warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
風に吹かれての一覧
投稿数
259枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
48
べにしし
今日から2月になっちゃった 外は風が強くてゴーゴー 私はムズムズ・。・°°・(>_<)・°°・。 すでに来ています 昨年からずっと変わらずに 静かに温かくいてくれる 我が家のお玄関は ポインセチアとアンスリウムに任せています まだまだ寒い冬をよろしくね!
49
べにしし
雨雪混じる寒い夜が明けて… まるで何もなかったかのような 今朝の青空です お庭には石蕗の綿毛たち ウサギのしっぽのように モフモフとあったかそう
49
べにしし
今年もまた彼等は仕込み中でしょうか⁉︎ 花粉症の元凶になる杉の雄花がたっぷり… お散歩道を覆うように植えられています。 すっかり嫌われ者になった杉だけど 万葉の時代から我が国にとっては 大切な建築材で 太平洋側をオモテスギ 日本海側をウラスギと呼ぶそうです。 そして日本で最も長寿の樹種! そういえば屋久島の縄文杉もありますね。 日本書紀ではあの須佐之男命スサノオノミコトがその髭を撒いたら杉になったとか… 天に向かって真っ直ぐに高く伸びる様は 神の依代とされたため、神社仏閣に多いのだそう… 幹が真っ直ぐ伸びる「直木スクキ」や 上へ上へと高く伸びることから「進む木」が転じてスギという名になったとか… ふ〜ん✨そうなのね✨ だけどやっぱり憂鬱な 花粉症の季節を想う今日この頃なのです。
154
kikuchix
今日の庭仕事 アジサイの剪定 夏に切りそびれてしまいようやく花殻を落としました かさかさドライになった花殻たちはカゴに入れる前にコロコロコロ〜と西部劇の転がる草のごとく風に吹かれて散り散りに、、 あらあら😅まあいいや、まだこの何倍もあるのです 追いかけているヒマは無い #タンブルウィード #荒野の七人
54
べにしし
今日は思ったより日が照らず 寒い一日になりました 我が家を取り囲む 4本の大きな欅の木 今年も漸く全ての葉を落として (これでご近所へ枯れ葉が行くことがなくなり) 少しほっとしています 裸木が灰色の空に その枝ぶりをみせています
52
べにしし
今日も晴天! 青い空が続いていますが 風が強くてザワザワと樹々が揺れています 寄植えのこのクリスマスローズ(マリア)は 大晦日に うちの庭家族になりました 地植えのクリロさん達はのんびりで 新年にいて欲しかった真っ白な冬の花 前乗りのサクラソウと寄り添って なかなかよいコンビです
120
ボンバーケイ
ファストインプレッション🌹です。最後はいつもこの子がトリを飾って2022年の薔薇が終わります。今年は葉っぱがかなりやられてしまって🧐来年はもう少し対策をしなければいけません。 一年で一番慌ただしい時期に入りました。どうぞ皆様お身体ご自愛下さいませ。🙇♀️
47
べにしし
いたいた… 強い風さん この子は蹴らないでね⚽️
44
べにしし
今年の一番乗り 卜半椿が一輪咲きました 今日は温かい南の風が強く 上下左右に大きく揺れていて… 風酔いしないか心配です
55
べにしし
🏷石の日に… 墓地へと続く石の道 祖父が好きだと言っていた本小松石で 我が家のお墓を修復しようと決めたのは 父が亡くなったときでした。 西の庵治石とならんで東の本小松石は 小田原城の石垣や徳川家の墓地にも使われていて、現在では国産のものは希少価値になりつつあります。 そんな本小松石を、産地の真鶴で石屋さんに切り出していただけました。 明日は父の命日、石のことばかり考えて過ごした その頃のことを思い出しました。
90
さぼさぼ
🏷金曜キラキラ プラタナスが風に揺れてキラキラ✨でした。
77
ボンバーケイ
まんまるダフネさん。 少し早いですが、2022年の我が家のベストローズ🌹賞受賞です。 いっぱい咲いてくれてありがとうございます。 来年も頑張って👍咲いて下さいね。
91
ボンバーケイ
マホニアコンフュサーが多くのお花をつけています。 鮮やかな黄色いお花ですが、とうもろこし🌽に見えちゃう方は😋食いしん坊さんかな?
69
ボンバーケイ
サントリーのボンザマーガレットです。 購入しました。今はまだ小さいですが、来年にはモリモリの株になりますように🥰
87
ボンバーケイ
今日のお花ダリア 貴婦人です。 2021年のダリア園の写真です。 楽しい週末をお過ごしください😊
63
べにしし
きっとこの日が来ると… 今日のお花はダリア 先週の馬見丘陵公園でのダリアたち こんなに生き生きと 個性豊かな面々に、わぁ〜!
64
べにしし
たくさんのお花に囲まれた旅の翌日、 まだまだ心地よい余韻の朝がきました このコスモスの色が醸しだす優しさ柔らかさに 包まれたひととき… 忘れずに大切に 私の♡ポケットに!
59
べにしし
念願の奈良・馬見丘陵公園へ ご親切で優しい花友さんにご案内いただきました! ダリア・コスモスetc.… 秋の空の下、秋のお花たちの大合唱を 堪能してまいりました! 先ずは愉快でかわいい コキア達からご紹介させていただきます。 みんなみんな秋の子ども達、、 🏷GS回文 歌うはコキア〜🎶 🎶〜秋子は歌う
78
ボンバーケイ
金木犀がいい匂いを放っています。 花の開きかけが一番匂いが強いと思います。 今週も素敵な1週間でありますように😇
204
ボンバーケイ
黒川ダリア園の"雪みかん"愛らしいお顔に魅了されました。
143
ボンバーケイ
コスモスが綺麗に咲いています。お天気の良い週末が到来しました。🥰
82
ボンバーケイ
チカラシバが美しく日の光を浴びて嬉しそう😊にしています。
48
べにしし
昨晩のこと 夜の闇にすがたを隠しながらも 甘い香りが漂っていた あっ、もしかして… ほら、いたいた 今年も、もうこんなに咲きはじめてた 9月最後の一日 いま、暫くは、この木の下に佇もう…
118
ボンバーケイ
エキナセナはいつも一生懸命咲いている可愛い💕奴です。9月もまもなく終わります。日時が過ぎるのが年々早くなる気がするのは○○のせいでしょうか?
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
259
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部