warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
斑入りモンステラの一覧
投稿数
2912枚
フォロワー数
168人
このタグをフォローする
35
まんまるねこ
モンステラ タイコンステレーション ドリルが開きました! 6枚目の葉っぱはこんな模様です。1番大きい😄 まだ切れ込み無いです🍀
20
yk
株分けしたモンステラ 全部芽が出てきたから 水苔に変えたけど ここから ちゃんと育つかな?
44
たかぽん
先月お迎えした、 イエローマリリンとワロクを植替え🌱 それぞれベストソイルミックスとねこチップSSを使用 . . イエローマリリンはもう既に黄色い斑が ワロクはチコリータみたいで可愛い
14
usamimi
106
丸久
おはようございます😊 今朝のベランダ ⒈ クチナシの蕾 ⒉ クチナシの木に貼り付けた ヤドリキの実 相変わらず 動きは見られません ⒊ ⒋⒌ 斑入りモンステラ 新しい葉 3箇所 青空が美しい土曜日の朝です✨✨
121
ちょみ
斑入り😊モンステラタイコンストレーション🇹🇭大好きです〜😊成長が速いです〜😊もうこんなに大きくなりました😊
43
まんまるねこ
①モンステラ タイコンステレーション もううわさのドリルがある。 あ、階段汚な… ②アチェラセンセ お世話サボってるので小さめの花ですね ③ユスラウメ 今年も美味しいです。
26
もあ
新芽祭り開催中🌱
131
ちょみ
癒しの空間😊朝の一枚☀️お気に入りです〜 フィカスウンベラータ フィカスバーガンディー ディフェンバキアティキ フェニックスロベレニー🐦🔥 モンステラタイコンストレーション
156
ちょみ
癒しの空間作り😊ナイトジャングル😊ディフェンバキアティキさん😊ディフェンバキアサブライム🍋🟩モンステラタイコンストレーション🇹🇭フィカスジン😊ウンベラータ
180
ちょみ
癒しの空間😊かわいいパンダガジュマルも大好きですが大きなゴムの木も大好き😘💕です〜
134
ちょみ
植替え😊モンステラ😊タイコンストレーション🇹🇭先日5号スリット鉢へ植替えしたばかりだが根っこがニョキニョキ出てきたので6号へ再度植替えした😊
15
トミィザタイガー(´∀`)
同じ環境下でも葉焼けしないホワイトタイガーと100%焼けるオーレア。焼けないオーレアもあるのかな??🤔
37
まんまるねこ
モンステラ タイコンステレーション 先週、念願のシマムラ園芸さんに行って来ました。 たくさん多肉植物がありましたが探しているものはなかったのですが、来た記念にと思い、勢いで買ってしまいました。 他店より安いものの、私には普段買えない値段でしたが、やっぱりいいよね~🥰😋😍 20年以上育てた100均のテーブルヤシを枯らしてしまったので、同じ位置に置きます。 長いお付き合いになってくれると嬉しいです。値段は30倍ですね😂
142
丸久
おはようございます☁️ ⒈ 動きのなかったトップカット株からドリルが💚 ⒉ 親株の根本の新葉 切れ込みはないです🧐 ⒊ 親株の上部の新芽🌱 ⒋ 動き出したゴムの木 ⒌ もう少し見て頂きたくなっちゃった 工場夜景🌃🏭4月下旬お出かけ先にて🤳 お許しください😆🙏 斑入りモンステラ初カット みどりのまとめ随時更新しています 拙いまとめですが 宜しかったら🙇♀️🪴 🏷️2のつく日は斑入りの日 参加させて下さい🙏
18
yk
私のモンステラの株分けは水挿 花瓶にミリオンAを入れた水に挿すだけ 水も交換せずにほったらかしにしてても気根から根が出まくります。 うまくいってるんじゃない?? いつ水苔に変えようかな??って思ってます まだまだ高い斑入りモンステラ 購入してモンステラ3年目になると ズボラにもなりますね
174
ちょみ
育成記録😊ユッカバリエガータ😊斑入りは爽やかできれい🤩です〜😊いいアクセントになってます😊 上に向かって伸びる尖った鋭い葉が特徴のユッカ。 ユッカには大変珍しい姿をした種類が豊富で、その美しい姿からユッカマニアも多く、 国内ではほぼ手に入らない希少価値の高い種類等は高値で取引されています。 北~南アメリカの乾燥地帯に適応し、高さ10mにも育つ植物で、生長期にぐんぐん生長する姿から別名「青年の木」とも呼ばれています。 太い幹と上を向いた肉厚のシャープな葉が特徴的なユッカ・バリエガータ。 マイナス3度まで耐えられる耐寒性を備えていて、乾燥にも強く育て方が簡単で初心者には育てやすい植物です。 また、新芽が次々と出ることから、風水では「金運」や「仕事運」が高まるとされています。
22
k
新芽ドリルたちが嬉しいです☺️ -モンステラ -斑入りモンステラ -カラジウム ピンクシンフォニー -アンスリウム クリスタリナム -アロカシア アマゾニカ
14
makochi
三日振りに家に帰ったら、葉は全て太陽を向き、新芽🌱も伸びてた✨ 絶好調に葉もプリプリ❤️
19
ウシヲ。
部屋の一角に陣取る植物たち。 寝転んで見上げるのもいいなと最近気づきました。
156
ちょみ
新芽🌱育成記録😊モンステラ初号機 開きそう😊次はどんな葉っぱか楽しみです〜 原産地では、大木の幹に絡み付いているツル性植物。薄暗いジャングルに生息するため、直射日光を嫌う。反面、耐陰性は強く、比較的に暗い場所でも育つ。乾燥にも比較的強い。葉に穴が開いたり、深裂(深い切れ込み)があったりと葉の形が面白いため、観葉植物として栽培されるものがある。Monsteraとは「奇怪な」という意味でmonsterと同じ語源。葉の形からこの名がつけられた。気根が発達している。一部の種は果実が食用となる。但し可食部分以外は、サトイモ科特有の有毒物質を含むので、注意が必要な有毒植物である。
178
ちょみ
癒しの空間作り😊西側窓際の2大巨頭😊フィカスウンベラータとフィカスバーガンディーさん😊シンボルツリー🎄🌲です〜
60
エリザベス¨̮ ✿
🏷ソクモン祭初参戦🩷なのに 1日遅れてしまった😂💦 🏷1日遅れてめんごめんごと言う🏷があるよってMの森ちゃんから聞いて早速付けて投稿😅👍 先日作ったソクニャンちゃんとみなみちゃんから貰ったくまちゃんとMの森ちゃんのシロクマ鉢にドライを入れて📸 2枚目多肉さん満開 3枚目パクチーの花 花が咲いたらもう食べれないのかしら?🤔 4枚目スモークツリー✨去年は枯れちゃったけど、今年はなんとか育ちました😅👍 5枚目有機液肥、ヘアオイル?かと間違えそうなオシャレな容器の液肥 😂💦買ってみた💚 先日お婆ちゃんの定期検診で病院に行き血圧測ったら 上が68で下が35😱 先生に大丈夫なんですか?って聞いたら年寄りだからそのくらいになることもあると普通に言われた😢 でも、ネットで調べると60以下になると危篤状態らしい😵 でも、お婆ちゃんは至って元気です🤣🤣🤣
53
みなにく源月
ボルシギアナの新芽ドリルが発動しました。温室だとより一層成長スピードが速い気がします。 またまた、斑が消滅してそうです😭
前へ
1
2
3
4
5
…
122
次へ
2912
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部