warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
PWシュラブの一覧
投稿数
170枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
82
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸 『姫ライラックドワーフパープル 』 成長報告 🌱置き場所:日なた、雨ざらし 🌱鉢:8号素焼き鉢 🌱肥料:落葉してからはなし ※だったのですが、【PWホームページより:年2回1~3月と花が咲き終わった後に肥料をあげてください】と記載があったため、遅くなりましたが、寒肥を施しました。 年明けに落葉してから枝だけのドワーフパープルでしたが、数日雨が続いた後の晴れた日、芽に変化がありました✨ ポツポツと、えんじ色の芽が枝のところどころにあったのですが、それがほんのり開いて、緑色の葉が覗いています🌱 どうやら、芽吹きへのカウントダウンが始まったようです❣️ 昨日は冬のような寒さでしたが、それももう終わり 待ちに待った『春』がそこまで来ています🌸🥰
232
PW JAPAN
透かし剪定とは、現在の木の形(樹形)を維持したまま、一部の枝を完全に切り取る方法です。 別名:間引き剪定とも呼ばれています。 何年も育てて、枝が混み入ってきたなと感じたら、透かし剪定をしてみませんか。 透かし剪定をすることで株元から新芽が伸びるようになります。たとえその枝に花芽がついていたとしても、切り取るのは不要な枝になるので、気にせず花芽ごと切り落とせます。 剪定時期は庭木の種類によって種類によって異なりますが、剪定する枝は不要な枝です。 <不要な枝> ・枯れた枝、古い枝 ・極端に細い枝 ・内側に伸びた枝 ・重なった枝 ・下に向かって伸びる枝 ・ひこばえ <剪定のポイント> 剪定のコツとしては、3~5回切るごとに、一歩下がって株を見ることを忘れないことです。 そうすることで、自分が目標としている樹形がよく分かり、次はどこをカットしたらいいか客観的に考えることができます。切るべきかどうか、どの程度切るべきか迷ったときは、その枝を切ったときにどのような効果があるか考えてみてくださいね♪ 透かし剪定は、葉が落ちている冬が一番簡単! 何年も経った立派な株は、暖かい日に是非透かし剪定してみてくださいね!
87
ちけ
クリスマスの昨日 PW(provenwinners_japan)さんからプレゼントが届きました✨ クリスマスにプレゼントをもらうのは、何年ぶりだろう? 2024年PWアンバサダー の感謝状と、記念品のアンバサダーバッジとPWグッズ、2025年度のお花カタログとカレンダーをいただきました💕 PWアンバサダー2024秋 として、10月からアンバサダーを務めさせていただき、まだ2ヶ月弱ですが、これをきっかけに色んな出会いがあり、たくさんの刺激を受け、学びながら、今まで以上にガーデニングを楽しんでおります😊 こちらこそ感謝でいっぱいです🙏✨✨ 本当にありがとうございます💖 春まちガーデニング として、春を楽しみに待つ毎日です🌸 「アンバサダーの活動に特に期限は設けておりません」 とのこと! 末永く、よろしくお願いいたします😊 ④枚目pic.は、アンバサダー苗の現在の様子です✨
130
にゃんたん
12月19日 PWピンクのアナベル2 PWアナベルジャンボ 休眠期中なので 思いっきりバッサリ剪定しました 調べたら昨年よりちょっと遅くなりましたが 来季の満開を期待して✊🏻𖤐 ̖´- 先日悩んでいた ハクサンフラワーカーペットローズ こちらも葉っぱを取って 枝半分くらいの位置でバッサリ✂︎✂︎✂︎ スリット鉢に植えていたので 8号長鉢に植え替え もうひとつは花壇へ どちらも 切った枝はダメもとで ぶっ挿し木してみました🤗 みんなガンバ୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧!!
126
にゃんたん
12月18日 我が家のシュラブとペレニアル 前回冬越しした時より大きな鉢で2度目の春を待機中 落葉🍂するものもあれば紅葉🍁するものもある まだまだ奥が深いのだ(≧◡≦✿) #レッツダンスリズミックブルー #レッツダンスビッグイージー #レッツダンスブルージャングル #レッツダンスディーバ #ヤマアジサイタフスタッフ #ノリウツギミニホイップ #ユキチェリーブロッサム #シモツケダブルプレイ #フロックスオープニングアクトピンクアドット #レウカンセマムミルキーウェイデイジーメイ #レウカンセマムミルキーウェイ #メカルドニアゴールドダスト 順不同
116
PW JAPAN
一気に寒さが深まり、植物によっては落葉し休眠期が始まってきましたね。この季節もっとも多いお問い合わせが「アジサイが枯れました!」というものです。 地上部が枯れたからと言って、捨てないようにしましょう!地上部が枯れるのは、アジサイが休眠に入る証拠なんです。 根は生きているので安心してください。 #落葉樹 である #アジサイ にとって、冬に休眠し落葉するのは来年の花をたくさん咲かせるためにとっても大切なことです。冬に地上部を枯らし、翌年の花を咲かせるエネルギーを蓄えています。 冬は5℃以下の寒さに当てて、落葉してしっかり休眠した分、春になるとたくさんの葉を生い茂らせますよ。 同じように宿根草も冬は地上部が枯れますが、安心してくださいね♪ 🌸🌸🌸🌸🌸 PWブランドを運営するハクサンは、長年にわたる技術と情熱が詰まったオリジナルブランド「ハクサンコレクション」を立ち上げました! ハクサンコレクションは、3つにこだわり国内で試験栽培を行い日本の気候や土壌に適応する品種を届けます。 ●希少性 世界中から選んだここにしかない植物たちを扱っています。 ●革新性 世界の育種家が生み出した驚きのある品種を提案します。 ●信頼性 国内で試験栽培を行い日本の気候や土壌に適応する品種を届けます。 「あなたに届ける、特別ないろどり」 Hakusan 「届けたいのは、育つよろこび」 PW JAPAN フォローいただけたら嬉しいです♪ 🌸🌸🌸🌸🌸
157
PW JAPAN
長い間花を咲かせ、いよいよ花の終わりを迎えるお花たち… #耐寒性 の強い植物であれば、そのまま屋外で頑張らずに冬越しも可能です♪ 地域にもよりますが、最低温度が0℃程度のペチュニアやカリブラコアを冬越しさせるなら...防寒対策をする必要があります。霜が降りる前に、コンパクトに切り戻して寒さにあたるダメージを最小限にしましょう。なるべく霜のあたらない軒下などに移動したり、冬の嵐は不織布をかけて防寒しましょう。 冬に地上部が枯れる #宿根草 は、枯れ葉が防寒の役目を果たします。 枯れ枝や枯れ葉が気になる方は、マルチングをするのもおすすめです。 寒い冬は、暖かいこたつでカタログでも見ながら 春からの #ガーデニング計画 を立てましょう。 寒い冬を乗り越えて迎えた春には、大きな感動が待っています。
142
PW JAPAN
一気に寒さが深まり、今年の休眠期が例年よりも早まっているように感じます。 この季節もっとも多いお問い合わせが「アジサイが枯れました!」というものです。 地上部が枯れたからと言って、捨てないようにしましょう!地上部が枯れるのは、アジサイが休眠に入る証拠なんです。 根は生きているので安心してください。 落葉樹 である アジサイ にとって、冬に休眠し落葉するのは来年の花をたくさん咲かせるためにとっても大切なことです。冬に地上部を枯らし、翌年の花を咲かせるエネルギーを蓄えています。 冬は5℃以下の寒さに当てて、落葉してしっかり休眠した分、春になるとたくさんの葉を生い茂らせますよ。 同じように宿根草も冬は地上部が枯れますよ♪ 🌸🌸🌸🌸🌸 PWブランドを運営するハクサンは、長年にわたる技術と情熱が詰まったオリジナルブランド「ハクサンコレクション」を立ち上げました! ハクサンコレクションは、3つにこだわり国内で試験栽培を行い日本の気候や土壌に適応する品種を届けます。 ●希少性 世界中から選んだここにしかない植物たちを扱っています。 ●革新性 世界の育種家が生み出した驚きのある品種を提案します。 ●信頼性 国内で試験栽培を行い日本の気候や土壌に適応する品種を届けます。 「あなたに届ける、特別ないろどり」 Hakusan 「届けたいのは、育つよろこび」 PW JAPAN フォローいただけたら嬉しいです♪
94
mahosiho
葉っぱも全部落ちていますが 蕾がひとつ❁¨̮咲きましたෆ˚*❶ ↓にペンタス✩.*˚ 今日鉢に植え替えて 暖かいところに移動させる予定 ガーベラたち❷ꕀ⋆❸ パンドラさん❁⃘*.゚ あれ👀つぼみがっ!❺ 昨日・一昨日の裏庭 📸
78
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸 pwアンバサダー2024秋 『ヒメウツギユキチェリーブロッサム 』 『姫ライラックドワーフパープル 』 成長報告 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号素焼き鉢 『ヒメウツギユキチェリーブロッサム』 ②2024年11月29日、植え付け1ヶ月半の様子 気温が下がり、ダークな葉色に変化✨ 節に新芽が出て、春の準備をしているのかな❓️ 耐寒性が高く、最低温度約ー25℃。 軒下などには入れず、野ざらしで冬越し予定です😊 『姫ライラックドワーフパープル』 ③2024年11月29日、植え付け1ヶ月半の様子 新芽の膨らみが目立ってきました ユキチェリーブロッサム同様、耐寒性が高く、最低温度は約-40℃ こちらも野ざらしで冬越し予定です😊 ④おまけ 『アムソニアストームクラウド 』 昨日と一昨日の強風により、葉が5枚持って行かれてしまいました😭 なけなしの葉が・・・
80
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング pwアンバサダー2024秋 🌸 『ヒメウツギユキチェリーブロッサム 』成長報告 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号素焼き鉢 ①2024年10月31日、植え付け20日目の様子 ②2024年10月12日、植え付け時の様子 ③植え付けた時は頼りないやわらかい葉でしたが、しっかりシャキッとなってきた気がします✨ 株元をのぞいてみると、新しい枝が↗️ 先ほど投稿した『姫ライラックドワーフパープル』と『ヒメウツギユキチェリーブロッサム』は、どちらも落葉樹なので、落葉する前にどれだけ成長できるかがカギですね🎶
70
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング pwアンバサダー2024秋 🌸 『姫ライラックドワーフパープル 』成長報告 🌱置き場所:日なた 🌱鉢:8号素焼き鉢 ①2024年10月31日、植え付け20日目の様子 ②2024年10月12日、植え付け時の様子 ③樹高に変化なし でも近づいてみると、ほんのり新芽が出てきそうな部分が☺️
52
さと
ご無沙汰しております🤣💦 家庭の事情で色々あり、やっとお庭活動再開出来始めました🥹👍✨ 苺を全部ランナーからの新苗に入れ替え、そして新しい子も合流しました🍓 春には息子と いちご狩り🍓❤️ そして株分けしたラックスを植え付けラックスゾーンがさらに豪華になる予感😍✨ 母の家に植え付ける予定で買ったオーロランジュ͛💠ラックスゾーン開拓ついでに植えてしまった😂 母にはまた今度(笑) そしてサルビアからなんか1個だけ花伸びてきたと思ったらただの雑草でした(笑) 紛らわしい😅 後は片付けと芝刈だーーー😮💨💧
72
ちけ
昨日やっとPWさんの秋の新品種『ラグランジア オーロランジュ』をお迎えすることができました💖 PWさんのホームページによると ✾✾✾「オーロランジュ」の名前は、「オーロラ(ローマ神話にでてくる暁の女神)」+「アンジュ(フランス語で天使の意味)」を掛け合わせた造語で、奇跡によって舞い降りるオーロラカラーを表現しています。簡単には現れないオーロラカラーは、まるで天使の気紛れのよう。もしオーロラカラーにならなくても、唯一無二のラグランジア オーロランジュの花色をお楽しみ頂けたら幸いです。✾✾✾ とのこと。 今年紫陽花を2株もお迎えしてしまったし、限られた庭では場所問題で、欲しいけどもう増やせない・・・・・と、思っていました。でも、皆様のお迎えの様子を見ていると、私も唯一無二のオーロランジュを見てみたい!と、週末必死で探しまわりました😅出会えて良かったです✨✨ 我が家にはどんな天使が舞い降りてくれるのでしょうか❔️とっても楽しみです💖
121
にゃんたん
9月22日 素敵な苗が届きましたー(*¨̮*) PWラグランジアオーロランジュ PWサマーメドレーダブルキャンディ PWサマーメドレーアリーバ 今年育てて来年以降咲かせるベビー苗👶 秋に植え付けると次の夏まで 根が充実し環境に適応しながら育つので 安心感が高く失敗が少ない!! だから秋植えはビギナーに嬉しいのデス ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ 私σ(´∀`me)みたいに シュラブ育ててみたい𓂃𓂂ꕤ*.゚けど… ッと不安に思われてる方は この時期の秋植えPWベビー苗🍼👶は かなりオススメ(* ˘ ³˘)♡*❤︎ ハクサン様 PW様 素敵な苗をありがとうございます 大切に育てます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)” 楽しみ〜♡
54
さと
なかなか投稿減っておりますがちょこちょここの時期ならではのお迎え&植え付け記録です😍✨ この時期ホームセンターでシュラブたちのお値下げからの格安でお迎えしております🫡🎶 1枚目PWさんの容器に入ってるがラベルも名前の表記もなくお店の方に調べてもらったら凄く気になってた【イテア スノーフィズ】ですぐ連れて帰りました😍❤️ なかなか出逢えなかったから嬉しすぎるー🎶 そして2枚目は 近所のホームセンターで広告の品だった【】 どんな感じに育つのか楽しみです。 3枚目は こちらの格安でGET出来た 【スーパーサルビア ロックンロール】 ローメンテナンスな子達で まとめたい今日この頃😆😅💧 みんな元気に育っておくれー🥹❤️
105
mahosiho
登場多めのサルスベリ.°ஐ.* 種まきッコ3年目🌱⋆。 咲き始めより若干色が薄くなりました❤️ これくらいの背丈いいなぁ(ㅅ´ ˘ `)❶❷ 🏷真っ赤な火曜日 いつの間にか生えてきた? ピンクのコ.°ஐ.* こちらも薄色に♡♡ 薄ピンクと白のバイカラーのお花も❀.(*´▽`*)❀.❸❹ 推定このサルスベリのお母さん? お隣のピンクのサルスベリも いつもより薄色で咲いてきました✨️ ブラックパールホワイト&レッド🌿,, 今年は葉先やつぼみが枯れていて 少し出遅れています.°ஐ.*❺ 昨日の裏庭 📸
165
tea rose
PW アベリア ブロンズアニバーサリー 新芽の頃はブロンズオレンジ、それからライムゴールドの葉色に変わります。1年を通して美しい葉と、酷暑の中でも可愛いベル型の白いお花を、繰り返したくさん咲かせてくれます。花後のサーモンピンクの萼片もお花のようでめちゃめちゃかわいい🥰 暑さ寒さに強く、丈夫なので、好きな形に仕立てられます。 日本の夏には必須の常緑低木です٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
251
クリ*
真夏でも元気に咲いているPWのお花たちꔛꕤ*。゚ スーパートレニアカタリーナ アメジストとラムレーズン💙🧡 ルドベキアアーバンサファリ 猛暑にもめげなくて素晴らしい~👏 鮮やかなルビーのアナベルは少し前の様子です💕
95
ちけ
『ノリウツギ グランデ ライムチーク(旧ノリウツギ リトルライム)』 暑い日はノリウツギの白の美しさが、一段と際立ちます💖秋になるとピンクを帯びたアンティークカラーへと変化するようなのですが、いつも花後に茶色になってしまい、実現できていません😢今年こそは見てみたいです。
31
まち子
𓈒𓏸𓐍 𓇢𓈒𓏸𓐍 𓇢𓈒𓏸𓐍 𓇢 文月𓂃 𓈒𓏸 いつかの(今年) ラグランジア ブライダルシャワー🤍 ღ今年度5年生(*゚д゚*) 初代ラグランジアの白が いと美し🪄🧚♂️ ღ投稿久しぶりすぎて… ど.緊張です゚Д゚)))えっ しかも〜☝” 投稿が1枚から〜の 5枚に増えてた〜 時を感じましたꉂ🤣𐤔 19.July-2024
51
ner0l1
PWシュラブのあるお庭
40
ner0l1
ノリウツギ咲き始めました。アジサイより開花期間が長くて好き。 返り咲きしたバラとの共演です。
331
aki~nak
こんばんゎ(ॢ•ᴗ• ॢ) *:・゚✧ 昨年PWさんよりスーパーアンバサダー2023にて頂きました シュラブ低木……🍀 ベビー苗から翌年咲かせる花苗🍀 この夏初めての開花を……😍💗 そして初めて育てる ブッドレアバグスターピンカー 💗 細やかなお花が密集した変わったお花😍 大事に育てて枝数を増やしたいですねぇ〜(*´▽`*)
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
170
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部