warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
二日月♪の一覧
投稿数
2枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
35
レモン茶
3/1 二日月🌙と金星と水星⭐️ 今日の夕暮れ 西の空(18時17分) 今日の日の入り17時37分 今日は暖かい日でした。 .:*☆ 日が暮れて少し暗くなった頃、 西の空に超極薄のお月様『二日月』🌙(輝面率3%)見えた❗️ 二日月(ふつかづき)は、 新月の翌日、太陽が沈んだ頃、 西の空の低い所に糸のように見える細い月の事。 別名「繊月(せんげつ)」と呼ばれる 昨日2/28は、新月🌚でした ①お月様の上に明るく輝く金星「宵の明星」⭐️ 宵の明星は、別名「夕星(ゆうつづ)」 と呼ばれるようです 読み方ちょっと難しいですネ 左下の山は大山(神奈川県)⛰️ 雲の形も、面白い オタマジャクシがカエルに🐸なりかけているように見える🤭 ③④お月様をアップにして見たら、下に小さく輝く水星⭐️も見えます 🏷️土曜はお空の発表会
431
Kazyan
【散歩道の風景シリーズ:銀杏の樹編】 ♧銀杏の樹:ginkgo tree ♡この写真画像は、月齢:2.3の🌒二日月のお月さまと樹齢120年超の銀杏の樹を、11月7日午後6時過ぎの夕刻に撮影したものデス🐶 ☆西方に陽が沈みゆく夕焼けの空に、✨宵の明星金星:一番星がキラキラとして、🌒二日月と共に明るく輝いて、黄色く色づきはじめた銀杏の葉っぱがライトアップ(今年から)されて眩しく輝やき、周囲の竹林や杉の木などが夕焼けの逆光での影映えが程よく明暗のコントラストを美しく観せてくれていましたデス🐶 📝撮影場所は、宮崎市清武地区交流センターの運動場の西方に位置して聳え立っている銀杏の樹から東方へ約50m付近から観られる様子を撮影してみたものデスら😸 ✍️この運動場は、旧清武町立大久保小学校から始まり、清武地区学習センターを経て、宮崎市と合併して、現在の宮崎市清武地区交流センターになりました。 大久保小学校設立以来、120余年の悠久の歳月をこの銀杏の樹が見守っているかのようデス😸 ☆現在の大久保小学校は、星野原への上がり口の丘の方に移転して、清武地区の学校給食センターと併設されて、体育館やプールなども新築されて立派になっています。 ✍️大久保小学校は小生の母校で、小学生の頃には、この銀杏の樹に登って遊んでいましたデス🐶 以来、この銀杏の樹には沢山の思い出があり、帰省してからは、🌕満月の際や、黄葉の時期には📷撮影などして、今でも犬の散歩途中に立ち寄り、日々この銀杏の樹と戯れて🐶愛犬と一緒に遊んでいます。 📝この銀杏の樹の過去の投稿は【キーワード】選択で【銀杏の樹シリーズ 和堂】をタップするとご覧頂けます。 ♡どうぞご覧頂きまして、お楽しみくださいマシ)^o^( *我が家からは約300m足らずの近場なので、今夕は🌙三日月の撮影にトライして、メルヘンチックな光景を写したくて、再度投稿してみたいと思います🐶 *今月の19日、🌕満月:ビーバームーンの頃迄に木枯らし第一号が吹けば、葉っぱが落下して樹の周りは黄色い葉っぱのジュータンが観られる筈デスが、暖かいせいか?今年は色づきが遅れている様子デス🐶 *更に、この日は、月出帯食(げつしゅつたいしょく)と言って、月の出の前に月食が始まり、すでに少し欠けた状態で月が昇りはじめます。 即ち、この日は部分月食の日で、月食が最大となる瞬間は、18時2分。満月の瞬間から5分後です。 *皆さまどうぞお見逃しなく、🌕ビーバームーンの満月をお楽しみくださいマシ(╹◡╹) by Kazyan's Green Shot Artistic:ginkgo tree NOV 7,2021:past am 18:00':shooting NOV 8,2021:past am 02:20’:update
前へ
1
次へ
2
件中
1
-
2
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部