warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
わたしの楽しみの一覧
投稿数
2102枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
37
ラッキー
実家の母へ 早いクリスマスプレゼント🎁
33
ラッキー
ドドナエア始めて我が家に 仲間入り🥰 ラッキーのちょい調べ👀👇 ドドナエアの育て方 とても丈夫な樹木で、条件を満たせば剪定以外はほぼ放任で育ちます。日当たりがよく、水はけのよい土の場所を好みます。半日陰でも育ちますが葉色が美しくならないのでなるべく明るい場所に置きましょう。やや乾燥した場所を好みジメジメは苦手です。育成のポイントは冬越しで、暖地でも寒風の当たりにくい場所に植えたり、鉢植えなら軒下に移動するなど配慮が欲しいです。マイナス5度程度まで耐えるとのことですが、その温度だと保護なしでは葉がかなり落葉するため、冬の間、綺麗な姿を維持するのが難しくなります 管理:自然と姿はまとまりますが、大 きくなりすぎたら剪定します 剪定:いつでも 厳冬期や真夏を除けば随時剪定 できます 肥料:肥沃な土なら無理に与える必要 はありません。やせ地でも育ち ます 病害虫:特に気になるものはありませ ん **✿︎❀︎ (ღˇ◡︎ˇღ) ❀︎✿︎*
40
ラッキー
昨年のプリンセチア 色づいて来ました🥰 ラッキーのちょい調べ👀👇 再び色付かせるには プリンセチアは短日(日長時間10時間程度以下)で苞が色づく植物です。室内灯や街灯などの人工灯に影響されない自然日長下であれば、11月下旬から12月上旬頃に色づきます。 人工灯に影響されてしまう場所では短日処理を行うことで色づかせることができます。 9月上旬頃から約2ヶ月間、毎日かかさず夕方5時頃から朝8時頃までダンボールをかぶせるなどして、光を完全に遮り暗くします。 色づくまでの間は、15℃を下回らないようにするとよりきれいに仕上がります。温度が低くなると苞が小さくなったり、色づきが遅れたりすることがあります。 **✿︎❀ ❀.(*´▽`*)❀. ❀︎✿︎*
37
ラッキー
2023 寄せ植え NO31 葉牡丹だけの寄せ植え🥰 ラッキーのちょい調べ👀👇 ハボタン(葉牡丹 Brassica oleracea var. acephala f. tricolor)は、アブラナ科アブラナ属の多年草。園芸植物として鮮やかな葉を鑑賞するが、観葉植物より一年草の草花として扱われる事が多い。 ハボタン分類 界 : 植物界 Plantae 門 : 被子植物門 Magnoliophyta 綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida 目 : フウチョウソウBrassicales 科 : アブラナ科 Brassicaceae 属 : アブラナ属 Brassica 種 : ヤセイカンラン B. oleracea 変種 : ケール(リョクヨウカンラン B. o. var. acephala 品種 : ハボタン B. o. var. a f. tricolor *:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
95
モナミ
こんにちは♡ ちょっと早いけど クリスマスフレッシュリース作りました🎄 赤バラはスーリールドゥモナリザ🌹 クリーム色のバラはクリーミーエデン🌹 庭のコニファー3種類🌲 鑑賞用唐辛子🌶️ ビバーナムティナス 斑入りヒイラギ🌿など リボン🎀の代わりにダイヤモンドリリー1つ入れました 今週のウェルカムフラワー💐 庭からの花材精一杯集めてきました😆 庭の草花でアレンジ🏷️ 月曜日にはバラを🏷️ クリスマスアレンジ🏷️
27
ラッキー
カバン型の花瓶に 庭のミニ薔薇を飾って みました🥰
39
ラッキー
近くの公園へお散歩 秋空と紅葉🍁 とても気持ちよかったです🥰
40
ラッキー
気持ち早いですが😅 お花屋さんで見つけた ミニポインセチアが 可愛いかったので、 我が家に仲間入り🎄
99
モナミ
こんにちは♡ HCの寄せ植え用ミニコニファー🌲を クリスマスバージョンに🎄 お客様が本物?って触っていかれますが本物です〜笑笑 こんなミニサイズなら飾るのも簡単だし、季節が終わったら庭植えにしてもいいかな(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)でも大きくなっちゃうかな😆
57
ラッキー
2023 寄せ植えNO30 この時期は 寄せ植え🥰が楽しい♬ ラッキーのちょい調べ👀👇 メラレウカの基本情報 分類:フトモモ科メラレウカ属 学名:Melaleuca 英名:Melaleuca、Paperbarks、Honey-myrtles 和名:コバノブラシノキ 別名:ティーツリー 原産地:オーストラリア 樹高:2〜5m(品種による) 葉張り:1〜3m(品種による) 常落区分:常緑低木〜高木(品種による) 耐寒性:品種による 耐暑性:強い 開花期:4〜6月 花色:白、ピンク、紫など 用途:庭木、シンボルツリー、生垣、ハーブ、ドライガーデンなど 剪定時期:5〜7月(品種による) 花言葉:清潔、力強い味方 世界に300種ほどの品種があるフトモモ科メラレウカ属です。樹高が1m程度の低木から、20mを超えるような高木までさまざまです。園芸用に出回るのは矮性のものが多く、樹高3m前後が主流です。 オージープランツ(オーストラリアンプランツ)なので乾燥に強いと思われますが、沼地や湿地で自生するため、水が大好きです。品種によっては雨季にはしばらく水浸しになるような地でも育つので、根腐れよりも水切れに注意が必要です。 *:ஐ(●˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●)ஐ:*
39
ラッキー
久しぶりに江ノ島へ 出掛けて来ました! 富士山が綺麗でした🥰
109
モナミ
おはようございます♡ 昨日のいおり🌹で 今週のウェルカムフラワー💐 ポポラスとアスパラの葉🌿 いおりのグラデーションに💘💘💘 束になるといろんな色が混在して、 本当に美しい(ლ˘╰︎╯︎˘).。.:*♡︎ 庭の草花でアレンジ🏷️ 月曜日にはバラを🏷️
98
モナミ
こんばんは♡ ウェルカムフラワーを作るための花材庭から調達してきました〜💐 いおり🌹 ポポラス💚 ダフネ🌹 ローゼンドルフ…🌹長いので省略🤭 マムダンテサーモン🌼 アスパラの葉🌿 など さあこれからいおりちゃんメインのアレンジ作ろう😍タノシミ💓
41
ラッキー
楽しみにしている お花のサブスク🌸 今回も可愛い🥰
56
ラッキー
2023 寄せ植えNO29 好きな淡い優しい花色の 寄せ植え🥰
62
ラッキー
2023 寄せ植えNO28 先日、寄せ植え教室へ 行って来ました❣️ もりもりビオラ丼🥰
134
モナミ
おはようございます♡ 雨☔️の朝デス レオナルドダビンチ🌹のアレンジ 外が暗いので元気色のバラで🌹🌿 庭の草花でアレンジ🏷️ 今日のアレンジ🏷️ 金曜ローズショー🏷️
38
ラッキー
お散歩日和 富士山と伊勢原市の大山を 眺めながら、一休み🐾
81
モナミ
おはようございます☀ 今水耕栽培にハマってます😆 ウンベラータ ヒポエステス アンスリウム オリズルランなど〜まだまだたくさんあります 水だけで育ててます ウンベラータは剪定した枝 これ透明の瓶に入ってますが、 根っこが凄いでしょう〜ぐるぐる🌀 このまま土に植えれば育ちますが これ以上大きくしたくないので水耕栽培に👍水の中だとほとんど大きくなりません みんな親株をカットした物で〜す アンスリウムに初めてちっちゃなお花が咲いて(*´∀︎`*)ウレシイ キッチンの窓辺に小さなグリーンがいっぱい🌿🌿🌿💚可愛いくて癒しデス
64
ラッキー
2023 寄せ植えNO27 お気に入りのブリキ缶へ お気に入りのお花たち🌼
46
ラッキー
我が家のユリオプスデージー🌼 黄色いお花が爽やかに咲いてます🥰 ラッキーのちょい調べ👀👇 ユリオプスデージーは、キク科ユリオプス属の常緑低木です。幼苗のうちは草花のように見えますが、じつは樹木であり、数年育てていると大きく育ってゴツゴツとした太い幹になります。樹高は90〜100cmほどで、低木に分類されています。 原産地は南アフリカで、暑さや寒さにはほどほどに耐える性質です。 **✿︎❀ ❀.(*´▽`*)❀. ❀︎✿︎*
39
ラッキー
ガーデンシクラメン🧡 部屋の窓越しに飾ろうかなぁ🤔
119
モナミ
こんにちは♡ 今週のウェルカムフラワーです💐 豪華に美咲ちゃんです💗 ネットの花屋さんでポチりました 庭のグリーンと🌿🌲 美咲ちゃんはめちゃめちゃ可愛いです((((o゚▽゚︎)o)))そして香りも💗 花の割に枝がか細くて、この枝でお花が支えられるのか心配になるほど💦 貴女の顔が見られて大満足です💓
62
ラッキー
2023 寄せ植えNO26 フリンジビオラ淡い花色🌸
前へ
1
2
3
4
5
…
88
次へ
2102
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部