warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水路の一覧
投稿数
25枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
54
Luna
ペンテコステの週末です。オランダ🇳🇱クリスマス前の最後の三連休です(=クリスマスまでこの先半年祝日がない)😵まぁ大多数のオランダ人"バカンス〜♪"とか言って七月に少なくとも2-3週はどーんと休みをとるので祝日なんかなくても良いんでしょう…🙄 ペンテコステって言ってもなんじゃそりゃ、って思ったの私だけではないはず…イースターの後の50日目(当日のければ49日)らしく。キリスト教徒も49日するんや、って失礼な感想かもしれませんが😅とはいえ大多数のオランダ人クリスチャン自覚してる訳ではないのでただの休日です。タップダンスとかブレイクダンスはこの祭りのダンスから派生したものらしいです。盆踊り的なものが今時のダンスになったかと思うとそれはそれでオランダ凄い😂 1枚目 近所の農家さんのバラ🌹モコモコです🤩 2枚目 別のご近所さんのモコモコ🌹前庭バージョン。 3枚目 森の風景 4枚目 森に植えられたオールドローズ 5枚目 お散歩仲間🐮
61
Luna
金曜日仕事を早めに切り上げて家から1時間半ほどの所にあるオーベルジュ(auberge,食事とワインをじっくり楽しめるように宿泊施設を併設したレストラン)に行って来ました🍴 オーベルジュは基本的に小さな村なんかにあってこちらも例にもれず。湖畔のレストランで湖を眺めながら食事を楽しみました😋宿泊代込なのにアムステルダム市街の良い目のレストランよりお財布に優しい😄 1枚目:入り口は湖に通じる水路を跨ぐので跳ね橋仕様🌉両脇の西洋石楠花が満開です! 2枚目:湖畔に立つお家🏡 3枚目:窓からは一面湖を眺めることができます✨ 4枚目:レストランのお庭から伸びる桟橋。ランチやアフタヌーンティーの時間帯用の小さなヨットが停めてありました。 5枚目:風見鶏を背負った満開の石楠花
64
Luna
アイリスの季節になりました🇳🇱 黄花菖蒲の原産地なだけあって水辺でよく生えてるのを見かけます☺️日本だと多分菖蒲と牛🐃は同じ空間にはいないと思うのでこんな風景は🇳🇱っぽいかなと思います😁 2枚目:犬行李錦"白露錦"こちら日本原産の木のはずなのにアレンジでめっちゃ洋風のものに見えてしまう不思議✨ 3枚目:西洋石楠花ゴールデンサンセット 4枚目:西洋石楠花ジラルドクリムゾン 5枚目:うちのすき焼鍋(本来の用途はパエリア🥘か何か😂)の箱に誇らしげに座る🐈新しいテリトリーを見つけたようで😝
101
ミエコ
おはようございます😃 びっくり(@_@;)朝顔が水路沿いにびっしり咲いていた‼️😮
7
:*・_mako”_ ・*:
386
ムシキング
シモツケコウホネのお花です😆👍✨🌼🌼 絶滅危惧種IA類&天然記念物みたいです👍✨ 綺麗です😆👍✨
70
みさちゃん
公園のお花 堀の水場に他の野草の 中点在していました。 キショウブ💛
101
西の香り
水路の中の コンクリートの間から 生えていました👀 アメリカセンダングサ でしょうか? ここの水路は 高さが2メートル程あり 見下ろすように 撮影しました📸
49
よっこ
ど根性コキア👍✨ 石の隙間から出てきてる😕
58
猫きらり
蒲(ガマ)より小さく 雄花穂と雌花穂が接している🎶 上⬆️雄花群 下⬇️雌花群 (水路) 小蒲(こがま) ガマ科
62
猫きらり
沈水植物のひとつ(小さな水路) ガク片3個で淡緑色 花弁3個で白色膜質で 基部内側は黄色💛 雌雄異株(日本では雄株のみ) オオカナダモ 別名 アナカリス トチカガミ科
30
矢車コスモス
柳の水中根らしきもの💗 バラ園の隣に作ってある水路に何やらショッキングピンクの水草❓️ 近づいて撮ってみて調べたら柳の水中根でここまで赤くなるのは安曇野だけと書いてありました。 それだけ水が綺麗?
109
hanahama
🌱ミゾソバ🌱 タデ科 イヌタデ属 用水路にミゾソバの花が数種類群生していました。 「みどりのまとめ」に投稿しました。 日曜日の朝と言う題名です。 下の🏷️から良かったら見て頂けたら嬉しいです。 (•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
91
コハク
梅花藻を上から監視してるかのようなオニユリも☺️✨✨
73
コハク
背景の山や水路も蓮の花の美しさを引き立ててくれていました😊✨✨
120
かどちん
国分寺前の景色 水路、菜の花、田んぼ、柿の木 🏷️水辺の水曜日に参加します。
22
黒猫
水路閣✨ 古くに作られたものは、丁寧で綺麗💖
17
ヤンビビ
水路に敷き詰められた楓
72
ロベカル3
おはようございます🍀😌🍀 すっかり遅くなってごめんなさい🙇 今日も秋晴れの空☀️ 皆さまも素敵な秋を、ご堪能下さいね🌾🍁🌲 私の「緑色💚の世界」 モネの庭の「水の庭」に池の南側の水路🌌です。いつも写活📸で、こんな感じの中にあるベンチで休憩してます🤗🌿
85
ロバタイム
おはようございます。😀 昨日、レンタカーを借りて お出かけしました。 駅から、時間が、早かったので、 歩いて(((ง ˙-˙ )))ว 行く途中の造幣局前の 水路に咲いていました。 右側は、入口にランタナ さんが、夏色に咲いてました。 おっと時間を、忘れて 遅れる所でした(;:´°;Д;°`:;)
35
まっさんno.1
こんばんは〜🙇🌆🌃 何時もの👟ウオーキングコース🚶 道すがら❗水路のコンクリートの上で咲く❗シロバナマンネングサの可愛い花🌼
2
ともこ
94
じゅん
水路に架かる竹花壇 癒やされる街道筋…(*˘︶˘*).。.:*♡🌸🍀🥀💮🍀🥀💜💖💟 自治会の皆さんの愛が伝わる街道筋… 癒やされるな〜…🥀💜✨🏵🍀🥀💮🌸
28
まるちゃん
初めてネットで見た時美しい花と感動 いつかあいたいとおもっていたら、嫌われている雑草でした。プロの写真は凄い🌀 実際見た時は可憐で小さくてとてもうれしかったのです。今朝今年で3回目の出会い。やはり愛らしいお花です。💕
前へ
1
2
次へ
25
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部