日は十和田湖へ ↗️ハートに見えるパワースポット 紫明亭展望台 ⬅️「乙女の像」 高村光太郎最後の作品 智恵子夫人の顔とも ➡️溶岩の島 「恵比寿大黒島」 五葉松の一種キタゴヨウ 広い ヒロイ湖 ココロもひろ〜く 2023.9.9撮影
147
おきょう
秋田市で朝散歩 千秋公園 佐竹氏の久保田城跡 日の出から数分後 左の山は太平山 (たいへいさん) 池には噴水とハスの花🪷 佐竹義宣氏の像 沢山の🚶🏃♂️🐶と出逢う 秋田犬のミックスと思しき🐕 保護犬を引き取って可愛がっている👴🏻さん 近くにあったら毎朝ウォーキングするのに☺️ 2023.9.8撮影
16
March
『金色夜叉』お宮の松です。 この松は二代目らしいです。
129
きらり
おはようございます😊 朝晩涼しくなってきた浜松です。 台風🌀の被害も特になく、関東から 東北方面は大変なようで心配ですね。 雨上がりのナンキンハゼの実、松葉が 水滴つけていい感じ💧 秋はいろんな樹木の実が可愛い🟢⚫️🔵 昨日の花ヘクソカズラ、名前は?姿を愛でましょう😆 頑張って歩いたから、美味しい近くのパン屋さんに 寄ろうと思ったけど汗だらけなので帰ってからの お家🏠モーニング🍞🍳🥗🫖☕️ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック okiさんの🏷️コラージュ仲間達 参加よろしくお願いします🙇♀️ 2023.9.9 ご近所散歩🚶♀️6430歩
94
ジェーン
今日の浜松町駅南口 通路からの旧芝離宮恩賜庭園を望む ビルに囲まれた都会のオアシス💚 🍃🌀☔台風13号で人影ありませんでした!
37
とも
昨日、義母の3カ月に一度の通院の付き添いの帰り道に、夏ごろ海上に建てられた風力発電機を見て帰ってきました 夕陽と一緒に撮れたら良かったんですが、まだ時間が早くて中途半端な時間帯の写真になってしまいました😅 先日の雨☔で海も濁ってました💦
11
おんぶバッタ
橋の上から 見えた 紫 や 黄色の お花は もうなくて オハグロが♪ 日陰を選んでて 近所やったら この橋の下 絶対、基地にしてたやろなぁ フリルのブラウス着て ⏳️
60
シロネコ
『母とワンピース』 夏の終わりの海へ🌊 「明日の旅行に、こないだもらったワンピースを着ていくから」 それだけ伝えると切れた電話 なんだか張りきってるな 一緒に買い物にいった時 私がワンピースを試着していると 急にソワソワ落ち着かなくなった母 「これ、着なくなったらちょうだいよ」 と一言 あ、そうゆうことね これが着たかったのね それから、 「あのワンピースきてるの?」 と何度も聞かれる 先日、 「もう、着ないからいいよ」と母に渡すと ウキウキと試着 私が小さな頃の写真には 動物園に 真っ赤なミニスカートに 女優なの?ってくらい つばの広い帽子で笑う若かりし母の姿 今ではすっかり 「派手な服着たら、何言われるかわからないから」 と 無難な服装ばかり 時間は人をこんなにも変えるんだ 今日の母は 海風にワンピースの裾をヒラヒラとさせながら 私の前を歩いてゆく ワンピースの魔法は 母を少女に変えた
65
シシマル
少し 涼しくなったかな〜と😅 まだまだだよ〜☀️☀️☀️
0
にこ
1
bun
39
ペンギンコース
こんばんは😊 昨夜は久々に窓開け+扇風機で眠れました👍でも日中はまだまだ暑いので、気分だけでも涼しくなるように雪pic祭🏷雪化粧でモノトーンに見えるシリーズ(カラー写真ですよ)。上から、白川郷、スイス、鎌倉・長谷寺❄
104
やっちゃん
今日は通り雨で雨上がりが気持ち良かったので、東京駅丸の内口前へ足が向いた。 ここの松はいつ見ても剪定直後のように綺麗に整えられていて気持ちいい。
93
花土葉
今日の夕陽 もう少し早かったら 丸い太陽が見られたのですが ちょっと残念でした😅 1人の逞しい女性ライダーが パンを齧りながら 大型バイクに寄りかかり この夕陽を 独り占めしていました😊 少し前は山の稜線が見えて とても綺麗だったそうです🥰💕💕 旅は知らない人との出会いが また楽しいですね❣️😄♫
67
レモンティー
虹の松原 約100万本もぎっしりと生えている松原。でも上を見上げると、ちゃーんと葉が重ならないように枝を広げていました。だから枯れずに生き続けられるんだなと思いました。樹木はすごい!
前へ
1
2
3
4
5
…
122
次へ
2923
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部