warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオイヌノフグリ✽の一覧
投稿数
94枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
193
ゆい
おはようございます😊 ①💠最近出会った野草💠 ②💠タネツケバナ🍀 💠オオイヌノフグリ🍀 ③💠ヒメオドリコソウ🍀 ④💠 ホトケノザ🍀 ⑤💠カラスノエンドウ🍀 3月から4月にかけ公園や道路脇で出会った野草です🍀😊💕☀️🍀*゜ 5枚あります🌿🍀 見てくださいね🤧🎶💕︎
102
秋草
「ママちゃん あっちこっちいって なにとってるのかな〜?」😽チロ 「小さな可愛い野草さんよ!」 お天気が良いので沢山咲いた オオイヌノフグリ・星の瞳さん タライにつっかえちゃった 小繁縷さん🤭
98
秋草
デッキ前の日当たりの良い場所は オオイヌノフグリ・青い瞳さんの 青い絨毯になりそうです その中の青い仲良しニコイチさん ちょっと大きさも違って思い思いの方を向いて 少し色合いの違う子も… 小さい胡瓜草さんも 増えて来ました ちっちゃいちっちゃい 咲き始めのお花も…
99
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩵オオイヌノフグリ🩵🍀 💐オオイヌノフグリの花言葉は(信頼) (忠実)、(清らか)などです 💐オオイヌノフグリの学名のベロニカ (Veronica persica)は、キリスト教の 聖書に登場する聖女ベロニカの名前 と同じことに由来しています 💐オオイヌノフグリはオオバコ科クワ ガタソウ属の多年草です 💐2月〜5月ごろにかけて直径1cmほど の青や紫色の小さな花が咲きます 💐花は太陽の光が差すと一斉に開花し 青い絨毯のようにとても美しい姿を 見せてくれますが、とても短命で1日 で花が落ちてしまいます 💐オオイヌノフグリという名前は、そ の実が犬の陰嚢(いんのう)に似ている ことから付けられました 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
85
秋草
デッキ角の 白花沈丁花の下を覗くと オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ オオイヌノフグリ×2 そしてそのお隣は… 何と キュウリグサ!! 今年お初が隠れていました〜 大好きな子です!! ムラサキ科 キュウリグサ属
87
秋草
今日は風が強いですが たっぷりの日差し… 星の瞳さんは デッキのプランターの中で 春を謳歌しています 同じくデッキの苧環さんは 昨日の雨に素敵なお土産を もらいました!
79
秋草
こんにちは お昼頃から朝までの雪予報が夕方から未明までになりました 余り積もりませんように! 昨日寒さに震えた庭のお花たち… お顔を見せてくれた星の瞳さんは たった一つ 三寒四温が激し過ぎますよね!
83
秋草
1️⃣ 今デッキで ワタシ達仲良く変身中なんです イエロー天使から バイオレット天使に〜 2️⃣ 今年もヒメ🍊🌿を待っている プランターの中で ちゃっかり咲いていた 星の瞳さん 3️⃣4️⃣ 昨日帰宅して車の中から あらっジョビ子ちゃん! 庭にはジョビオ君が 威張っているので 会えなかった貴女… こちらの方を 縄張りにしていたのね
94
秋草
今日の星の瞳さんは お目々パッチリ 明日の蕾もありました オオバコ科 クワガタソウ属の 越年草
86
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ オオイヌノフグリ・星の瞳さん デッキ前の日当たりの良い場所に 沢山咲くようになって 色々な可愛い姿を見せてくれます 4️⃣ 今朝霜の降りた ハート型の葉っぱ♡ 5️⃣ カキドオシは今 殆んどがこの赤い姿です
82
秋草
1️⃣2️⃣3️⃣ 今朝お隣さんとの境界の 欅の洞の外で 今季お初の アオゲラさんがコンコンコンコン 時々口の木屑を飛ばしたり 洞からは1本 糸状の物が垂れ下がって 早いけれどもしや 巣作りの準備をしている? 不鮮明で申し訳無いですが 頭の赤いラインが 長く無いようなので 雌かもしれません 詳しい方は教えて下さい🙏 4️⃣ 今日のお花の可愛い オオイヌノフグリ・星の瞳さん デッキ前の日当たりの良い場所で 撮り方によっては ようやく画角に2輪 入るようになって来ました 5️⃣ おさらいで 花びらが1枚に繋がっている合弁花である事を確かめた 一昨年のコラージュの再掲です
93
秋草
今日は風があり 陽も差さない寒い日です 1️⃣ 今年はなかなかきれいに咲いて くれない藤棚下の白い山茶花が 今朝は何とかこんな感じ… 沢山ある蕾には 頑張って欲しいです 2️⃣ オオイヌノフグリ青い瞳さん 1日花でポツンポツンと… 折角なのに 今日は開き切れないみたい 3️⃣4️⃣ いつもきれいな雨粒を プレゼントしてくれる 燈台草と芋片喰です
100
秋草
おはようございます☀ デッキ前の日当たりの良い場所の 枯れ葉の中からオオイヌノフグリ (青い瞳さん)が ポツンポツンと顔を出しています ピンクに見える子も… デッキ下の白い沈丁花の蕾に そろそろ白色の気配も… 毎年赤より遅くなりますが 辺りに惜しみ無く良い匂いを 放ってくれるのが楽しみです!
94
秋草
1️⃣ 斜面突端の真冬のススキは 何だか寂し気… 先日亡くなられたおじい様が 畑に使われていたものが ポツンと取り残されています 2️⃣ 藤棚下の山茶花の蕾 咲くと黄色く霜枯れて しまうので可哀想… 3️⃣ 春を先取りして 一株だけ咲いてくれる 健気な星の瞳さん 4️⃣ 庭の奥のシダは やはり寒さでチリチリに 5️⃣ それに対して斜面で見つけた フランネルソウは何だか元気 もふもふは寒さに強い? 初夏には無事素敵なお花を 見せてくれるかしら?
93
秋草
今日デッキ前の日当たりの良い 場所にあらら?星の瞳さんが! 今日も一日お疲れ様でした
84
秋草
おはようございます 1️⃣ 大小の(?)オオイヌノフグリ(星の瞳)さんとキュウリグサさん 水色が素敵です! 2️⃣3️⃣ ポスト下に長年そのままの鉢の中の芝桜が少し前から咲き出しています 本当は優しい薄紫ですが咲き進むと真っ白になりました 4️⃣ アプローチの梅花碇草の蕾が膨らんでいます 今日辺りはもう咲いているかもしれません
89
秋草
おはようございます 続々と咲き出す春の野草が 楽しみな季節になりました 1️⃣2️⃣縁側下のコンクリの脇に毎年お馴染みさんの立坪菫が素敵な薄紫で咲き始めました 枯れ葉に隠れた蕾もあって 今年もプチ群生になりそうです 3️⃣胡瓜草が日当たりの良い場所のあちこちで可愛らしく咲き始めました 4️⃣仏の座とオオイヌノフグリ 隣り合わせた野草同士を写せるようになって来ました
91
秋草
アプローチの クリスマスローズが 濃いピンク薄ピンク黄色白と 出揃ったようです ピンクはクリローお嬢さん 奥の方に出て来たコは白く気品に溢れて咲いてくれるかな? 小さな小さな青い オオイヌノフグリ 星の瞳さん… 昨日のお花は手放して又新しいお花を見せてくれる健気なコ! 画角に沢山入るようになりました 花言葉「忠実」「信頼」「清らか」
97
秋草
おはようございます 今日は先程までの風も止んで 暖かくなりそうです 1️⃣2️⃣冬を耐え忍んだ花壇のビオラが 春を喜ぶように咲いてくれています 3️⃣随分増えて来たオオイヌノフグリ 星の瞳さんは色々な姿で… 4️⃣デッキの道種漬花さんも雪を被っても元気いっぱい 5️⃣雪が溶けると アプローチのクリーム色のクリスマスローズには既にコロンとした蕾が… 楽しみです!
99
秋草
昨日来ないな〜と思っていたら 夜中に物凄い「春一番」やって来ました 今も引き続き庭の木々が揺さぶられています ここ数日春の野草が出だしたデッキ前の日当たりの良い場所で… 1️⃣早くも出て来た草の黄さんに蕾 ほんとに蕾かしら〜? 2️⃣ひっくり返しに置いておいた空の植木鉢を持ち上げるときれいな葉っぱが現れました これ垣通しだったかしら? 3️⃣夕方のオオイヌノフグリ星の瞳さん 蕾?お花が閉じてる?で迷います 4️⃣毎日来ている山雀さん 羽を広げて飛び立つ所を撮りたくて粘って連射してもなかなか写せません 5️⃣強風でひっくり返った椅子の所で遊び気分の気持ちは未だ子供のおばあちゃん手前のチロ助手です 😸
95
秋草
雪がすっかり姿を消した デッキ前の日当たりの 良い場所では オオイヌノフグリ「星の瞳」さんが段々増えています 一日花で花びらがヒラりと落ちていたりも… 見ていると青花と紫花があるみたい オオバコ科クワガタソウ属の 越年草 日本原産のイヌフグリはこのオオイヌノフグリに生育地を奪われて絶滅危惧種Ⅱ類に指定されている 花言葉 「信頼」「忠実」 「清らか」 5️⃣は今朝の暖かい光です
221
カマンベール
おはようございます✨ 今日のお花🌸 オオイヌノフグリ💙 見つけました!去年3月のpicです😉
67
猫きらり
野に咲く花💙 陽だまりにコバルトブルー の小さな花 別名「星の瞳」💙 春の訪れを一番に お知らせしてくれます🎶 地面を這うように育つ✳️ 大犬の陰嚢 (おおいぬのふぐり) オオバコ科
26
HaRu
オオイヌノフグリとカキドオシ 「大犬の陰嚢」と「垣通し」道端や畦道などで見られる雑草ですが小さな可愛い花が咲きます😊
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
94
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部