warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
行者ニンニクの一覧
投稿数
188枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
113
iga
行者にんにく 行者にんにくの花 初めて見ました このあと どうなるのかな?😁
0
たら
163
花土葉
ギョウジャニンニク 花言葉 深い悲しみ 深く愛することのできる人だけが 深い悲しみも経験できる。 レフ・トルストイ(小説家) 💫おやすみなさい💫 🏷️金曜日の蕾たち
94
地投眼投実食
〈地道投稿〉おはようございます。風少しあり肌寒い朝です。1️⃣「行者ニンニク」のもーすぐ満開 前の状態、冷えた天気に合わせてます2️⃣「キヌサヤ」順調に生育してましたが、今日は一服 食卓には来週あたりあがりますかな🤔3️⃣「サツキ」肌色(投稿二回目)の花は好きです。師匠からのいただき品(名前忘れた🤫)です。
137
おいちゃん
今日のお花 💗🌿皐月も 咲き始めました 🔴🌿 芍薬は ☁曇って いるので すぼんでいます 😆
64
カールくん
ヒメサユリが咲いてきました😊キンリョウヘンも咲いてきました😀後ろのカールくん🐕の犬舎の上のエゴの木も咲いてきました😀いっぱい咲いて香りも漂ってきます😊行者ニンニクも咲き上がりました😀セッコクの伊勢がもう一鉢咲きました😊
97
すみれ
*.✳清楚な白いお花✳.* 1⃣2⃣ アリウム・ロゼウム 3⃣4⃣ ギョウジャニンニク 5⃣ シロバナ アケボノフウロ 🤍⚘ 🤍⚘ 🤍⚘ 🤍⚘ 🤍⚘ 🤍
173
りゅうまり
こんばんは🌃 🏷️金曜日の蕾たち ①②行者にんにくの蕾 ③④ハルジオンの蕾 ⑤バーベナの蕾 今日も一日お疲れ様でした😄
119
l
行者ニンニク 咲き始めました
318
佐助
山のハタケ ①エゾヤマザクラ ついに桜の季節🌸🎶 ヤマザクラより赤みが強く、花弁が大きく、花弁同士が重なり合います。 ソメイヨシノなどと違い、花と同時に葉っぱが出ますが、赤みのある新葉の色も素敵です💗 ②エンレイソウ 行者ニンニクと一緒に生えています。 クリロー似のシックな赤です🥰 ③雪割草 前回は蕾だった赤花が咲いていました❤️ めんこい❣️ ④クリロー ⑤収穫 行者ニンニクとタランボの芽。 ねこが見に来る🐈⬛ コレは絶対ダメなやつだからね~🙅♀ それとワラビ二本だけ👨 まだ早すぎるのよ~🤣💦 どうせいっちゅうのよ💧 しょうがないので塩と小麦粉で軽くアク抜きをして、タランボ、行者ニンニクと一緒に天ぷらにしてみましたが普通に美味しかった😋
322
佐助
山のハタケの続き ①雪割草 白花のはずですが、うっすらピンクっぽい🩷 ②プリムラ 白い多分ジュリアン。 コレもまだ蕾ですが、放ったらかしで毎年咲くんです❣️ ③エゾエンゴサク 🏷水曜日は水色 参加します✨ ④チャイブに水滴🫧 🏷水滴の水曜日 🏷0の付く日は雨粒の日 参加します✨ ⑤白鳥さん🦢 🏷トリの日 🏷オケツの日 参加します✨ ①②⑤で、 🏷白い水曜日♡ 参加します✨
346
佐助
今日はまた山のハタケに出動。 物置の中、声しなくなってた‼️ 子っこおがって退去してくれたかな⁉️😮💨 ①②まだ蕾ですが、葉っぱを見るにアズマイチゲかな❓ よーく見ると、若い葉っぱの基部に柔らかいおけけが生えているのが特徴です。 去年は無かった所に二輪出現‼️ニコニコ😆🎶 べらぼうにめんこい❣️ 🏷おけけの日 🏷ニコニコ日曜日 参加します✨ ②カタクリ こちらもまだ蕾でした。金曜日なら良かったのに🤣 去年の同じ日に、カタクリはもう咲ききっていて終わる寸前でした。 雪が多かったせいか今年は去年よりちょっと遅いようです。 ④エゾエンゴサク こちらは咲いていました🩵 ①~④で、 🏷日曜日は日本を感じる和の花 参加します✨ ⑤行者ニンニク収穫🌱 先週は雨で出来なかった笹刈りと収穫をしてきました。
14
はっちゃん
行者ニンニクのおひたし
28
ジェキル
雨の合間 庭の食材 その1
55
かんず
緑が濃くなってきました。
297
佐助
忘れかけていましたが今日は🏷GS句会 の日でした。 山の香を抱きて煙る春の雨 山のハタケに初出動。 まだ雪が残っているかと思いましたが、もうすっかり溶けていました。(うちの土地ではない沢の方には有りましたが~) しかし残念ながら雨が降り出し、作業どころか検分もままならず💧 終日曇り予報だったじゃ~ん🥲☔ ①チオノドクサ ピンクジャイアント まだ蕾でした。 蕾のうちの方がピンクに見えます🌸💕💓💗 🏷19日はピンクの日 参加します✨ ②水仙もまだまだ カタクリやエゾエンゴサクもまだ見えませんでした。 ③④行者ニンニクはもう出ていました🌱 しか~し❗本降りになって来てしまい、カッパなどの装備が無かったため、あえなく撤退🥲☔ 最初のうちは句の通り、煙るような雨でまだ風情があったんですが💧 でもま、好みはあると思いますが、ウチでは葉っぱがシュッと伸びたくらいのをニラや葉ニンニクのようにつかうことが多いため、まだまだ大丈夫👌 そんなことより❗物置の小屋の中に何らかの生き物が住み着いてるっぽい😱 開けたらいきなりモッフモフの新聞が散乱していて、奥の方から声もする⁉️😨💧 明らかにネズミより大きいヤツっぽい‼️😰 コワイヨ~((((;゜Д゜))) どうしたらいいんだ😭
241
佐助
お庭の雪解けを記録📝 ちなみにお庭の雪解けとは、ウチの庭というか敷地内から、日陰部分まで完全に雪が無くなった日。 雨風でワタクシのやる気は低迷していましたが、雪解けは一気に進みました☔🌀🍃 ①🏷野菜遺産 の美笹豌豆 実は一度事件がありまして、芽が出たので日中は日に当てようと外に出していたところ、強風でひっくり返ってしまいました😱 コソッと元に戻しましたが~😅 直根だから影響ありそう😓 ②タアサイ 越冬していました‼️ タアサイは越冬出来、パクチョイは出来ないと言うことがわかりました📝🤣 ③🏷にんにく植えよう会 の赤ニンニク 葉ニンニクは雪の下で芽が出揃っていましたが、コチラはまだこんな感じ。 ④行者ニンニク 山のハタケに行けなくなっても食べられるよう、ちょっとだけ持って来てありますが、👨にはナイショ🙊 連れていってくれる🚗³₃モチベーションは行者ニンニクだから😁 ⑤ニラ コンパニオンプランツとして、トマトとかの苗と一緒に植える用のニラです。
12
Kajumi
庭の行者ニンニクが出てきました
80
地投眼投実食
<地道投稿>曇から雨が降ったり、粒雪も😓降り😞今は晴れ⛅️のぞいたり🐈️😽1️⃣「ツルニチリンソウ」動き出しました2️⃣大きくなりました「行者ニクニク」そろそろ食べ頃になります3️⃣「カランコエ?」駐車場で、真っ赤な花🌼咲かせてます⁉️お迎え派手ですが🎵再訂正😣🙇
99
のんびりラビットガーデン
白いちご✳︎ ずっと探していた白いちごをコメリさんで発見したので3苗購入してきました🍓✨ 真ん中に株分した行者ニンニクをいれて害虫対策してみました☺️💦
144
ずぶた
おはようございます。晴れ、12.1℃、10:30ちょうどいい、昨日花粉量1個少ない。行者ニンニク、1861日目、今年の初収穫。溢れ種から栽培、プチキャベツかと思いきやブロッコリーでした。わさび菜3世186日目初収穫しました。コキア6世、出来が良くない種でしたが14日目発芽し始めました。😍😻🥰😸😋☺️
57
カールくん
カールくん🐕の裏山の山桜がちらほら咲き始めました😀その下にはカンスゲが咲いてます😀敷地内ではクレソンも咲いてます😀落ちた藪椿の花😀行者ニンニクは脇にはこぼれ種からの発芽😀ここは条件いいみたい😀今日はカールくん🐕動物病院に😀いつもの検査とお薬💊と狂犬病、フィラリア薬で大枚吹っ飛んだ😱🤣😅💦
1
ままくま②
行者ニンニク✨
58
カールくん
裏の大きな藪椿が咲いてきました😀ウグイスも上手に鳴いてます😀今日の原木しいたけ😀そろそろ終わりかなぁ❓😀リセットした畝の行者ニンニクは出揃いました😀種まきしたウドのポットから発芽してきました😀が、どこに植える❓別にウド畑もあるからもういいんだけどね😅💦
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
188
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部