warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
前庭の一覧
投稿数
1081枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
59
jiji
ヘリアンサス・レモンクィーンが咲き始めました。前庭に植えた覚えはないけど、エキナセアの植え替えとともにやってきたみたい。
86
けーま
アナベルがグリーンになってます ドライフラワーを作ろうと思います🤗
53
Luna
ペンテコステの週末です。オランダ🇳🇱クリスマス前の最後の三連休です(=クリスマスまでこの先半年祝日がない)😵まぁ大多数のオランダ人"バカンス〜♪"とか言って七月に少なくとも2-3週はどーんと休みをとるので祝日なんかなくても良いんでしょう…🙄 ペンテコステって言ってもなんじゃそりゃ、って思ったの私だけではないはず…イースターの後の50日目(当日のければ49日)らしく。キリスト教徒も49日するんや、って失礼な感想かもしれませんが😅とはいえ大多数のオランダ人クリスチャン自覚してる訳ではないのでただの休日です。タップダンスとかブレイクダンスはこの祭りのダンスから派生したものらしいです。盆踊り的なものが今時のダンスになったかと思うとそれはそれでオランダ凄い😂 1枚目 近所の農家さんのバラ🌹モコモコです🤩 2枚目 別のご近所さんのモコモコ🌹前庭バージョン。 3枚目 森の風景 4枚目 森に植えられたオールドローズ 5枚目 お散歩仲間🐮
50
ビオラ
今日のお花 「ユリ」 【鬼百合】 ユリ科 ムカゴによる繁殖球根植物 別名「天蓋百合」 咲く様を仏具の天蓋に 見立てて 力強く反り返る花弁が 鬼の角に見立てられ オレンジと黒い斑点模様で 昔話「赤鬼」に謎られた名前 茎から地下に伸びる鱗茎は 「百合根」と呼ばれ 幾つも重なっている形から 「百」の漢字が使われたという 雨にうたれるも 《花言葉》の「華麗、陽気」に 強く香り咲く姿に 魅せられて… 名の由来や 纏わるエピソードを知ることで 愛着が増し、マイ備忘録へと 繋がっています。 以前のPICより〜
81
けーま
ダンスパーティーが咲いてきました
56
jiji
イロハモミジ 今にもクルクルと飛んで行きそう。
65
けーま
コンボルブルスブルーカーペットが満開です💕
71
けーま
サルビア スペルバボルドーディープ ブルーが満開です 🤗
58
けーま
ストロベリーアイスがいっぱいある咲いてます
59
けーま
地植えのマリーゴールドが大きくなりました
41
さば
おはようございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
46
さば
枝一本だった クラウンプリンセスマルガリータ いまやこんなに育ちました𓂃🎀𓈒𓏸 二枚目はレディオブシャーロット
41
さば
45
さば
前庭に咲く薔薇を、たくさんの方が見に来てくださるのが嬉しくて、薔薇を育てていて本当に良かったなぁと思う春です。 前の通りは散歩道になっているため、毎日多くの人が行き交い、たくさんの方に薔薇を楽しんでもらえます。咲いた花を見て『綺麗ですね』と声をかけてもらえるたびに、育ててきた時間が報われるような気がします。 普段、ご近所同士ですれ違うときは挨拶を交わすくらいですが、特に親しくしているのは二軒のご夫婦くらい。でも、薔薇が咲き始めると、とても多くの方に声をかけていただけます。こうして花を通じて交流が広がるのも、薔薇🌹を育てていてよかったなぁと思う理由のひとつです。
81
けーま
一週間前に撮った写真です シラーカンパニュラータです
32
さば
おはようございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
79
けーま
花檀の花が色々咲いてきました
75
けーま
1ポット50円のネモフィラです 安くても綺麗です
80
jiji
前庭の奥にシャガが咲きました。3年前に植えた小さな苗が花を咲かせました。学名iris japonicaって言うけど、中国原産の帰化植物で、3倍体なので、日本のシャガはみんな同一の遺伝子を持っているそうです。不思議な植物。
46
ビオラ
山野草 【キクザキイチゲ】 菊咲一華 キンポウゲ科 別名 菊咲一輪草 「スプリング エフェメラル」から目覚め 大きな岩に 身を委ね 護られ 魅せられて…。
77
けーま
稚児桜が咲いてきました 派手さはありませんが 数センチほどの可愛らしい花です
64
けーま
3年目のベロニカオックスフォード よく見たら一つ一つの花の形が面白いです
45
ビオラ
【霜天】の朝 小雪がちらつき 厳しい寒さを感じる空に 凍て返える 寒暖を繰り返しながら 春はゆっくりと 春はちょっと 足踏みを〜 魅せられて…。 ①チュウリップ 水仙 ②コルチカムの芽 霜柱を押し上げのぞかせて ③霜柱 冴え返り 冴え返りつつ 春なかば 泊雲
548
sasukemama(Tomoko Henty)
昨日のアレンジメントで鋏を入れた残り物。こんなふうに飾ります。 1、置くだけアレンジメント 花器: 中国製食器 花材: ミモザ、アルストロメリア、小菊 2、お花をチェック中サスケ 3、シラーシベリカ 4、ホロホロ鳥、ジミヘン君
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1081
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部