warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クレマチス✽の一覧
投稿数
220枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
94
秋草
アーチの白花のクレマチスが ブルーに少し遅れて 咲き始めました 剪定が出来ていないので 残念ながら白がブルーと 出会う事はありません😅
89
秋草
1️⃣ 庭の奥のアーチのクレマチスが 華やかに咲き始めました 右が薄紫ですが色合いが 違って写りました 2️⃣ 左の白花ももう咲きそうです
72
秋草
今日は少し暑いですが ゴールデンウィーク 日和ですね! 1️⃣2️⃣ 庭の奥のイロハモミジは もうすっかり新緑です 3️⃣ 偽小判草も 日を浴びてキラキラ 写真に🌈が出て良いことが あるかな〜? 4️⃣ 庭の奥のアーチで クレマチスの蕾が膨らんでいます 左右に白と藤色が咲きますが どちらがどちらだったか 毎年分からなくなります 5️⃣ この蕾の向こうには 大手毬が黄緑だったのが もう真っ白になって 咲いています
74
秋草
早春の輝き♪✨✨ 1️⃣ 庭の奥の檀香梅は モフモフのコートを脱ぎ出して 瑞々しい黄緑が覗いて来ました クスノキ科クロモジ属雌雄異株… この木に実を見たことは無いので 雄株なのでしょうね 丸い花芽に対して 葉芽は先の尖った楕円形 開花と共に葉芽が育ち その成長と共に花は萎みます 2️⃣3️⃣ 庭の奥のアーチに絡むクレマチス 久し振りに写すと冬芽?そして 綿毛も残っていました 今年も大輪のお花を咲かせてくれるでしょうか? 4️⃣ 自生の水仙が斜面でも上の庭でも 蕾をつけ始めています 5️⃣ 八重咲き匂いスミレの蕾に 白色が見えて来ました ここから薄紫になって 行くんですね
80
秋草
こんにちは♪ 1️⃣ デッキの色の変わるビオラさん 曇り空の下でもカラフルです 2️⃣3️⃣ クレマチスアルバラグジュリアンス… 春を感じて新葉が出て来ました! 4️⃣ 染井吉野の開花宣言は今日にも? (今日でしたね) 我家の河津桜も漸く数輪開花し 開花宣言してもいいかな?!🤭 5️⃣ デッキ下のチューリップ鉢… 蕾がそれらしく膨らんで来ました チューリップの花びらは6枚… 先日読んだ所によると(2/14) 一番外側の萼の3枚の緑が 名残りの黄緑として花びらに 残るそうです 今迄そうとも思わず子供の頃から 親しいお花として当たり前に 眺めて来ましたが 今回はそれをしっかり 見てみましょう…
82
秋草
おはようございます☀ デッキのクレマチス アルバラグシュリアンス 羽毛と言いたいような 綿毛がふわふわ朝日に輝いて… 未だ僅かに実が残っていたり 小さな種が見えていたり… ご先祖様の仙人草に そっくりです!
73
秋草
こんにちは☀ ❁冬になった我が庭です❁ 1️⃣ デッキのクレマチス アルバラグジュリアンス… 仙人草のお髭のような はたまた鳥の羽の様な綿毛が 毎日陽に輝いています 種(実・痩果)は 焦げ茶色になりました キンポウゲ科 センニンソウ属 2️⃣ 斜面のカラタチは 嘗て植えた柚子がいつの間にか 台木の枳殻に化けていた 曰く付きの木… 花友さんに教えて頂きました…😅 枯れ葉を付けて いつ見てもキッと鋭い棘…💦 未だお花も実も見たことがありません 3️⃣ ドッグラン入り口の花壇に 三つ葉下野の小さな花殻が いつまでも… いつ写しても素敵です ! こんなお花の様な花後に是非 →【萼花】♪…を♡🎶 4️⃣ モジャモジャの綿毛の姫昔蓬さん 綿毛って本当に魅力的! 5️⃣ 白髪の様になった狗尾草さん… 種が見えているのかな? 沢山増えて欲しい エノコロさんです
66
秋草
こんにちは☀ 毎日霜が降りる朝です 西洋朝顔はやはりもう咲きません 咲き始めて4ヶ月… よく頑張ってくれました デッキのクレマチス アルバラグジュリアンスも 紫陽花ティープパープル 嵯峨野菊も 葉が色づいて来ました
67
秋草
1️⃣ お隣さんとの境界線から こちらに枝を伸ばしている 見事な"山香ばし”の紅葉 家の反対側でも庭の奥の ヒノキ林の中でも このオレンジの紅葉は とても目立ちます 山で出会ってみたいものです 下には小さな黒い実が 沢山落ちています 2️⃣ 駐車場の西洋鎌柄は 昨日も見て頂きましたが 素敵な秋の装いです 3️⃣ アプローチ沿いの石組みの上の 土佐水木は来春の爽やかな レモンイエローの為に もう 沢山の冬芽を準備しています 4️⃣ デッキのクレマチスには 秋色の実と鳥の羽の様な綿毛が 沢山! 5️⃣ 強い風の日デッキから 下りようと したチロ助手は 「ママちゃん おちばがいっぱいだけど ここだけあいていて おりやすいよ! かぜさんがしてくれたんだね!」 🍂🍂🍂😺チロ
75
秋草
こんにちは☁ 今日は薄寒い曇り空… 1️⃣ デッキの暖かい寝床から 早くも起き出して来たチロ助手の 向こうは紅葉黄葉した 晩秋の庭です😸🖼️🍁 2️⃣3️⃣4️⃣ 今朝も西洋朝顔ヘブンリーブルー が優しい色で咲きました 段々黄ばんだ葉が落ちると 今年のお別れになるのかしら? 5️⃣ クレマチスアルバラグジュリアンスの 沢山の実はみんな素敵な綿毛に なってくれるかな? 今朝やっと ミジンコさんの素敵な トップページに変わり ました〜!🎶
69
秋草
こんにちは☀ 今日も寒い日です 冬になったかしら〜?! 1️⃣ クレマチスの実と綿毛を 写そうとすると眩しくて こんな虹色のお日様が…🌈 2️⃣ クレマチスアルバラグジュリアンスは 次第に実と綿毛を増やして… 3️⃣4️⃣ 西洋朝顔ヘブンリーブルー は後向き… 明日への蕾はこちらを向いて 晴れやかに咲いてくれるかな?
74
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ デッキのクレマチス アルバラグジュリアンスに メガネ形の秋色の実が沢山! 鳥の羽のようなステキな綿毛も 作り始めました 4️⃣ 先日植え込んだ 簡易青花球根セット からの芽生え🌱 少し大きくなりましたが 説明書の配置図から見ると アイフェイオン(ハナニラ)か ムスカリ… 今から出ちゃって 大丈夫かしら〜??
90
秋草
今日は本当に気持の良い秋日和… デッキで懸案の植え付けなど しているとそばの利休梅から コンコンコンコン お久し振りの山雀さん でした 今年はデッキ西側のエゴの実が 極端に少なく心配していました 2羽来てくれましたがこれからも 会えるかな? デッキ前面の クレマチスアルバラグジュリアンス に🕶️形の実が沢山になりました このあとの鳥の羽のような綿毛を とても楽しみにしています
86
秋草
1️⃣ 斜面の土手に面した 花水木の葉は黄葉し 赤い実も膨らんで 素敵な秋を 感じさせてくれました 2️⃣ 甘茶蔓が払われて しまわないように 横にずらしてみると 裏返って 初めて葉の裏側を 見ることが出来ました 実は以前のきれいな緑色から 黒ずんだ緑になっていました あれっ小さな実も! 3️⃣ デッキのクレマチス アルバラグジュリアンスには 綿毛が段々メガネ形の実に…🕶️ 4️⃣5️⃣ 上の庭も斜面も白花西洋藤袴の お花がモフモフです
91
秋草
今朝デッキにて… 1️⃣ 西洋藤袴(青色ユーパトリウム) がモフモフで美しいです 2️⃣ 沢山咲いて来たトレニアさん 全色咲いて賑やかになって 来ました 3️⃣4️⃣ クレマチスアルバラグジュリアンス のお花は終わって 綿毛になり始めました 中にはもう🕶️形の実も… 5️⃣ デッキ横の水鉢から生えている 背高泡立草… 花穂が3本になりました
88
720
27.5℃ (8:20) 晴れ 日差しが強い 2:30頃に強い雨音で目が覚めた 予報は曇りですが 晴れてます 昼前から小雨模様の予報 クレマチス キャサリンクランウィリアム
84
720
25℃(6:30) 雲の隙間から朝日がさしてます 微かに雨を感じるけど 風も無く静かな朝です
84
720
26℃(6:45) 雨が降り出しました クレマチス アシュバ
82
720
25℃(7:45) 霧雨? 小さな粒の雨が降ってます 傘をささずに庭パト クレマチス ①ソリダルノシチ ②ハーグレイハイブリッド ③ダッチェスオブアルバニー
101
秋草
念願だったトレニアリング 写せました〜!💍✨ この為に初めてお迎えして2輪目 嬉しくて同じような写真を2枚も 😅🙏💦 次の蕾は何色かな〜? お色お任せセットもいいですね! デッキのクレマチス アルバラグジュリアンス 今嘗て無いほど盛んです 斜面の土手に面して 木槿に絡み付いている仙人草も 昨日上の方で旺盛に咲いて いました 残念ながら写せませんでしたが 両方は本当によく似ています クレマチスの原種が仙人草と 云うことを納得させてくれる クレマチスです ノロノロ台風の進路を 注視しながら 久し振りの涼しさを味わって います
93
720
25℃(7:05) 今は降ってないけど 一日中☂️マーク クレマチス HFヤング 一輪だけ咲いてる
83
秋草
おはようございます 昨夕 百日紅と空を写した続きで デッキの旺盛に咲くクレマチス アルバラグジュリアンス を写しました この紅白の景色を写すのが 毎年の楽しみです 4枚目には長い蕊と 雨粒も見えます 飛び立つ鳥さんにも 見えるかな?
86
720
26.5℃(7:30) 新聞をとりに出た時は☔️でしたが 今は 雲が多いけど青空も見えます。 湘南のクレマチス ビチセラ系 大流 タグとお顔が違うけど😵
87
720
26℃(6:45) 雲が多いけど晴れ 夜中は大雨⚡️大荒れでした クレマチス ①センニンソウ ②流星 ③実生 ④オマケ
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
220
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部