warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山里の一覧
投稿数
589枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
73
まみ
🌸🟡連翹と桜🟡🌸 一週間前の山里の風景ですᨒ𖡼.𖤣𖥧
41
ともこ
今日のお花 山ツツジ💗 昨日はお花見日和 桜🌸満開 風で花びらが舞う中 もう山ツツジも咲いていました✨💞✨
243
らんまん
昨日今日とやっぱり此処の桜が 私はお気に入り🤗☝️➰🌸 昨日行って少し写真が気に入らなくて今日もまた行って来ました➰🌸 山の中腹だからソメイヨシノは満開じゃあ無かったけど私は今が好き❣️ 枝垂れに桃にソメイヨシノに 地面を見ればレンゲに土筆 いろいろな草花たちが一斉に 春だ春だと和気あいあい➰🌸🌼🌿🍀 夢の中に居るようなひと時を 感謝して後ろ髪を引かれる😅😂🤣 花木の舞🌸
105
のんたん
今日のお花🌼タンポポ(蒲公英)🌼 キク科 タンポポ属 別名 ツヅミグサ(鼓草) 名前の由来 諸説ありますが、タンポポの蕾が鼓(つづみ)に似ており、鼓を叩くと、「タン、ポン、ポン」と音がする事 種の冠毛が丸く集まっている様子が、綿を丸めて布などで丸めたたんぽ穂に似ている事 漢方で、開花前に乾燥させたものは蒲公英(ほこうえい)という 1️⃣2️⃣ニホンタンポポ(日本蒲公英) 山の下の日の当たる場所で 花の下の方の総苞片は反り返らない 3️⃣セイヨウタンポポ(西洋蒲公英) 湖岸の草原で 総苞片はそり返る 4️⃣シロバナタンポポ(白花蒲公英) 林縁の日に当たる場所 5️⃣巨大タンポポ 山里で 去年3/18撮影 直径6cmくらい ほぼ実物大 2️⃣と比べると花弁が沢山あります
67
みさちゃん
おはようございます☀ 梅の里のあるお宅に 大きなヒイラギナンテンの木が あり、花も大きく背も高く 立派です。4️⃣は、ミツマタ 花芽が膨らんでいます💛💛💛
55
シーザー
久しぶりに雑木林を訪れました。 木々はだいぶ枯れて冬支度ですね 最後の1枚は、ワンちゃんにも歩きやすく、ザワザワと葉っぱの感触が楽しいようでした 🍂🍂🍂Uo・ェ・oU🍂
68
シーザー
こんな雰囲気が堪りませんね~なんて静かで 絵を描きたくなるような感じでした~
64
シーザー
色鮮やかな紅葉🍁が可憐な感じがステキですネ 🔖可憐な火曜日に参加します~✨
166
ジャクリーヌデュプレ
こんにちは♪ どんより曇り空です ①②今日のお花 過去picより ①は初雪の日 雪化粧の柿 ②は山里の柿 たまにここで ボーっとするのが楽しみ🎶 ③散歩道で ヒャクニチソウ 驚きの迫力‼️直径8㌢くらいかな ④⑤ 今の庭 ブルーサルビアとナデシコ クロウリハムシの被害が酷くて 唯一、残ったナデシコ😢 結構、蒸し暑くてまた半袖です(≧∀≦) \(^o^)/ワールドシリーズ 何というドラマチックな勝利❣️ 鳥肌ものです💯 🏷️好きな場所 🏷️秘密の花園♡ 参加します
85
YR_g3
里山のふもと、廃屋となった庭❗ シュウカイドウが草藪のなかピンクの花をたくさん咲かせていました🩷🩷🩷🤩 シュウカイドウは中国原産で、古くから園芸用として栽培されていますが各地で野生化しています! 秋にカイドウ に似る花を咲かせるので、この名前が付いた様です!
112
きぬぴ
本日2回目投稿失礼します🙏 山里に咲いてます🧡🤍 今日出会ったお花💓💓💓 1️⃣2️⃣クルマユリ 毎年の楽しみになってるクルマユリ 小さなユリですが元気もらえます💓 晴天の中で綺麗でした💖 3️⃣4️⃣5️⃣オオバギボウシ クルマユリを見ていると〜 すぐそばに薄い白紫のお花が💓💓 素敵な出立ち💖
50
まるみじ
もう レンゲソウ が咲いてました。 びっくり😳 雨上がりなので ちょっと うつむき気味
78
まるみじ
近くの山は フユイチゴ だらけです
74
まるみじ
ハダカホウズキの実 青いのが混じってないのは 初めて見た。
45
まるみじ
近くの池の橋から メタセコイアの紅葉?
63
まるみじ
なんだこれ? ミヤマカタバミの閉鎖花が実になったものです。 茎が直立してるのでもうすぐ弾けて 種が飛び出すかな。
47
まるみじ
ハキダメギクの小さな花 まだまだいっぱい咲いてました。
50
まるみじ
モミジガサの綿毛 林の中で陽を受けてキレイでした✨
37
まるみじ
アオツヅラフジの実 ほとんどは落ちちゃってましたが。
70
まるみじ
花がないわー。 キンポウゲ科トリカブト属の実。 大きさ違うけど やっぱ一緒やね。
41
まるみじ
ヤノネボンテンカ 畦道に咲いてました。 ああ、昨年もこの時期に咲いてたなぁ…昨年より広がってるわ🌸
157
まるみじ
今日のお花 センブリ と ムラサキセンブリ
74
まるみじ
まだ全て真っ赤じゃない時の ミヤマシキミの実
67
まるみじ
山の花がなくなるこの時期に サツマイナモリ 咲き始めてました。 すっごい群生してるけど お花畑になるのは春かな?
前へ
1
2
3
4
5
…
25
次へ
589
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部