warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アジサイ✽の一覧
投稿数
828枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
78
秋草
1️⃣2️⃣ 庭の奥の半日陰花壇… 藪茗荷が大分増えましたが でき始めの真珠のように艷やかな粒々を 見つけると可愛くて嬉しくなってしまいます 3️⃣ ドッグランラン前の ニュアンスカラーの紫陽花は いつ見ても変わりがありませんが 年々惹かれている紫陽花です 4️⃣ デッキのトレニアカウアイの黄花も 今日の日差しが眩しそう! 5️⃣ もう終わりかけている デッキのアガパンサスには 蜂さんがよくやって来ます
74
秋草
おはようございます☀ 1️⃣2️⃣ 昨日帰宅途中で 凌霄花が花盛りでした 夏の暑さを吹き飛ばすような 強烈なオレンジ色ですね ノウゼンカズラ科 ノウゼンカズラ属 中国原産 花言葉 名声 名誉 栄光 華のある人生 3️⃣ 駐車場石組み上の 糊空木の充実した蕾… 斜面の糊空木は 邪魔な枝だけの剪定なので 高木になってしまい ここで観察するのがいいのかも… 4️⃣ 今季初めて見た大好きな ヘクソカズラ•早乙女花さん
101
秋草
1️⃣2️⃣ 今朝咲いたミルキーウェイは 午後には萎みました 白に真ん中のピンクが 何とも言えず可愛いです シュシュにして女の子の髪に 着けてあげたいよう 3️⃣ ディープパープルのお花… 何となくカサカサ感があります もうカットして ちゃんとドライフラワーにして 飾ってあげるのがいいかしら? 4️⃣ デッキから眺めた白い木槿が 今日も涼やかでした 5️⃣ 昨日斜面から戻り際に写した 上の庭の藪萱草です 斜面突端にも途中にも そして上の庭にも 沢山咲き出しました 種を結ばず 根からどんどん群生して行きますが (栄養繁殖) それにしても 離れた所にも何箇所も咲いているのは どういう訳なのかいつも不思議に思う私です それに対して一重の野萱草は この庭にはありませんが こちらは種で増えるそうです
85
秋草
1️⃣ 昨夕 白いアナベルが 夕日色に染まって とても素敵でした 🏷️グリーンアクセサリー♪ 2️⃣3️⃣4️⃣ 池には毎日 オニヤンマが2〜3匹飛んでいます 池の前にもプラ椅子を置いて 写すのですが何度も失敗… こんな写真しか撮れません 入っているのか空なのか あちこちのヤゴは写せますが😥 5️⃣ 斜面の紫陽花の手前に 藪萱草が沢山咲き始めました
75
秋草
夕方庭に出ると 1️⃣ 夕日が庭の奥のアナベルを ほんのり染め始めていました 2️⃣ 「落日燃ゆ」 いつも置いてあるプラ椅子を 動かしながら座って 西の空をうっとりと眺めました 入り日の様子を どうぞご一緒に眺めて下さいね
91
秋草
こんにちは☀ 1️⃣ アプローチの石組みの上の 山紫陽花"紅“が 真っ赤に染まってとてもきれいです もっと装飾花が揃ったお花は 上の方で写せないのが残念! 2️⃣ 久し振りに白詰草が涼やかに咲きました 3️⃣ デッキ前の日当たりの良い場所では 紫詰草で熊ん蜂がお食事中でした 4️⃣ デッキのアガパンサスに カマキリさんがやって来ました 庭で見かけると 段々大きくなっているようです 5️⃣ 藪茗荷の白い蕾が増えている庭の奥に 未だ段々にならない可愛い子がいました
93
秋草
今日は朝から エアコンのお世話になっています🥵 夜間は勿論ですが… 1️⃣ 駐車場の大藪椿周りの 紫陽花が満開になりました 昔ブルーと白と交互に植えたのですが 今年はブルーばかり…? 2️⃣ その右側の石組みの上で 草に紛れてブータン瑠璃茉莉が 沢山咲いています 3️⃣ 小栴檀草の葉の上に 紋白蝶が止まっていました 随分前から紋黄蝶とともに 度々目にしていますが 初めて写せました! 4️⃣ 庭の奥に ピンクの八重咲きの木槿が 咲き始めています 近くに行ってみますが 案外お花を写せません
98
秋草
1️⃣ デッキの幸せの色黄色のトレニアさん にこやかに蕊のリングを見せてくれました 2️⃣3️⃣ 紫陽花ディープパープル… 深い大人色の装飾花の中で 真花の蕊も素敵です!
108
秋草
1️⃣ ピンクの夾竹桃… 夏の暑さが大好き! 2️⃣ デッキのディープパープル 2番花は未だピンクっぽく… 3️⃣ 小紫の小さなお花と未だある蕾と… 4️⃣ 青葛藤には楽しみな実がついていました 5️⃣ デッキ横のお花の終わったエゴノキは 全て実になりました
90
秋草
おはようございます 1️⃣ 昨日は ドッグランの木槿が大小2本とも 木全体に咲いていました 少し咲いた時写してはいましたが 余りに突然でびっくりしました これもこの暑さのせいかもしれません とても涼やかで 毎年暑い時に有り難いお花です! 2️⃣ ポツポツ咲いてくれる純白の梔子も 一方では黄ばんでしまうお花も多くて 却っていい匂いは増しています 3️⃣ 上の庭から見下ろした 栴檀の根元の紫陽花が とてもきれいになっています 日当たりの良い家の出入り口の親株は 暑いとグッタリしてしまいますが こちらは大丈夫です 4️⃣ デッキの瑠璃茉莉は 毎日元気に咲いています 長いクルクル巻きの蕾は膨らむと 桔梗の蕾のようになるんですね 5️⃣ 庭の敷石の間には爪草に混じって サギゴケが1輪咲いています 昔は池の端で見ていて 消えてしまったと思っていたのに 又会えました
87
秋草
斜面に下りてすぐの ピンクアナベルの色付きが 進みました(*˘︶˘*).。.:*♡
100
秋草
1️⃣ デッキの紫陽花ディープパープル の色付きが濃くなって来ました 2️⃣ 瑠璃茉莉の蕾にはほんのり ブルーが見え始めました 3️⃣ 数日前 使い終わったと思っていた鉢に 何かピンクの小花が… 数日様子を見ていると どうやら捩花のようです 忘れていてごめんなさい🙏 4️⃣ 上の庭にも斜面にも今年お初の 露草が咲きました 明日から梅雨の戻り?嬉しいね! 5️⃣ 池の端の大木賊にヤゴが! ここ数日もしかしてオニヤンマ? と思われる蜻蛉が数匹飛んでいて 何とか写したかったのですが…😓
91
秋草
1️⃣ 番外編ですが…🙏 今日の富士山です 雪はもうほんの少しに 見えました 山開きは未だ7月ですね 2️⃣3️⃣4️⃣ 帰宅すると 駐車場の大藪椿周りの紫陽花が 真っ青に咲き始めていました 紫陽花の装飾花の 真ん中の真花(両性花)は まるで宝石のよう…! 🏷️グリーンアクセサリー♪ 5️⃣ アプローチに入ると 早春に素敵なレモンイエローを 見せてくれた土佐水木が 実になっています
90
秋草
上の庭のアナベルが 斜面より遅れて 真っ白になりました ドッグランの中に 入り込んだ 庭七竈の枝の花穂が 下のトゲチシャの 葉の上に濃い影を 落としていました
98
秋草
今日は 梅雨が明けたような暑さ…🥵 エアコン無しでは過ごせません 1️⃣ ライムグリーンのアナベルを 下から覗くのは楽しい でも暑い〜! 2️⃣3️⃣ 斜面のアナベルはもう殆んど 白く変身しています 4️⃣ ここから庭中に広がっている 小屋のデッキ下の蠅毒草群の中に 赤い実が2つ ここには黄花沈丁花… 初めてです! デッキ上の別株には 数年前に1つ 雌雄異株… 両方とも雌株なのだと 分かりました! 5️⃣ 上の庭に戻る通路の左側には 大好きなピンクアナベルに 蕾が出来ていました
129
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ 家の入り口の紫陽花の青も 濃くなって来ました 4️⃣5️⃣ デッキのディープパープルの 色付きも進んでいます 未だ色の浅い下のお花で 中を覗いてみると 真花の蕾は優しい水色でした
90
秋草
アプローチの 山紫陽花"藍姫”は 藍を濃くし "紅”も紅を増やし… 紅の装飾花は3枚の子と 4枚の子がありました 藍姫はどうでしょう? 万両の実が無くなって残った 赤い柄のそばの葉にカタツムリ… 初めてでは無いけれど 梅雨の間に 1枚は写してあげないとね!
161
ヨシさん
雨の日でも花は見たい。 ユリが咲いたかと思うと重さで折れていた。真っ赤なユリ。
95
秋草
💠紫陽花の季節💠 1️⃣2️⃣ 出入口の紫陽花… 今は水色 秋冬と色が変わって行きます 未だ緑の蕾も沢山… 3️⃣ アプローチの山紫陽花"紅”さん 日ごとに紅を濃くして… 4️⃣ ドッグラン入り口の ニュアンスカラーの紫陽花は 昨年の花殻が雨に蕩けながら 今年はどんな優しいお花を 咲かせてくれるかな? 5️⃣ デッキのディープパープルも 日ごとに紫を増やして…
80
秋草
1️⃣2️⃣ 昨日出先で 植え揃った田んぼの上を 清々しい風が吹き渡って いるようでした この日本の原風景が いつまでも失われる事が ありませんように🙏 3️⃣4️⃣ 近くの花壇に 松葉菊が太陽の様に 明るく咲いていました 5️⃣ 帰宅すると アプローチの紫陽花"紅”が ほんのり紅をさし始めていました
99
秋草
1️⃣2️⃣ アプローチの 山紫陽花藍姫さんに きれいなブルーが 出て来ました 他は未だ真っ白です 3️⃣ デッキのディープパープルも 外側から色が出て来ました 4️⃣ 「そのまま植えて楽しむ小花 ブルーセット」の中のムスカリ… 3室に種が入っているように 見えます 5️⃣ 駐車場脇にワインレッドの 蛍袋が咲き始めました
111
サクラコ❀︎
おはようございます〜♪ 先月お迎えしてた❀︎ ラグランジアクリスタルヴェール2 ① ② 今はこんなに変化してます ③ ダンスパーティー いつもより青っぽい? ④ 隅田の花火 真っ白と思ってたけど、青がのってます 庭のアジサイブルーばかりになって🩵💙 石灰を撒いたけど、変化するかしら🤔? ⑤ 今日は6日『紫陽花守り』 6月の6のつく日(6日、16日、26日) おトイレにアジサイを吊るします 病気にならないように厄除けおまじない🪄♡ 玄関や軒先に吊るすと魔除けや金運アップ⤴️💸🤭 青や白の紫陽花が良いそうです🩵🤍✨ 今日も素敵な一日を•*¨*•.¸¸♬︎
87
秋草
家の入り口の紫陽花が 咲き始めました 毎年一番乗りします 側に来ていたチロ助手が その向こうの草はらを 上って お隣さんの原っぱになっている お庭に 入って行きました 「たのしいニャ〜」😽チロ🎶
79
秋草
アプローチの山紫陽花は 夫々白い装飾花が咲いて これから色が出るのを 楽しみにしています 近くの西洋鎌柄は すっかり実になっていました 明日から6月… 今月も有難うございました 梅雨は少し憂鬱ですが 色々な紫陽花を 楽しみましょうね!
前へ
1
2
3
4
5
…
35
次へ
828
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部