警告

warning

注意

error

成功

success

information

種から育てたの一覧

いいね済み
44
いいね済み
Tom
①黒花ポピー、次々に咲いてます😚✨ ②場所が足りなくて、植えきれなかったのは播種時のトレイのまま… 捨てられず、水やりだけしてました そうしたら、こんなに小さいのに、ちゃんと咲きました👏✨ (288穴、口径2センチのセルトレイ) こんな状態のためか、朱色です ~栽培記録~ 🌱タネ蒔き🌱 一般的なポピー(アイスランドポピー、ひなげし)と比べると、種蒔きに少しコツが要りそうでした 経験者の方によると、発芽に時間がかかり、発芽率が悪い、とのこと 確かに、発芽まで1ヶ月以上かかりました 遅いものは、3ヶ月後に出てきたものも! が、発芽率はそこまで悪くなかった感じ 蒔いた数は数えてない、タネが小さすぎて数えられない!😵‍💫😅ので、感覚ですが、半分以上は出たかと また、発芽適温が低いとのことで、時期を変えて3回蒔いてみましたが(9/30、10/10、11/14)、昨年東京の気候では、10月に蒔いたのが、一番合っていたみたいです 一番速く、34日目に発芽しました まだまだ暑かった9月に蒔いたのは、数本発芽したところで、2ヶ月以上経ったので片付け(置いておいたら、もっと出てきたかも)、11月に撒いたのは、3ヶ月以上置いてみましたが、同じく数本しか発芽しませんでしたので …あれ?去年の秋?なかなか気温が下がらない年だったので、例年で言うと1ヶ月くらい前、9月中旬くらいのことかも…? そうすると、特別発芽温度が低いわけでもないのかな?? 🪴定植🪴 狭いベランダ栽培のため、、、 10号深鉢に1~3本立てを4箇所(1枚目📷️は、この鉢) 色々なものとの寄せ植え…というか、ただ単に場所がなくて、でも育てたい高性のお花をメインに集めたような鉢 残りをプランターの空いているところに適当に という、少しかわいそうな環境でした🙏💦 密植かと心配してましたが、これだけ咲いてくれて、嬉しいです😆🎵
2349件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部