warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
お庭の改造中の一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
78
hiro-151e.
①昨年春の寄せ植えに使ったオステオスペルマム 挿し木でこんもり増えました 今朝、ご近所さん(面識はなかったけれど同じ町内の方)が、お花が素敵過ぎる💓と、お話ししにみえて、このオステオスペルマムの色がすごくいいと言われるので、挿し木で増えた鉢を1つさしあげました☺️ ②こちらも昨年春の寄せ植え 一年たってもキンギョソウ トゥイニーが素敵に咲いてくれました💓 ③写真の画角とGSのサイズがうまくあってない💦けど、トルソードレス、かなりモリモリになってきました🌿🌿🌿 つぼみも見えてきたよ👍 ④お庭の左側はスロープにしました いずれはバラも植えていきたいのだけど、今は色々なお花が植えてあります ⑤お庭の入り口と完成した土留め 土留めのしたの植物はアルコス黄金セキショウ バラの師匠からの頂き物です 昨日、一昨日の連休は2日間ともお庭作業をしていました なんて幸せなの🥰💓💓💓 今日かなり強風で、昨日頑張ってお庭に運び入れたアリエッタの大鉢がひっくり返ってました💦😨 スタンダード仕立ての風花火も、クレマチスの鉢もいくつか…チーン😰 早く地植えするか、鉢が倒れない方法を考えなきゃ‼️
76
hiro-151e.
①スノーボールが日に日に白くなってきました😊 ライムグリーンの色も可愛くて大好きなんだけど、これからたわわに花が咲きます💓 ②小さなお庭の通路は何年か前に連れてきたヘビイチゴ🍓に占拠されました😅葉っぱみつ葉でお花が黄色、赤い実がなって可愛いから良いのだけど、色んな鉢植えにもなぜか芽が🌱🌱🌱 ③④八重の風鈴オダマキ 種蒔きして2年目でようやく今年初開花‼️ 可愛い子に出会えました🥰 ⑤階段の2段目を作りました おばあさまのお庭には石やレンガがたくさんありました とっておいたのでそれを使って作りました😊 この後、通路をどうしたものか… 楽しい悩み
60
hiro-151e.
今朝、幼稚園に登園する前にやって来てお庭をぐるりと巡回する孫1 👦🏻「パン子がいないと寂しくて泣いちゃう‼️」 と、いつもアンパンを連れ歩く☺️ 今日はおんぶして、昨日頑張ったお庭作業を報告してるのかな? バスがお迎えに来るとパン子にもバイバイ👋して元気に登園しました
53
hiro-151e.
お庭の改造計画 土留め編 2月末には土の入れ替え作業が完了していたお庭 20センチ掘り下げ、30センチ土を盛る事で50センチの土壌改良をしました これで満足してたけど、バラの師匠に「土留めがいるわよ、どうするの?」と聞かれ 「️⁉️」 そこまで考えてなかった😅 枕木を発注して、鎹を発注して、本日ようやく作り上げました 午前中に旦那さんに枕木動かすの手伝ってもらって後は自分で完成させました👍😊 そこから階段とスロープのところの花台作成 大きな石を運んで今日はここまで 午前保育の孫1もお昼ご飯の後からバァバのお庭に放たれて、お世話しながらの作業😅 でもこの弟子がよく間に合って、石運ぶのや小石拾うのを楽しくやってくれて助かりました💕 トルソーのローズドレス、花台においたらめちゃ良い感じ💓 良かった〜😊
80
hiro-151e.
4月がスタートしました 新年度の始まりとともに、春のお花が咲いてきました💕 今年度もよろしくお願い致します☺️ ①おばあさまのお庭から避難させておいたヒトリシズカ よかった☺️ちゃんと根付いてくれてる お庭が出来上がったらちゃんと地植えしてあげるね ②〜④お庭から一段下がったところに駐車場スペースを作り、その脇はお花を植えましたが、ポット苗での待機時間が長かったので、こぢんまりしています😅 でも道行く方からは 「花壇らしくなってきたね、毎日楽しみにしてるよ❗️」 と、嬉しいお言葉が☺️
98
hiro-151e.
3月のお庭のお花まとめ ①ビオラと、アネモネとラナンキュラスラックス 実生苗もだんだんお花がたくさん咲いて来ました アネモネやフルゲンスは昨年から持ち越しですが、こちらもとてもいい感じ ラックスは次々と出てくる新作に虜になりますが、集めるのはピンク〜白いものばかりで、なかなか冒険が出来ません😅 ②クリスマスローズ 一ヵ月間長い間咲いてくれて、楽しませてくれました 今シーズン新たにお迎えした子はないけれど、実生からのななちち印の苗が初咲きがあって楽しませてくれました😊 ③お庭にずっといる子と、お迎えした子たち そしてお庭の改造の記録 いつかここがローズガーデンになる事を夢見ながら、コツコツやっております👍
79
hiro-151e.
今年遅咲きだったアプリコットとホワイトダブル ようやく咲きました ホワイトは去年は咲かなかったから、咲いてくれて一安心💓 今年は地植えにしてみようかな 木陰もないカンカン照りは辛いかな? 地植えする前に、木を植えなきゃいかんかなぁ…😅
95
hiro-151e.
アネモネ咲き始めました アネモネのコロンとしたところ、周りのシベ、大好きだなぁ💓 可愛くてずっと見ていられる🥰 月一の連休で、エアコン3台付け替えの工事が💦 午前中いっぱいかかったので、その間にお庭の階段を作ってました 土留め用の枕木は4月3日に届くので、また造作をします☺️ 花壇を作ろうと、土の入れ替えしてない駐車場予定地の一部を花壇にすべく、耕してたら土を入れ替えて下さった造園業者さんに 👱♂️「奥さんパワーあるねぇ〜」 と、驚かれましたが、大きな鉢植え移動させたり、ガーデニングって力仕事だもん パワフルになるよね☺️💪👍
79
hiro-151e.
①少し見ぬ間にこんなにモリモリになってました レディ、ドラキュラ、フレアブルー ②ラナンキュラスラックス ヘラ ③ラナンキュラスラックス ヘスティア ④お庭の土替えが完成して、久しぶりにお日様の当たる広いところでのびのびしてる植物達 ⑤土替えが完成したお庭の全景 これから広い庭作りが始まります💓
85
hiro-151e.
①アネモネフルゲンス 大きなお花が咲きそうです💓 ②ラナンキュラスラックス ヘスティアとヘラ、今年お迎えしました ③〜⑤備忘録 お庭の土替えをしています 壁際にずらっとクリスマスローズ鉢が並んでいます お庭の片隅にバラ鉢を寄せて 明日土が入る予定です☺️
40
kotori
我が家のアナベルも咲き始めました!!
40
kotori
シコタンハコベの小道
34
kotori
39
kotori
今朝8時半から草むしり。 雨が降ったらやめようとめっちゃ頑張った😆
38
kotori
今年、ミニバラを移動させたのでお花咲かないだろうなーと諦めてたら、咲いてた。゚(゚´ω`゚)゚。 蕾も何個か見つけて嬉しいです!
49
kotori
曇り空
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部