warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
大好物spzの一覧
投稿数
1314枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
47
みゆう
川崎市登戸の川風のガーデンに行ってきました😊 主人と娘は🏍️でツーリング私は1人車🚙 3人ともはぐれないで辿り着きました🎶 草加出発、自由が丘、祐天寺、砧公園、川風ガーデン 娘はバイクの免許取得して初めて中型バイク🏍️ 堂々と走らせられててひと安心🤣
73
Hi〜
畑仕事をしていたら、汗ばんで、 喉が渇いたので、味見を兼ねて✂️!! まだ、緑🟢で酸っぱそう…… 皮を剥いたら、爽やかな香りでいっぱい。 甘みも酸味も足りないけれど、 あと2ヶ月もすれば、美味しくなること 間違い無いです。
83
Hi〜
⬆️昨年の春に種まきしたエキナセアが、 一年半たって、咲きました。 株が育たないと咲かないのですね。 ⬇️春に咲いて✂️したジキタリスも 脇芽が伸びて咲いています。 実は、7月にも咲きました。びっくりポン! 昨日のpicのジニアと合わせて、 チーム・ピンクのお花たち、素敵〜っ!💕 🩷💕🩷💕🩷💕
89
Hi〜
昨年の零れ種から咲いた、 ジニア プロフュージョン💕💕 夜温が下がってきたら、 花色が濃くなってきました。 庭での鮮やかなピンクが、新鮮です。
108
Hi〜
朝顔は、夏の花……と思いがちですが、 秋の季語なんだそうです。 俳句の季節は、旧暦を基本としていて、 旧暦の夏は、5月から8月初旬だからです。 実際の朝顔は、10月頃まで咲いています。 そして、朝夕涼しくなった今の方が、 きれいに咲いています。 来年のための、種採りまで続きます。 🏷朝顔渓流H i〜 で、2021年からの 渓流を見ることが出来ます。
104
Hi〜
初夏から秋まで、長きにわたって 毎回、絞りの色合いを変えて 楽しませてくれる桔梗…… この季節は特に、和の花だと感じます。 🏷️日曜日は日本を感じる和の花
127
Hi〜
ミニバラ✨グリーンアイス💚 『 暑さ 寒さも 彼岸まで 』のとおり、 昼間もだいぶ過ごしやすくなりました。 気づいたら、ピンク、白、グリーンと、 ちょうど、三色が揃って咲いていました。 これから、秋バラがきれいに見られる 季節がやってきますね🌹
142
Hi〜
シュウメイギク🤍✨🤍✨ 今年は、八重が早く咲きました。 年々、株が大きくなって広がります。 一重や、ピンクも近くにいるはずです。 忘れずに起きてくれますように…🙏
88
みゆう
今日は小雨で朝から蒸してますが、いつもの日差しはなく風が吹くとうくらか涼しく感じます☔️ なんて、遠回しな言い方😅結局は蒸してるから、エアコン入れてます🤣 この暑さでも、ガザニアに蕾が次々とつき咲いてます。でも色が白っぽい🤍健気に咲いてます🩷
131
Hi〜
アメジストセージ💜 別名 サルビアレウカンサ💟 もふもふした、可愛いお花と、 庭で風に揺れている姿に、秋を感じます。 香りも優しい……✨
79
みゆう
ピンク色のジュズサンゴ🩷 ペチュニアの白🤍にひとつだけ実が目立つ👀
76
みゆう
昨日のジャンボピーマン🫑 なみなみさんリクエスト Yakultを隣に置いてみた🤭 13㎝くらいかな😆小さ目なピーマン🫑昨晩スープに入れて食べて、こちらは今晩の付け合わせソテーにしようかな😋
125
Hi〜
夏越しをした、オステオ スペルマム✨ 今年の猛暑を、よく乗り越えました💮 来年の春まで、開花期が長いお花です。 もうすぐお彼岸ですね🍂 日に日に、秋らしくなっていきそうです。 零れ種の水色のシノグロッサムが、 友情出演です🩵
62
みゆう
娘を迎えに竹ノ塚で待つ😊そこに松🌲 昔からあったっけ〜❓松かな? これから姪っ子の出産祝いに🥳
84
みゆう
ジャンボピーマン🫑 もういいよね🤭収穫しました😄 夕飯の一品に😋 焼いて食べるか、煮て食べようか😙
107
Hi〜
秋穫祭🍂仲秋のあかり祭 竹あかりと、竹灯籠スクリーンによる 『和太鼓の宴』で、演奏してきました。 昼間は、色濃くなったジニアや、 カラーリーフの花壇が鮮やかでした。 夕方から、竹筒の中に灯りがつき、 幻想的な雰囲気の中、気持ち良かったです。
142
Hi〜
訳あって、畑のセンニチコウを、 半分抜きました。 でも、お花はきれいに咲いていたので、 リースに変身させて、部屋に飾りました。 色の濃いリースは、この色が大好きな母へ プレゼントしようかな……
116
Hi〜
先日のニラの花が、畑で満開です。 雑草と競争しているけど、 花が咲いたら、優位!! 次々に虫たちも集まってきて、 レストラン開店です🍽️🐝
126
Hi〜
クレマチス晴山 ✂️の後、暑い時期に蔓をどんどん伸ばして 二番花を咲かせてくれました。 春よりお花は小さめだけど、 この季節に嬉しいお花です。
111
Hi〜
デュランタ💜 元気が良すぎる、あばれる君ですが、 垂れ下がって咲くお花が、風に揺れます。 まだ昼間は気温も高いけど 涼しい夕方は、おめかし色に見えます。 🏷️美しく青きドヨウ
122
Hi〜
先日の強風&土砂降りで、未熟の栗が たくさん落ちて、茶色一色の畑…… まだ、上の方に残っているものの、 がっかり感が、大きいです。 食べられそうな栗で、 なんとか栗きんとんが、3個出来ました🌰 木の下をきれいに掃除しました。 これで明日からコロコロ落ちても大丈夫!
118
Hi〜
白花曼珠沙華、ヒガンバナです。 実家から球根をもらいました。 少しクリーム色で、一輪だけ咲きました。 赤い花の群生はよく見かけますが、 白い花の群生は少ない気がします。 4〜5年植え替えしなければ、 増えやすいと聞いたので、挑戦です!
121
Hi〜
今日のお花🌸コスモス 零れ種から、真夏に葉が繁りました。 少し涼しくなって、 咲き始めています。
129
Hi〜
今日のお花✨サルビア メドーセージ サルビアガラニチカ PW スーパーサルビアロックンロール いろんな名前で呼ばれている人気者です。 大きな株になり、あちこちに植えています。 黒い茎に、濃紫🟣の花がたくさん咲き、 晩秋まで、次々に咲き続けます。
前へ
1
2
3
4
5
…
55
次へ
1314
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部