警告

warning

注意

error

成功

success

information

藪柑子の一覧

いいね済み
105
いいね済み
醜男
藪柑子(ヤブコウジ)/十両(ジュウリョウ) サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。樹高10㎝あまりの小さな木。山野に生え、地下茎を出して林内に群生する。庭木や鉢植えにもされる。葉は4枚前後がほぼ1ヶ所から出る。花期は6~8月。下向きに咲く小さな白い花が前年枝の葉の脇に数個ずつつく。秋に赤い実を少数ぶら下げ冬にも残り、正月飾りにもされる。江戸時代には園芸品種として流行し、斑入りなど珍しい品種は大金で取引された。まれに白い実のシロミヤブコウジがある。 落語『寿限無』の「やぶら小路のぶら小路」とは本種のこと。 『やぶこうじという木があって、まことに丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木』(桂伸治 オフィシャルサイトより) 山野の藪に生え、花がみかんの古い栽培種の『柑子(こうじ)』に似るためついた名前。実が少ないので十両の別名もある。同じく寒い時期に赤い実をつける仲間に万両、千両、百両、一両があるが、木が小さいことや実の個数が少ないことから順位を下げたもの。 億両→深山樒(ミヤマシキミ) 万両 千両 百両→唐橘(カラタチバナ) 十両→藪柑子(ヤブコウジ) 一両→蟻通し(アリドオシ) 出典『秋の樹木図鑑』『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の植物 ハンドブック』
いいね済み
243
肉球
こんにちは🍀 コクランの近くで咲いていたヤブコウジです。 うつむき加減で可憐で、 優しい乳白色がとっても可愛いです🤍 花柱が飛び出てるのがまた、チャームポイントです💕 右真ん中➡️は、ちょうどふわふわの 苔の上に花が落ちていました。 可愛い💕 うつむいている花の中の様子が よくわかってラッキー✌️😆 ⬅️に花弁が落ちて子房が残った様子のも あります。 蕾↘️も、艶々で可愛いです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 全く珍しいものではないですが、 ちょっと透明感ある花冠(特に⬅️)に 真ん中の小豆色っぽい葯が、 ちょっと和菓子みたいで 美味しそうで可愛かったです😋 ヤブコウジ (藪柑子) サクラソウ科 ヤブコウジ属 常緑草状小低木 在来種 別名:ヤマタチバナ(山橘)、ジュウリョウ(十両) 北海道(奥尻島)〜九州の山地の林内に生える。 高さ10~20㎝。葉は互生。茎の上部に3~4個輪生状。長楕円形で先端は尖り、基部はくさび形、縁には細かい鋸歯がある。 花期は7~8月。 前年枝の葉腋に径5~8㎜の白い花を下向きに数個つける。花冠は5裂し、裂片は広卵形、腺点がある。雄しべは5個、葯は狭卵形で暗紫色の斑点が並ぶ。雌しべは1個。葯の間から花柱が長く突き出る。 果実は核果。直径5~6㎜の球形、10~11月に赤く熟す。 生薬(紫金牛)として、解毒薬、のどの腫瘍、せき、慢性気管支炎に用いられる。
いいね済み
216
肉球
おはようございます🍀 今年初投稿ということで、遅ればせながら 明けまして おめでとうございます✨🎍🐇✨ 今年も どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀💓 昨年は、新年に自生の万両を見つけて、 万両長者を夢見ましたが、儚く夢やぶれ😂 今年は十両(ヤブコウジ)から、慎ましくコツコツ始めたいと思います😋 ぷるんぷるんの赤い実とツヤツヤの葉っぱ、ちっちゃい背丈がめちゃくちゃ可愛いです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) こんなちっちゃくても、いっちょまえに木🌲というのが、また可愛くていいですね〜😆💕 花言葉は 『明日への幸福🍀✨』だそうで、 みなさまに今年も一年、 たくさんの幸福が舞い降りますように😌🙏✨ ヤブコウジ (藪柑子) サクラソウ科 ヤブコウジ属 常緑草状小低木 別名:ヤマタチバナ(山橘)、ジュウリョウ(十両) 和名の由来は、果実や葉の部分が「柑子(柑橘類)」によく似ていて、山地の藪の中に生えることから。 地下茎が分枝して長く這い、先が直立し、地上では分枝しない。葉は互生、茎頂に3~4個輪生。長さ4~13㎝、幅2~5㎝の長楕円形、縁に細鋸歯があり、先が尖る。葉柄は長さ6~10㎜。花期は7~8月で、花の直径は1㎝以下、葉に隠れるように、2~5個下向きにつく。花柄は長さ7~10㎜。花冠は皿状に5裂し、裂片は長さ4~5㎜、先が尖る。果実は液果様の核果、直径5~8㎜の球形、秋に赤く熟し、春まで見られる。核は果実に1個。 生薬(紫金牛)として、解毒薬、のどの腫瘍、せき、慢性気管支炎に用いられる。 ✻ 江戸時代には、斑入りのヤブコウジが好事家の間で人気を呼び、その後 明治時代に新潟県で再び流行し全国にブームとなり、現在の価格1000万円もの高値で取り引きされた(日之司という品種)。明治31年にはその投機性から新潟県知事が取締規則を発令して販売を禁じるほどの流行熱だった。
いいね済み
155
醜男
藪柑子(ヤブコウジ)/十両(ジュウリョウ) サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。樹高10㎝あまりの小さな木。山野に生え、地下茎を出して林内に群生する。庭木や鉢植えにもされる。葉は4枚前後がほぼ1ヶ所から出る。花期は6~8月。下向きに咲く小さな白い花が前年枝の葉の脇に数個ずつつく。秋に赤い実を少数ぶら下げ冬にも残り、正月飾りにもされる。江戸時代には園芸品種として流行し、斑入りなど珍しい品種は大金で取引された。まれに白い実のシロミヤブコウジがある。 落語『寿限無』の「やぶら小路のぶら小路」とは本種のこと。 『やぶこうじという木があって、まことに丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木』(桂伸治 オフィシャルサイトより) 山野の藪に生え、花がみかんの古い栽培種の『柑子(こうじ)』に似るためついた名前。実が少ないので十両の別名もある。同じく寒い時期に赤い実をつける仲間に万両、千両、百両、一両があるが、木が小さいことや実の個数が少ないことから順位を下げたもの。 億両→深山樒(ミヤマシキミ) 万両 千両 百両→唐橘(カラタチバナ) 十両→藪柑子(ヤブコウジ) 一両→蟻通し(アリドオシ) 出典『秋の樹木図鑑』『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の植物 ハンドブック』
いいね済み
135
醜男
藪柑子(ヤブコウジ)/十両(ジュウリョウ) サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。樹高10㎝あまりの小さな木。山野に生え、地下茎を出して林内に群生する。庭木や鉢植えにもされる。葉は4枚前後がほぼ1ヶ所から出る。花期は6~8月。下向きに咲く小さな白い花が前年枝の葉の脇に数個ずつつく。秋に赤い実を少数ぶら下げ冬にも残り、正月飾りにもされる。江戸時代には園芸品種として流行し、斑入りなど珍しい品種は大金で取引された。まれに白い実のシロミヤブコウジがある。 落語『寿限無』の「やぶら小路のぶら小路」とは本種のこと。 『やぶこうじという木があって、まことに丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木』(桂伸治 オフィシャルサイトより) 山野の藪に生え、花がみかんの古い栽培種の『柑子(こうじ)』に似るためついた名前。実が少ないので十両の別名もある。同じく寒い時期に赤い実をつける仲間に万両、千両、百両、一両があるが、木が小さいことや実の個数が少ないことから順位を下げたもの。 億両→深山樒(ミヤマシキミ) 万両 千両 百両→唐橘(カラタチバナ) 十両→藪柑子(ヤブコウジ) 一両→蟻通し(アリドオシ) 出典『秋の樹木図鑑』『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の植物 ハンドブック』
いいね済み
161
醜男
藪柑子(ヤブコウジ)/十両(ジュウリョウ) サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。樹高10㎝あまりの小さな木。山野に生え、地下茎を出して林内に群生する。庭木や鉢植えにもされる。葉は4枚前後がほぼ1ヶ所から出る。花期は6~8月。下向きに咲く小さな白い花が前年枝の葉の脇に数個ずつつく。秋に赤い実を少数ぶら下げ冬にも残り、正月飾りにもされる。江戸時代には園芸品種として流行し、斑入りなど珍しい品種は大金で取引された。まれに白い実のシロミヤブコウジがある。 落語『寿限無』の「やぶら小路のぶら小路」とは本種のこと。 『やぶこうじという木があって、まことに丈夫で、春は若葉を生じ、夏は花咲き、秋は実を結び、冬は赤き色をそえて霜をしのぐめでたい木』(桂伸治 オフィシャルサイトより) 山野の藪に生え、花がみかんの古い栽培種の『柑子(こうじ)』に似るためついた名前。実が少ないので十両の別名もある。同じく寒い時期に赤い実をつける仲間に万両、千両、百両、一両があるが、木が小さいことや実の個数が少ないことから順位を下げたもの。 億両→深山樒(ミヤマシキミ) 万両 千両 百両→唐橘(カラタチバナ) 十両→藪柑子(ヤブコウジ) 一両→蟻通し(アリドオシ) 出典『秋の樹木図鑑』『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『里山の植物 ハンドブック』
62件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部