警告

warning

注意

error

成功

success

information

カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローの一覧

いいね済み
54
ゆっきん
今日は、買い物行く前に、なりゆきで、備前長船(おさふね)刀剣博物館⚔️ に行ってきました。 前に、まろりんさんがたびたび行くと投稿してた博物館🤭 私は、長船が刀剣の街とは昔から知ってるけど、岡山県民でありながら一度も行ったことがなく・・・。 刀って 砂鉄(さてつ)や木炭から作られるようで、この長い工程を映像で見たり、刀剣の見学をしたりしました。 「1300度の高熱と職人が打ちのばす圧力で、玉鋼から不純物を取り除く古式鍛錬の作業」が本来なら見学できたのかもしれないけど、文化庁主催の美術刀剣刀匠技術保存研修会のため 見学できませんでした(あとでパンフレット見たら、第2日曜だけでした💦) 今日の写真📷は、剪定バッサリ組✂️ 左上↖️ カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん。 ここまできれいに咲きました。 右上↗️ バッサリ‼️ ついでに植え替え。 鉢の大きさはこれ以上大きくするのは無理かなと(以前 32センチ鉢)、深鉢に。だいたい同じぐらいの角鉢。本来はバラ鉢なのかもしれないけど😅 左真ん中⬅️ マーガレット ストロベリーホイップ🍓ちゃん。 予告通り バッサリ。 もうちょっとチャレンジしてもよかったけど、芽が出てるところを幾らか残しました。 右真ん中➡️ ミニバラ コルダーナちゃん。 花がだいぶひと段落してきたので、30%バッサリ。もうちょっと切ってもよかったけど、こちらも新芽が出たりしてたので・・・。 右下↘️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃん。 こちらもけっこうバッサリ✂️ みんなみんな、どうなるか楽しみ♪ そして、下の方は、その刀剣博物館の様子をちょこっと。 刀の上の写真は、刃文(はもん。模様)が特徴的でしたが、あまりきれいに撮れず🙏 江戸時代後期のものらしいです。 下のは、室町時代末期のものみたいです。 右下のは、つば (刀の切れるところと持つところの堺にあるもの)ですが、江戸時代末期のものみたいですね。
いいね済み
53
ゆっきん
寝る時間は同じなのに 最近ずっと5時半起床だったので、今朝は また二度寝しました🤭 今日は雨でしたね☂️ 週末は雨ばかり。 夜中から朝にかけて 風が強まるので、朝 雨が降り始める前に 遮光ネットは はずしました。 今日の写真📷は、驚きのコたち。 左上↖️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃんと カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん。 どちらも挿し木ちゃん。5号鉢です。 去年10/18に なんとか根づいてるのを載せましたが、何もせずなので、好きに伸び放題です🤣 カリブラコアちゃんにいたっては、鉢の外に伸びて 鉢の方にはまったく何もなし🤣🤣 これは、どうしたものでしょう🤔 反対向きに(内側に向くよう)植え直して 切り戻しかなー? 右上↗️ 銀揃ちゃん。 お1人様にすると(ポイポイ鉢は意外に大丈夫だったりする) どうも病気になるばかり💦 前回載せてる去年の3/10の後も 病気になるばかりで、外の軒下の別の場所に放置してました🙏 すぐ見えるところなので、様子は時々見てて、最近、「あれ? なかなかいい感じになってる✨」と。 左下↙️ ジャーマンアイリスちゃん。 去年12/22 近所の人の家の前に「ご自由にお持ち帰りください」と置いてあって いただいてきたコ。 少しずつ葉っぱが伸びてきてます。 今年は花はどうかな? 「急に花芽が伸び出す」と、まろりんさんから聞いたので楽しみ⭐️ 右下↘️ オダマキ マイコちゃん。 4/3に載せたコですが、こぼれ種から発芽?? 写真撮ればよかった。種ができてきてます。
いいね済み
44
ゆっきん
朝 「おうちクリーニング」(ドライコース)で洗濯したものの、花のお世話をしてたら 干す時間がなくなってしまい💦 昼 ご飯食べに帰った時に、「先に干してから 花のお世話を」と思ったのに、やっぱり ちょっと覗くと 手を止められず😅 で、やっぱりまた干す時間がなくなり💦 さすがに、仕事から帰った時は我慢して、先に部屋に入り、干してからまた外に出ましたよ😆 急がないものとはいえ、朝 洗濯したのに 夕方 干すという・・・😓 今日の写真📷は、カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん。 🏷 19日はピンクの日! に参加します🙋‍♀️ 去年はイマイチでしたが、株径70センチを超えるまでになりました😳 前にも2回ほど書きましたが、カリブラコアの冬越しは 防寒対策なしで マイナス9度まで‼️大丈夫だそうで、私は一応 不織布はしましたが、そのまま庭に置いてました(最初だけ軒下)。 冬越ししたら、ホント大きくなりますね❗️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃんは、冬の間も咲いていて、このコは花がなくひっそりしてました。 でも、前に葉っぱがみっしり生えてきてる写真を載せましたが、花がない分 葉っぱ🌿が頑張ってたんですよね。 みっしり葉っぱが生えてきたら、古い葉っぱは枯れて 葉っぱが生え変わった形になり、びっくりでした。 ピンクと黄色が混じったような花ですが、なんだか今年はピンクの圧勝ってな感じで😆 ちょっと置き場に困る状態ですが(庭に置くスペースがなくて、義父さんの部屋があるところのバルコニーに勝手に置いてました😆)、ここまでの生長にバンザーイ🙌 あとは、花がら摘みが大変です😅
いいね済み
56
ゆっきん
今日から新学期が始まりました🎒 明日から給食が始まるので、弁当作りも終了🤗 サーキット場の花壇に少しハーブを植えようかなと思ってて。 キミドリ本舗さんオススメのチェリーセージさん、MOCOまんまさんがタイムを植えてると聞いて、いろいろ調べてて タイム ロンギカウリスさんが気になってたら、今日 ホームセンターで両方 見つけました😳‼️ 今日の写真📷は、カリブラコアのお二方🤗 上⬆️ スーパーベル ダブルピンクリップルちゃん🌸 花が咲いたまま冬越しし(夜だけ玄関へ)、そこから花数がまた増えてきました。 が、真ん中はスカスカ😅 で、植え替えをしました。 ホントは、土だけ替えて鉢はそのままにするつもりだったんですが、意外に根っこが😲 だいぶ根っこ落としたので やっぱりそのままの鉢でもよかったのかもしれないけど😅 真ん中のスカスカなところからもっと葉っぱが生えてから切り戻しした方がよかったのかもしれないけど、植えるのにバランスが悪くて植えにくくて、切り戻ししました。 また復活してくれるかな? 下⬇️ カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん🌼 1/18に載せましたが、マイナス9度まで防寒なしで🆗とのことで、花も咲いてなかったし、一応 念のため 不織布だけで冬越ししました(最初は軒下に置いてたけど、移動するたびに 当たって枝(茎というより枝だね)が折れてしまうので、途中からは庭の真ん中にそのまま)😃 新しい葉っぱがみっしり生えてるのは載せましたが、よくよく見ると、モケモケな感じの葉っぱ🌿 そして、役目が終了したら、古い葉っぱは枯れるんですね😲 枯れた葉っぱは取り除きました✌️ これで、また花を咲かせてくれるかな。
いいね済み
44
ゆっきん
今朝はマイナス気温にはなってなかったけど、7時頃はまだ気温が低くて、寒さに強いコだけ 水やり🤗 昼も、意外に気温が低めだったから、他のコ達は水やりどうしようと思ったけど、水やりした方がよさそうな状態に思ったので 水やり。 夕方も、なんだかんだ 眺めてたら、すぐ1時間ほど経っちゃう😅 今日の写真📷は、春は近い🌸の巻。 寒い寒いといえど、植物ちゃんは元気元気🪴✨✨ かなり前から発見してましたが、今日は おっ‼️なコ達を。 左上↖️・左下↙️ カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん🌼 カリブラコアは、なんと マイナス9度まで‼なら 屋外放置でも大丈夫‼️(鉢でも地植えでも)と、趣味の園芸にも出てる園芸家の伊藤章太郎さんのブログに書いてありました😳 (防寒も何もしてないそうです) 「寒さに弱いイメージが先行してるけど、冬の間は葉を落としているだけで 春になると芽吹いてくる」と。「僕はカリブラコアは、落葉低木じゃないかと思っている」と書いてありました‼️ ・・・なので、このコは、花もついてないので、不織布して外に置いてます。かろうじて 家の屋根の軒の下💦 (スーパーベル ダブルピンクリップルちゃんは、花が咲いてるので、夜だけ玄関) 左上↖️の、茎(というより、どう見ても枝ですよね😲)に葉っぱが出てきてるのは知ってましたが、左下↙️の、葉っぱの間から 葉っぱがたくさん出てるのは 今日 気づきました‼️ 葉っぱ みっしり‼️ 右上↗️ グレープフルーツちゃん。 10/15に 虫に食べられて葉っぱがまったくない😱というpicを載せたコのその後。 葉っぱがちゃんと生えてきてます❗️ 右下↘️ ゲッキツちゃん。 ゲッキツちゃんにも、葉っぱが生えてきてることに気づきました。 みんな すごいぞ 👏
いいね済み
36
ゆっきん
午前は調子よかったけど、昼から冷えて冷えて おなか痛くて辛かった😢 残り1時間耐えられるかなと思いつつ、なんとか終えました💦 いまだに23度設定😰 長袖で仕事してるけど、ヒートテックが もう必要かなー。 来週 気温が下がってからにしようと思ってたけど。職場にカイロも置いといた方がいいいかなー💦 (家では、冷えて おなか壊すと カイロ貼ってます) 逆に、暑くて汗かくのも困るけどね。汗拭かないと それでまた冷えるし😥 いつも温度調節に悩みマス。 今日の写真📷は、カリブラコア カメレオン ダブルピンクイエローちゃん🌸🌼 左上↖️ けっこう咲いて来ました🤗 (写真撮ったのは だいぶ前😅) 左下2枚↙️ナメクジにやられてます。葉っぱにテカテカが残り、花びらは かじられてます。 そこで、登場✨✨ 右上↗️・右下3枚↘️ ニーム🤗(パッケージより 下の左から3番目の写真がニームらしい) YouTubeで カーメン君が紹介してました。 インド原産の植物で、奇跡の植物🪴✨✨と言われてるらしい。 ニームから取れるオイルや搾りかすが、害虫避けにすごく効果があると‼️ そして、病気予防にも期待できるらしい‼️ (インドでは害虫避け以外に 病気を治したり解熱剤としてだったり、ダニ・ノミ・蚊・シラミなどにも効くので ペット用の石鹸に使われたりしてるらしい) 🟣効果がある虫 アオムシ、アブラムシ、コナジラミ、ナメクジ、カイガラムシ、ヨウトムシ、アザミウマ、コナガの幼虫、ハモグリバエ、カメムシ、毛虫、ハダニなど 🟣期待できる病気予防 うどん粉病、さび病 これを食べると、虫は食欲がなくなるんだって😳 そして、脱皮させない効果があるので 虫が大きくなれないらしい😳 で、粉とオイルを買ってみました。 粉のパッケージの写真の下が、中身の写真。 においは、なんだろうなー🤔 削り粉みたいな でも、そんないい匂いではなくて、古臭いような😥 ちょっと嗅ぐのはいいけど、あまりにおうと 私は気持ち悪くなりました😅 素手でやる人はいないと思いますが、素手でやると においがなかなか取れません。もちろん、石鹸で洗っても でした(←素手でやった人😅) 🟢粉は、土に混ぜたり撒いたり☝️ 効果は、1ヶ月〜1ヶ月半。 肥料成分もあるし、土壌分解するのに成分的に悪くないので元肥のように土に混ぜてもオッケー👌(土壌改良にも使えるみたいです) 虫は、下から上がってくる虫、土壌の周りをうろつく虫に効果あり。ナメクジ、コバエ、センチュウ、ネキリムシ。 軽くひとつまみ 鉢の端に1周 サークルみたいに囲んでバリアを作る。 で、こちらは、撒いてみたんですが、今朝、見ると、 えーー😳 カビが生えてる‼️ でも、検索🔍すると、これは、病原菌ではなく、病原菌を抑制したり、有機物を分解する「放線菌」と呼ばれるものらしい‼️ そうなのーー? カビが生えてる‼️って、そーっと上の方の土を捨てちゃったじゃん😆‼️ どうする? もう1回撒く(笑)💦? あ、でも、たまたまなのか どうなのか分かりませんが、鉢の中で、バッタくんがお亡くなりになっておりましたー😇🙏 ※ 直接 畑に種を蒔くものは、地表を覆った放線菌が膜状になり、発芽障害を起こすことがあるので、発芽してからニームを撒くか、ニームを撒いた後に浅く土を耕した方がいいという記事も見つけました。 🟢オイルは、薄めて 霧吹きみたいに葉っぱにかける☝️ 光分解といって日光に当たると成分が飛んでしまうので 4〜5日で効果がなくなる。よって、1週間ぐらいの頻度でかけると、効果が持続する。 葉っぱに付着させることができるので、病気予防(うどん粉病、さび病)にもなる。 希釈率 予防500倍、問題発生時 180倍 ◎毎回濃度を変えた方がいい。500倍→300倍→180倍・・とやると効果的。 こちらは、まだ試してないですが(噴霧器待ち😅 欠品中で遅れてる📦)、「ちょっと香ばしい香り スモーキー」と言ってました。 虫は、アブラムシ、コナジラミ、アザミウマ、ダニ類、ヨウトムシ、コナガの幼虫など。 噴霧器に水を先に入れてから液を入れ、容器ごと振って使う。液は使い切る。 だそうです。 カーメン君のYouTubeから引用させていただきました🙇‍♀️ 効果あるかなーー?
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
15件中 1-15件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部