warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
京阪園芸の一覧
投稿数
119枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
204
botanicallife
■Anigozanthos gausp(gausaphyllus) 'Aussie Spirit’ ・カンガルーポー オージースピリット 昨日、京阪園芸でポット苗をお迎えし、植え替え完了。セレブレーションシリーズは、マスカレイド、カーニヴァル、ファイアーワークスの4種類があるらしい。オージースピリットは黄色×緑。ちょっと地味なんですが、この子が1番、株がしっかりしてたので。
284
botanicallife
■Anemone coronaria ・アネモネ アンアリス ・アネモネ ポルトダブル パッと見、違いはわかりません。 ■Centaurea ・セントーレア モンタナ ・セントーレア クラシック ロマンティック 同じセントーレアなのに、葉の感じは全く違う。クラシック ロマンティックは一年草で、モンタナは宿根草、もしくは多年草だそつな。どちらも開花が楽しみです。 ※取り急ぎ、ビニールポットからスリット鉢に鉢増ししただけで、しばらく経ったら地植えします。 最高気温13℃、最低気温7℃
224
botanicallife
■プラントハント収穫報告🔫 ・Espeletia エスペレティア ベルベットスノー ・Papaver rhoeas 'Pandora' ポピー パンドラ 昨日、京阪園芸でハント。2つとも見元園芸さん産なので安心。2つともビニールポットからスリット鉢に植え替え完了。もう少ししっかり育ってから地植えします。ポピーはアメージンググレイが欲しいなと思い早数年。なかなか見つかりませんが、パンドラもキレイなので良しとします。今年はけっこう花苗も買ったので、お花も楽しめそうです☺ 最高気温9℃、最低気温2℃
56
はげカッパ
こんばんわ。 🌹フィネス。 撮影後、大胆にcutして、部屋で飾ります。
52
mayupia
光華 ザ・バラ!って感じの形と色 3年ほど前、処分品でヒョロヒョロで安くなってたバラです。 今では元気に鉢底から根っこが飛び出して地面に入り込み、鉢が動かせない状態です😅💦
139
vogel ②
梅雨入り前にと昨日は消毒を頑張りましたが、雨が降り明日はまた晴れるようなので、もう1回やろうか悩みます💦 梅雨になると半月以上は消毒出来ないですもんね〜😓☔️ 銘仙、やってしまいました。 シュートをほったらかしてこのザマです⤵️ 今更カットしても仕方ないと呆然としていたらトンボが私の日焼けした手に🤛👀 雨が上がって良かったね。
46
はげカッパ
おはようございます。 今朝の📺星占い。 てんびん座のラッキーカラー。 ゴールドでした。😅 ゴールドて? 🌹ゴールドバニーも、1番花が終わり。 これは、🌹カチューシャです。😆 ②マリーゴールド、畑で咲いてます。 ③は先日畑からビニールポットに入れた物。 🏷水曜ローズショー参加します。
57
はげカッパ
まだまだ🌹咲いてます。 先日オンナの娘みたいに🌹💐 新しい職場に持って行きました。 🏷水曜ローズショー参加します。
51
はげカッパ
おはようございます。 今年、大苗で買った。 スノートアやっと、開花です。 😄☺️🎉 2枚目は、友情出演のカチューシャです。
123
寺子屋
我が家の薔薇たち🌹 1枚目 フィネス 2枚目 トーマス エイ ベケット 自己満足ですが、とても可愛く咲きました😄
224
福ちゃんの散歩道
「アンファンドゥコライユ」 Enfant de Corall 系統→F 作出→2022. 京阪園芸 咲き方→四季咲き 波状弁咲き
225
福ちゃんの散歩道
「藤娘」 Fujimusume 系統→HT 作出→1999. 京阪園芸 咲き方→四季咲き 香り→強香 ブルー系 ※朝陽を浴びる藤色💕 新設されたコーナーに京阪園芸の作出バラが展示されている
20
アタワルパ
🩷コントドゥラフェール🩷 ダマスクの香りがたまらん☺️ 二代目のこの株は迎えてまだ一年も経っていないけどこの春はよく蕾をあげてくれています🎊
201
福ちゃんの散歩道
高雄(たかお) 系統→ハイブリッド・ティー (HT) モダンローズは華やかです〜
274
福ちゃんの散歩道
鶴見緑地バラ園 「北山(きたやま)」 系統→HT 淡いピンクが綺麗です〜 覆輪 開きかけも良いなぁ💕
358
福ちゃんの散歩道
鶴見緑地バラ園 4/28 「桃山」 系統→HT 咲き方→四季咲き 作出→京阪園芸 1981年 モダンローズも早咲きが綺麗に咲いています
12
アタワルパ
京阪園芸ガーデナーズ🌹ローズフェスタ2024🌹に行って来ました。 園内をぷらぷら見て回っていると青いお花にネオンブルーの模様が入った蝶々(アオスジアゲハ?)が一羽ひらひらと舞っていました☺️ 奥の方ではダニエル兄さんとジェニーちゃんがこの後始まる小山内さんのインスタライブに向けて出張っておりました😄
434
botanicallife
■Banksia robur ・バンクシア ロブル(スワンプ バンクシア) スワンプバンクシアはオーストラリア東部に自生。「スワンプ」という名前の通り湿地で育ちます。 いろんな環境に馴染みやすい性質。水気の多い場所で育つのがベストですが、あまり保水性のない土でも育ちます。 葉が大きいのが特徴で、葉の長さが40cmほどになることも。幅も20cmくらいになります。ふちがギザギザしてちょっと痛いですが、新芽の触り心地はベロア生地を触っているような感じです。 日当たりの良さと剪定で花つきがよくなります。 大きさは2mほどで幅も同じくらい。高さよりも幅の広さがほしい人にはぴったりです。 以上、両筑植物センターのHPより。 久しぶりの京阪園芸で30%off。3枚目のアガバンサス ブラックマジックと2つ買って3千数百円。鉢増し完了。 最後のpicは、左からサバル メキシカーナ、ユッカ トンプソニアーナ、ユッカ リギダ。春が待ち遠しい。
15
カゴッチ
一年の締めくくりのローズセミナーに参加してきました。今年は、果樹の無肥料栽培に挑戦したことをきっかけにバラも無肥料栽培に挑戦しましたが、結果と先生が終盤に話をされた内容が合致しましたので、試験栽培も終了になります。 ただ、休眠期が短い、今回の冬は前回元肥を入れてない株ばかりですので、短期間に全ての鉢バラを植え替えしないといけないので、地獄です。 平日も休みを取って植え替えしないと、間に合わないかも。
16
カゴッチ
一年の締めくくりのローズセミナーに参加してきました。今年は、果樹の無肥料栽培に挑戦したことをきっかけにバラも無肥料栽培に挑戦しましたが、結果と先生が終盤に話をされた内容が合致しましたので、試験栽培も終了になります。 ただ、休眠期が短い、今回の冬は前回元肥を入れてない株ばかりですので、短期間に全ての鉢バラを植え替えしないといけないので、地獄です。 平日も休みを取って植え替えしないと、間に合わないかも。
51
はげカッパ
🌹今日のフィネスさん。 開花性が良くって、どんどん咲くので、撮るのが、億劫になります。 嬉しい悲鳴。 久し振りの投稿になります。
89
kottin
夏灯(なつともし)2023年新品種 小山内 健さん作出 春の新苗で売り切れだった為 秋まで待ち 10月初めにお迎え💛 レモンイエローが清々しくて✨ ほんのり爽やかな香りも 楽しめます🫶 横張り性が気になったけれど お花の魅力に負けました😆
397
福ちゃんの散歩道
鶴見緑地バラ園 10:21 「鶴見’90」 ☞四季咲き ☞系統→HT ✳︎EXPO’90 花博が鶴見緑地で開催の記念に京阪園芸が開発して命名 鶴見緑地バラ園のバラ ⚫︎鶴見’90. で 3000 達成✌️ ありがとうです〜🙇🏻 連投🙏 引き続き宜しくお願いします
14
アタワルパ
挿し木した「コントドゥラフェール」のツボミ🌹 この一輪だけ咲かせます。
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
119
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部