警告

warning

注意

error

成功

success

information

黄金色の金曜日の一覧

いいね済み
64
luna
🪴草花たち  その112      イソギク(磯菊) 華やかさはないけれど魅力的なお花です。 縁取られた葉がオシャレで、 小さな黄色いお花はホッとする美しさ。 花言葉は「清楚な美しさ」        ピッタリです(*^^*) 📍「磯菊が蕾(つぼ)めり安房の舟溜」                 阿部筲人 🌼yuyuさん主催     🏷金曜日の蕾たち 🌼にゃんママさん主催     🏷ちっちゃいものクラブ        に参加します♡           Einen schönen Tag noch!🇩🇪   🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🍁✨'・*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   キク科 キク属 🔸学名   Chrysanthemum pacificum 🔸英名   Ajania 🔸別名   イワギク(岩菊) 🔸由来   海岸で咲く花に因む 🔸原産地   日本 🔸分布   千葉県犬吠崎から静岡県の御前崎   (海岸の崖や岩場などに自生) 🔸花期   10月~12月上旬 🔸花色   黄色のみ 🔸特徴   多年草(冬落葉、冬至芽あり)。   日本固有種の野生菊(野菊)。   イソギクの栽培は江戸時代から始まり、現在   では逸出したものが自生地以外でも野生化して   いる。   地下茎でよく増え、株立ちになって草丈20~40㎝   程度に成長する。地下茎で横に匍匐し広がるが、   成長が遅いので増えすぎて困ることはない。株は   自然にまとまる。   葉は、やや肉厚で楕円形または倒楕円形で丸い   鋸歯がある。葉の縁に見える白い筋は、葉裏に   密生している白い短毛がわずかに見えているため。   花期になると、伸びた茎の頂部に、花径1.5㎝程度   の頭花を散房状に多数咲かせる。頭花は筒状花   のみで構成された集合花で、キク科の植物に多く   見られる花弁のような舌状花はない。   果実はそう果で、長さ1.5 mm、5肋がある。   この独特の葉と花弁の無い小さな花は、菊の花   で衣装を飾った菊人形にもよく利用される。   海岸付近の崖などに多く自生することから、強健   で乾燥に強い性質で、病害虫の発生もほとんど   無く、育てやすい植物。
1079件中 985-1008件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部