warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コナラ属の一覧
投稿数
343枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
19
ロジ
オキナワウラジロガシ! 琉球諸島固有種ですが、関東でも地植えで越冬できるみたいですね。
17
ロジ
あまり見る機会がないイチイガシ。 樹皮はアラカシに似てる?
18
ロジ
クヌギ。
22
ロジ
ヒマラヤウラジロガシ。 ナラ枯れ対策ぽいけど、大丈夫かな。
26
ロジ
このウバメガシ、でかい。
19
ロジ
このコナラはでかい。
21
ロジ
カシワ。 葉が残るのはそうなんだけど、萎れ方がなんか変な気もする。
19
ロジ
シラカシはあんまりありがたみがない。
18
ロジ
アカガシ。
20
ロジ
小石川植物園に行ってました。 これは温室のコルクガシ。 コルク層ができるのは当分先かな。
21
青柑
秋に拾ったコナラのどんぐり 早々に発根したものを暖かい室内でハイドロボールでで育ててみた どんぐりってこうやって発芽するんだ👀 外はまだまだ寒いけど春が楽しみ
38
ロジ
本日林試の森公園で拾ってきた、ハナガガシと思われるどんぐり。 全部水に沈んだので、まだ干からびてはいないはず。 殻斗も探せばよかったかな。
21
ロジ
このアベマキ、コルク層がめっちゃ発達してるように見える。
20
ロジ
こう見るとアカガシの樹皮は特徴的である。
17
ロジ
こちらがウラジロガシ。 どんぐりはハナガガシよりも小さくて丸っこいかな?
17
ロジ
ハナガガシのどんぐりかな? すぐ隣にウラジロガシが植えられているから、そっちかも。
95
♬ちぃ
今日、1つめの投稿です。 🏷️木曜日は木 ①〜⑤ 国立競技場の周りで ① ナンキンハゼの変わった紅葉 (12月6日) ② 同じ場所のナンキンハゼ 約1ヶ月前、紅葉途中の葉を1枚、見つけてます。 (11月8日) ③〜⑤ コナラでしょうか? 黄色やオレンジ色の葉 (12月6日)
40
ロジ
このコナラ全然紅葉せんなあ。 …コナラだよね?
33
ロジ
ナラガシワが紅葉しました。
29
ロジ
クヌギは黄葉するかなあ。
25
ロジ
フモトミズナラは黄葉終わってました。
26
ロジ
アベマキが黄葉しました。
29
ロジ
コナラが紅葉しました。
26
ロジ
ピンオークはかなり綺麗に紅葉しました。 「ピンオーク」タグが植物タグとして使えるようになってる!
前へ
1
2
3
4
5
…
15
次へ
343
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部