warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
リクニスの一覧
投稿数
269枚
フォロワー数
21人
このタグをフォローする
27
ふわふわり*
今年お迎えしたリクニス フロスククリ ホワイトロビン。 うん!名前長いな😅 リクニスというとフランネルソウのイメージですが、意外と色んな種類がありますよね。 今年は2種類出会えたので喜び勇んでお買い上げ。もう1種類はまた花が咲いたらお披露目します💕 フロスククリもピンクは知っていたんですが、特に心惹かれなかったのに、この白はドキューン💘ときてしまった😄 多年草ですが、零れ種でも増えるみたいなので、最後の方は種にしてみようと思っています。
41
ジェキル
凍っていた水道 昨日10時30分ごろやっと出始めました 種まきのポット上げ 輝きの季節に向けて
66
花美月
え?リクニス?ラムズイヤーみたいだけど、ここはゴミ袋をおいている場所、剪定して捨てる時に落ちた種が発芽?とりあえず花壇に移植して育ててみます🌱❄️
10
ノラ
リクニスの花がそろそろ終わりなので、 愛用の刈払い機で一気に刈ります。 広い所の花後処理は刈払い機が大活躍✨
80
まあみ
【仙翁】《ナデシコ科》 花言葉 「名誉」「機転」「恋のときめき」 別名 リクニス センノウはナデシコ科センノウ属、中国原産の多年草。 京都の嵯峨仙翁寺で栽培されていたことから、センノウ(仙翁)と付けられました。開花時期は7月~9月。花色は赤色。 鎌倉時代の終わりから室町時代初め頃に 日本に渡来したと言われている古典植物。 室町時代、七夕のことを仙翁の節句という意味の“仙節”と呼んでいましたが、これはセンノウの切花を七夕に贈る風習があったことに由来します。 2022.7.27
17
cogihime
ミソハギ、ヘメロカリス、リクニスと一般的な宿根草もこれだけ大株だとダイナミック
17
GARDEN DECKS KIYOTA
One plant a day. Lychnis flos-cuculi 'Jenny' 2022/05 from 庭の花 シェードガーデンの新入り。クシャクシャっとした八重咲きの花がたくさんつきました🥰シェードガーデンで増えてくれることを期待していますが、多年草は定着するのと、いなくなっちゃうのとでなかなか埋まりません😅シェードガーデンでもいちばん日当たりの良い東側で群生してほしい🤔
34
ぷりん
ブルーとホワイトの組み合わせが爽やかです💙🤍
22
あい⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
バーバスカムの曲がり具合😂😂 雨は止んだけど、この天気〜☁️
106
池ちゃん
リクニス(桃花マツモトセンノウ) 📸花散歩 2022.06.27
35
morishi
2年振りにリクニスが咲きました😊 去年は咲かず 今年は大量に咲いてます リクニスの株がかなりの区画占領しています😅
27
あい⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
バーバスカム・ウェディングキャンドル 開花しましたーっ🌸❤️ リクニスも可愛い〜😍 風が強くて大きい花たちがダウン⤵️
100
おしず
♡リクニス♡ 和名 スイセンノウ 別名 フランネルソウ ナデシコ科センノウ属 ♡ダイヤーズカモミール♡ 和名 紺屋カミツレ キク科コタ属 どちらもこぼれ種でそっち こっちに🎶 でも咲くとかわいい🤗
120
わさびまる
石ころだらけだった場所…5ヶ月前紫陽花を植えました〜今花を咲かせています おたふく南天の横に植えた名前不明の紫陽花はおたふく紫陽花だったと後で知る^ ^ 福が重なって なんだか幸せ♡ 皆さんにも 幸せ♡をお裾分け 世界も 幸せになりますように… 100投稿目🐕
41
エミア
今年も存在感たっぷりです🍀
88
komaki
初めて植えた "ブラックレースフラワー" これはブラックでは咲かないんですね😂 そして、背が高くてビックリ笑 後ろに植えて良かった〜 ジメジメで、植物たちも蒸れてます💦 勿体無いけど間引かないと〜ᐪᐤᐪ って、まだ梅雨始まったばっかだよ( ¯ᒡ̱¯ )
53
クジャクシダ
こぼれ種で思わぬところから出てきますが、まだ小さい内に植え替えておきます。赤い小花が幾つも付いてくれるのでちょっとした所のアクセントになってくれてます。 後ろに広がるワスレナグサのブルーといいバランスかな‼︎
51
mo1963
鮮やかな色🍀 ガーゴイルが 我が家を 守ってくれてます😀
127
みらの
リクニス エンゼルスブラッシュ。 このpicよりもっともっときれいな花です。 リーフや花茎のシルバーと うっすらピンクに染まる花が幻想的。 写り込んでいる同じシルバーリーフは セントーレア ギムノカルパ。 一緒に花が咲いているのを撮れずですが とてもいい組み合わせでした。
56
もも。
5月26日撮影📷 先日の雹で倒れてしまったので、今日は思い切って半分以上切りました✂️ 初めてお迎えした時は2株だったのに、今年はすごい迫力で見事なお花を見せてくれていたのに残念💧 また来年に向けて整理整頓です( ̄^ ̄ゞ
47
もも。
大きいのは一昨年のこぼれ種。 小さいのは去年のこぼれ種から。 もふもふ可愛いです︎💕︎
97
なおちゃん
おはようございます 千鳥草とリクニスさん 今日は気持のいい天気だこと❗😊🎶
63
BlueAbu
シルバーリーフが素敵なリクニスの八重咲き、ガーデナーズワールドという品種です。どんな気持ちでこの名前付けたのかな?遠くからでも目につくインパクトのある色合い、雑草並みの生命力です。
45
クジャクシダ
雨の季節がやってきました。今朝から庭の花々は雨にしっとりと濡れています。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
269
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部