warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
春まちガーデニングの一覧
投稿数
174枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
83
ちけ
🌸春まちガーデニング 🌸 PWアンバサダー2024秋 神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 『モナルダフォーグローズ 』 🌱鉢:フレグラーポット24型 🌱2024.10.15植え付け 🌱肥料:控えめ(時々薄めの液肥) 🌱置き場所:日当たりの良い雨ざらしのアプローチ 春になってグングン生長している『モナルダフォーグ』🪴 PWホームページに、とても生育旺盛なので「根が張ってきたら30cm前後の鉢に植え替えましょう」と記載があります。 根が張ってくると、地上部が大きくなり、鉢底穴から根が見えたり水が乾きやすくなる症状がみられるそうです 生長っぷりを見ていると、鉢増しをしてもまた鉢が小さくなってしまうような予感がします 株元からどんどん新芽があふれています・・・ どんどん鉢を大きくするのには、庭スペース問題で難しいと考え 「思い切って、地植えすることにしました‼️」 鉢から出してみると、案の定根がビッシリ! 最近手に入れたDAIM さんのダイメン君シリーズ 「シン・根かき棒 」を使って、根鉢1/3程度ほぐしました✨ 今まで手や割り箸などでほぐしていましたが、断然ほぐしやすく、何より見た目がスタイリッシュでテンション上がります🎶 夏は西日のガンガン当たる場所に植え付けました🪴 耐暑性レベル★★★★★の『モナルダフォーグ』なら問題ないでしょう☺️ これで水切れの心配も減って、ローメンテナンスで育てることができます✨ 花が咲く初夏がとっても楽しみです🥰 元気に育ってくれますように💕
88
ちけ
❀2025.3.14❀ 🌸#春まちガーデニング 🌸 #pwアンバサダー2024秋 神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 『モナルダフォーグ ローズ 』春まち成功‼️報告 🌱鉢:フレグラーポット24型 🌱2024.10.15植え付け 🌱肥料:控えめ(時々薄めの液肥) 🌱置き場所:日当たりの良い雨ざらしのアプローチ 🌱冬も防寒なし 秋にPWさんからいただいた苗の中で、一番手間無く春まちしたのが、この『モナルダフォーグ 』 伸びた枝の下葉が寒さで若干傷んで枯れたくらいで、冬越ししました 冬の最低気温は「−4℃」程度だったと記憶しております🌡️ とにかく寒さに強い(驚異のー30℃まで耐える‼️)ので、冬を安心して過ごせました🪴 宿根草は冬は地上部を枯らして冬越しするものも多く、時々「生きているかな?」と心配になることがあります でも、「モナルダフォーグ」は生存を確認しながら冬越しできるので、安心感があります😊 「心配性」な方にピッタリのペレニアル(宿根草)です🎶 本格的な春に向かってモリモリ新芽が溢れています🌱🌱🌱 ほんのり赤く色づいた、とっても美しい新芽💖 寒さで傷んだ秋からある古い枝を、根元からカットしました✂ 大好きな「ベルガモットの香り」がふわっとしました🥰 「根が張ってきたら30㎝前後の鉢に植え替えましょう。」PWホームページより とのことなので、もう少し気温が上がったら鉢増ししようと思います😊
29
4_the_ Season
🌼タキイ種苗アンバサダー🌼 アンバサダー最後の月ですね~ 順調に育ってくれています むしろ、急に気温が上がったり して、徒長にドキドキです💦 #フリズルシズル #ふるふるフリル #ハボタンフェザー #プラチナケール #冬色くれよんこんぺいとう
110
小春日和
❇︎PW ミオソティスミオマルク❇︎ ここ数日バタバタしてて水やりしか出来てなかった💦 今日わずかな時間だけど庭活❣️ ミオソティスミオマルク PWさんの大輪勿草です☝🏻 昨年秋のアンバサダー苗で1番人気だったらしく私は代替苗になりました。 なのでこれは店頭で見つけた子です♪ 販売期間は2月下旬から3月中旬なので、今ちょうど店頭に並んでると思います☝🏻 水色〜ピンクのゆめかわカラー🩵🩷 見かけたら是非手に取ってみて下さいね♪ 3、4枚目は昨年の様子です めちゃくちゃ可愛くないですか? 蕾がだんだん大きくなって来ました ほんのちょっとピンクっぽく見える? (心の目で見るとピンクっぽく見えます🤭) 暖かい日が増えて来て、草木が芽吹き 庭のあちこちで春を感じられるようになりました〜🌱 花に触れると心が落ち着きます✨ フラワーセラピーですね🤗 ガーデニングやってて良かったと思える時間です♪ pic 5 おまけの小春🐾 私事ですが、娘が学生生活から卒業しました🎓 4月から新社会人としてしっかりやっていってくれるかしら… 心配は尽きません…🥺
137
nao70*
おはようございます☀️ 春待ちMy Garden𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic① アイビー ビオラ チューリップのダブルデッカー💜後ろから、チューリップがひょっこり出てきました😆♪ pic② こちらもチューリップ🌷 出てきた姿もお花みたい🤭 pic③ 地植えの水仙💛 植えっぱなしのほったらかしで、毎年咲いてくれてます𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 pic④先日のワークショップのムスカリ。ぐんぐん伸びて、カゴ寄せの取っ手を超えちゃいました😅下からお花が咲きはじめましたよ〜♡ pic⑤カゴ寄せの全体です。みんなスクスク。ヒナソウも可愛いね🩵 いいお天気になりましたね☀️ まだまだ寒い日もあるけど、春が近づいてるのをお花が教えてくれてます♡(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹ みなさん、Happyな週末を·͜·ᰔᩚ
140
nao70*
こんにちは☁️ 今日のお花 ミモザ(ブルーブッシュ)🌿 4年目で初めて花芽のついた我が家の鉢植えミモザ💛 まだまだこんなちっちゃい粒々です😆 でも可愛い〰️💕 pic④過去picですが ミモザとミニ欄とポポラスとかすみそうの切り花❀.*・゚ 小花大好き😍キレイだね✨ ふわふわのミモザまで、あとどのくらいかな?🙄楽しみいっぱい♬.*゚ 春待ちのMy Gardenです🌼🤗🌼
40
4_the_ Season
🍀ハクサン・アンバサダー🍀 アンバサダーご報告です #プリムラベラリーナバルチックブルー こちらも、いただいた時の 蕾が咲き進んできました😊 ノーブルな深いパープルが 大人の色合いですね まだ蕾もあがってきているので これから楽しみです♪ が、この気温の変化・・・ 寒暖差についていけるか ベラリーナ嬢共々 頑張りましょう~
36
4_the_ Season
2025/03/03🎎 ☂ Rainny Day ラックスアリアドネが みどりみどりしてるのに 目を奪われてたら、 お隣で、 #ラナンキュラスラックスハリス に蕾が!! 昨日までの暖かさで、 急に膨らんできたんだね 昨年は、ベビィ苗🌱だったので 楽しみです♪
91
小春日和
❇︎PWアンバサダー2025春就任❇︎ この度、PWアンバサダー2025春に就任しました♡ 2024秋に引き続き2年目になります。 昨シーズンはInstagramを中心に投稿してきたのでGreen snapの投稿が少なめでしたが、今季はどちらも頑張っていきたいと思っています😊 そしてPWさんのお花の魅力を微力ながらお伝え出来ればと思います♪ pic 1、2 PWスーパーアリッサムアイシクルナイト グリーンのリーフに白い縁取りの斑入りで大人可愛いアリッサムです✨ pic 3 PWネメシアアロマンスライチグレープ ネメシア苦手だった私が難なく育てられた今1番お気に入りの子です💜 芳香性のネメシアです☝🏻バイカラーで華やかでしょ🤗 pic 4 PWスーパーサルビアロックンロールディープパープル 夏最強のPWフォトコンで受賞したpicです📸 今年の夏も猛暑が予想されますからローメンテナンスなガーデンにしたい方はおすすめします☝🏻色はパープルの他にピンク、水色、ブルーがあります😊 気になる方はPWさんのホームページをチェックしてくださいね🤗 pic 5 小春もワンバサダーとしてお手伝いさせたいと思っているので親子(?)共々よろしくお願いします🙇🏻♀️💕 アンバサダー苗の到着は3月下旬の予定ですので、到着しましたらご紹介しますね♡
30
4_the_ Season
2025/02/26 🌞 Sunny Day 今日から暖かくなって くるといいですね チューリップが芽吹いて きました😊 この時期は、毎シーズン、 植物の生命力の 素晴らしさを感じますね 春の足音が、そろそろ 聞こえてきそうかな~ #チューリップ
48
4_the_ Season
2025/02/23 🌤 Sunny but Windy そろそろ寒波も終わりかな~ こちらのpicは、 #ラナンキュラスラックスアリアドネ すでに色々なお色で咲いてらっしゃる ラックスpostを拝見しつつ、 このみどりみどりを 眺めています(笑) 昨シーズンもこんなに葉っぱ🍃 あったんだっけ?? と もしかして、葉っぱ🍃だけ繁って 咲かなかったりするのかな・・・ もうちょっと、暖かくなるのを 待ちましょうか
95
小春日和
❇︎PWミオソティスミオマルク❇︎ PWさんの大輪勿忘草です。普通の勿忘草の2倍以上のお花が咲きます🩵初めて見た時、その存在感にビックリしました。 耐寒性多年草で−15℃まで耐えられるので我が家では完全放置してます😊むしろ、耐寒性のある植物は冬の寒さに当てた方が良いのです。 大きい葉っぱをめくってみるとちゃんと新芽が準備してました🤗 この大きい葉を取って新芽に日光が当たるようにすると良いです👍🏻 販売時期は2月下旬〜3月中旬ですが店頭に並ぶ数が少ないかもしれません(昨年そうでした🥺) もし見かけたら手にとってみてくださいね🌱 春にはこんなに素敵なお花が見られますよ🩵 水色とピンクが入り混じったグラデーションのゆめかわカラー🩷🩵 たまらんですよ〜🥰
125
nao70*
こんにちは🌤️ 晴れたり霙まじりの雨が降ったりと、変なお天気です💦 風が冷た➰い🍃 中庭のロウバイ💛 もう終わりなんだけど、今年は本当に沢山咲きました🌼 青空の時にパチリ🤳✨ 一昨年の強剪定で、去年全く咲かなかったので、心配してたけど、植木屋さんは正しかった😆♪ pic②③は年末に作った88円ビオラとヘデラの寄植え&チューリップのダブルデッカー3鉢🪴 5号の根張り鉢にビオラ3ポットとチューリップの🧄5個植えるはずが、全く入らず😱💦 結局、ひと鉢にビオラ2ポットと🧄4個になりました。ムズい‥😂 春待ちチューリップ🌷 楽しみ♪(((o(*゚▽゚*)o)))楽しみ♪
64
まめまめりー
ビオラ イエロー ノーブランドですがかわいい😊 濃くて目立つ💛 明日、あさっては大忙し💦 クリスマスがやってくる🎄
103
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸pwアンバサダー2024秋 🌱成長記録 植え付け二ヶ月の様子Part.2です ④『カレンデュラパワーデージーサニー 』 株がガッシリ広がってきました 少しずつですがお花も咲いています✨ ⑤『エリシマムスプリングパーティー 』 葉が広がり、葉数も増えています ⑥『バーベナメテオールシャワー 』 枝数がこんなに増えました🎶 花芽はありますが、咲くのはまだ先のようです +++++++ まだ霜が降りていないこともあり、みんな成長を続けています 暖かい10月に植えたので、根もしっかり張ることができたと思います 本格的な冬に向けて、ゆっくり成長してね☺️
89
ちけ
神奈川県西部 耐寒性ゾーン9a 🌸春まちガーデニング 🌸pwアンバサダー2024秋 🌱成長記録 植え付け二ヶ月の様子Part.1です✨ ①『タゲテスゴールドメダル 』 やって来たとき一番弱々しかったタゲテスが、今一番花盛り💕 住んでいる地域はまだマイナスの気温にはなっていませんが、最低温度−3度なので、念の為軒下管理しています ②『スーパーゼラニウムチャンピオンオランジュ 』 葉も大きく成長し、可愛い花を付けています💖 もう少し早く鉢増しをしたかったのですが、今回4号から5号鉢に鉢増ししました✨ 開花中なので、根鉢は崩さず行いました ③『ヒューケラドルチェシルバーガムドロップ 』 株姿はそんなに大きく変化はないのですが、気温が下がり赤味がかった葉色に とてもキレイです✨ Part.2に続きます〜🌱
47
まめまめりー
今朝は濃霧でしたが、とてもよいお天気になりました☀️ 今日は、お花を通じて知り合ったママさんと 我が家の庭でガーデニングタイム😊🪴 チューリップの球根を仕込んで、 ビオラ、葉牡丹、アジュガ、カルーナ、アイビー 春待ち寄せ植えを作りました!! あっ 並べて写真撮るの忘れてしまったー 私が作ったのはコレです↑ この鉢はお世話になっている親戚の方にプレゼントしようと思っています🎁
86
小春日和
❇︎アンバサダー苗のご紹介 ❇︎ 最近Instagramメインの投稿になってしまってGSはご無沙汰しちゃってました💦 憧れのPWアンバサダー2024秋に就任💗 アンバサダー苗が届きましたのでご紹介しますね❣️ 🌸花苗 ダイアンサス フルーリアムール ルージュ ステラスノーストーム グレイシアブルー ヒューケラドルチェグレープジェラート ネメシアアロマンス ライチグレープ ジャメスブリテニアサファリ モーブスカイ スーパーアリッサム アイシクルナイト 🌸ペレニアル レウカンセマムミルキーウェイ バナナクリーム アムソニア ストームクラウド 🌸シュラブ アジサイ サマーメドレー アリーバ アナベル ミディライム 秋苗という事で、冬越しさせるために耐寒温度を意識して選びました☝🏻 PWホームページに耐寒性ゾーンマップがあります。地図で自分の住んでいる所をタップするとその地域のゾーン表示されるので分かりやすいです☝🏻 ゾーンを知る事で植物選びに役立ちます🙌🏻是非やってみてくださいね😊 5枚目 おまけの小春🐾 PWワンバサダー 小春です❣️ ワンバサダー初仕事だワン🐕💕 よろしくお願いしまーす🫶🏻
188
sora
PW ミオソティス ミオマルク 昨年11月 春待ちガーデニングキャンペーンで ハクサン様から頂いた子です。 北海道でも無事に 地植え越冬しました *̩̩̥ 咲き始めピンクから濃いめの青に そして水色に変化するのがとても可愛い🩵 🏷️美しく青きドヨウ 参加します
104
nami
PWさんからいただいた"ミオソティス・ミオマルク" 2株のうち1つはおひとり様 もう1つは寄せ植えにしてました ユーパトリウム・チョコレートとコロキアの足元を可愛く飾ってほしくて😆✨ チョコレートの花とは時期が合わないけど、まぁいいか🤣 終わった花殻をマメに摘んでたら、また2色で咲いてる😍🩵🩷
46
まめまめりー
ブルネラ ジャックフロスト 緑の葉の上に白い葉脈が浮き出て見えるお気に入りのカラーリーフ🌿 耐寒性もバッチリです♪ この時期は青い小さなお花が咲きます◎
50
まめまめりー
春待ち寄せ植え☘️ チューリップ ムスカリ ビオラ 葉牡丹 カルーナ(見えない…) スカビオサ(見えない😅) アイビー アジュガ(見えない💦) ビオラかモリモリ過ぎる! 葉牡丹はそれほど身長伸びずお花が咲きました♪ 我が家の庭からの出入り口に飾っています😊 お散歩中の方がキレイねぇと褒めてくださいます✨
39
まめまめりー
クリスマスローズ シングル こちらは去年の秋に譲っていただいた苗🌱 咲いたお花はこんな色でした✨ 今日から通常日課に戻り、ほっとしています。 長男新4年生 次男新年長 進級おめでとう🎊
85
nami
雨の多い日々☔ だけど春に向けて植物たちは成長中😍♥️ PWさんからいただいた"ミオソティス・ミオマルク" 2株いただいたうち、こちらはおひとり様植え💙💜 花が増えてきました なんとも可愛いグラデーション🩷💙💜🩷💙💜
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
174
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部